締切済み ファイデーションのUV効果について 2001/03/28 17:56 ファインデーションや日焼け止めクリームに表示されている、UV防止効果 SPF10/PA+の内容の表示が説明できる方、よろしくお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 noname#211914 2001/03/29 07:36 回答No.2 以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「紫外線情報」 ご参考まで。 参考URL: http://www.yakujien.com/Pages/uv1.html#Anchor-43260 質問者 お礼 2001/03/29 11:50 良くまとめられていてより詳しく知ることが出来ました。 是非参考にさせて頂きます。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#24736 2001/03/28 18:12 回答No.1 SPF Sun Protection Factorの略。UVBによる日焼けをどれだけ防げるかという目安の数値。サンバーン(赤くなる日焼け)を起こすまでの時間がどれだけ延びるかを示す。 PA Protection glade of UVAの略。サンタン(黒くなる日焼け)を起こすまでの時間を延ばす力を示す。3段階に 区分され、効果の度合いを「+」の数で表示している。 下記のページの下のほうに詳細な説明があります。 参考URL: http://www01.u-page.so-net.ne.jp/fa2/saitowo/kiku/cosme/uv.html 質問者 お礼 2001/03/28 18:56 とてもよくまとめられていて、専門的な内容で助かりました。 これから化粧品を勧めるにあたって参考にさせていただきます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションコスメ・化粧品 関連するQ&A 日焼け止め用品とuv効果付化粧品とのuv効果の違い spf数値が同じ日焼け止めクリームとbbクリームや、spf数値が同じサンパウダー(ヒガサンヌのパウダーのような)とふつうの化粧品のパウダーとには、uv効果の違いはありますか? メイクで使う化粧品にそれなりのuv効果が付いているのであれば、日焼け止め用品とは兼用しなくて大丈夫なのですか? ヒガサンヌパウダーを買おうか迷っていますが、手持ちの化粧品パウダーもspf45効果があるので、違いがわからず、買うのをためらっているところです。 しっかりUV効果のある日焼け止め タイトルの通り、しっかりUV効果のあった日焼け止めを探しています! 普段使いはせず今度一日だけ使うので、肌への刺激は考慮せずとにかくとにかくSPFとPAが高く、ちゃんとUV効果のあった日焼け止めをどなたか教えてください。もちろん数時間置きに塗り直すつもりですが、たまに塗り直していたのに焼けた!というのを耳にします。 ちゃんとUV効果のあった日焼け止めをどなたか教えてください。 そもそもノンケミカルで酸化チタンや酸化亜鉛が入ったタイプの日焼け止めと、 紫外線吸収剤の入ったタイプとではどちらがUV効果高いのでしょうか? 普段使いはせず、外で長時間いる時のみなのでできるだけ肌への刺激は考慮せずとにかくとにかくUV効果の高くてちゃんと日焼け止めとして、しっかりとしている商品を教えてください。宜しくお願い致します! 今の時期に必要な日焼け止め効果のレベル 私は今ファンデーションにレヴューのエッセンスインパクト(SPF20・PA++)を使用しています。 夏の間はUV効果のある下地+このファンデを使っていました。 ちなみに使っていた下地は↓ ・アシュエフEXのホワイトアロマデイプロテクターUV(SPF29・PA++)もしくは ・リサージのUVプロテクトヴェイル(SPF26・PA++)を日によって使い分け。 秋冬に向けて乾燥対策の下地を買おうと思い、ファンデと同ラインのエッセンスインモイスチャーフィックスを検討しているのですが日焼け止め効果のまったく入って無いタイプなのです。 シミ等を防ぎたいし日焼けもしたくありません。そこで質問なのですが秋冬のお肌にはどれくらいのSPF、PAが必要なのでしょうか?出来れば顔に、日焼け止めは塗りたくないので、ファンデのUV効果だけで秋冬は十分ならこのUV効果無しの下地とUV効果有りのファンデだけで済ませたいです。 もしファンデのUVだけでは足りなければこちらも同ラインのエッセンスイン ミルキィフィックス(SPF16・PA++)を購入しようかと思っています。 ではご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム UVカット フェイスパウダーにはUVカット効果があると聞いたことがあるのですが、それは全般にいえることなのでしょうか? それともPAやSPF表示がないものは効果がないのでしょうか? 私が今使っているのはエリクシールのルースパウダーでUVカット表示はありません。 UV対策製品(弱い)を重ねることの効果 お世話になります。 毎日の日焼け対策についてです。 日焼け止めのべたべたする使用感が苦手なので、日常的にはなるべく使いたくありません。 UV効果のある下地、ファンデ、お粉(それぞれSFP20前後)などを重ねるだけでは、これからの季節のUV対策にはならないでしょうか…? やはり、高いSPFのものを取り入れないと厳しいでしょうか。 よろしくお願いいたします。 UVクリームの効果はどのくらい続くものなのでしょうか 日焼け止めクリームってよくSPFの値によって、効果が○時間続く という事のようですが、汗などをかいていなくて、日焼け止めが落ち てる可能性の低い場合でも、時間が経てば効果がなくなってしまうの でしょうか。 それはなぜでしょうか。 日焼け止めの使い方と効果について教えて下さ 過去の回答に「複数のUV効果のある製品を一度に使用した時のSPF値は単純に足し算になるのではなく最も高い数値のものが適用される」とありました。 現在下地クリーム(SPF35 PH++)、ファンデーション(SPF22 PH++)、UVパウダー(SPF22 PH++)を使用していますが下地クリームとUVパウダーだけにしても日焼け止めの効果はかわらないのでしょうか? 【日焼け止めの効果】 こんにちは。私は色白肌なのですが、最近特に紫外線が元なのか、顔にそばかすやシミが増えてしまう事が多くとても悩んでいます。一応、日焼け止め(兼下地クリーム:ジェシーズフェイバリッツサンシャインブロッカーSPF50PA+++)にSPF20PA+++~SPF23PA+++前後のリキッドファンデーションを使っている事が多いです。 この場合は、日焼け止めの効果としてはSPF70PA+++~SPF73PA+++あると考えても良いのでしょうか?それとも、付けた中でいちばん数値の大きいものが効果として現れるのでしょうか?それても一番上に塗った数値のものなのでしょうか? 日焼けに少しでも効果のある方法を取りたいのです。ご存じの方、教えて下さい。宜しくお願いいたします。 リップクリームにもUVは必要? リップクリームもUVが入っているのを買おうと思うのですが、SPFだけのもの、PA+が入っているものと様々です。唇は乾燥してすぐ皮がむけてしまうので、できれば刺激が少なく、ウォーターインのがいいのですが、それにするとPAがなかったり、SPF数値が低いのです。リップクリームではどれくらいあれば十分なのでしょうか?また薬局などで買える安価なお薦めの商品があれば教えて下さい。 効果を感じるUV(日焼け止め)クリーム @コスメの方で、日焼け止め、UVカットの下地クリームを探したのですが よく、探せませんでした(><) 先日潜在的なシミをみる機械に入ったのですが、怖いくらいいっぱいありました(;;) 効果的な化粧下に塗れる、日焼け止めクリームを教えて下さい。 UV化粧品について UVケアのSPF50+、PA+++という成分で 化粧品店では3000円しますが ドラッグストアーでは700円くらいで手に入ります。 随分値段が違いますがどのように効果が異なりますか? 夏はUV入り下地だけでは足りませんか・・・? 現在化粧水→乳液→クリーム→色付き化粧下地(SPF32+++)という感じなのですが、化粧下地は塗る量が少ない(パール1個分)ので これだけでUV効果があるか心配です。 ちなみにホワイトルーセントのコントロールベースなのですが、 あまり塗りすぎると逆に崩れやすいとの事でした。 これに日焼け止めをプラスしたり、またUV入りの乳液にした方がいいでしょうか・・・? ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム UV対策について UV対策について いつも疑問に思っていることを質問させて頂きます。 (1)UV下地とかについているSPF値は、例えば下地が20でファンデが25だったら、合わせて45になるものなんでしょうか? (2)遮光率99%の日傘をさして日焼け止めを塗らないのと、SPF50の日焼け止めを塗って日傘なしでは、どっちが日焼けしにくいんでしょうか? (日傘に限らず、UVカットのアームカバーなど) 日焼け止めの効果 先ほど、友人に薦めてもらって日焼け止めを購入したのですが 「SPF23・PA++」なんです。SPF50+++しか使ったことがないので いまいちどれくらいの効果があるのか分かりません。 ご存知の方いらっしゃいましたら、どうか教えてください・・・ 薬用UVプロテクトクリームを夜につけて寝てもいいでしょうか ソフィーナの乳液をかったのですが、UV(24spf)効果があることに後から気がつきました。日焼け止めのような作用があるようなので、寝る前につけて寝るのは避けた方がいいでしょうか。 日焼け止めについて 前々から疑問に思っていたことがあるのですが…。 日焼け止め(UVカットのファンデーション等も含む)には必ず 「SPF50+ PA+++」 という風に、どの程度の効果(?)があるのか明記してありますよね。確か「SPF」って、紫外線を浴びて肌が赤くなり始めるまでの時間、だったと思うのですが、 例えば、 「SPF20 PA++の乳液→SPF30 PA++の化粧下地→SPF30 PA+++のファンデーション」 の順で肌につけた場合、単純計算して「SPF80」の効果があるものなのでしょうか? それとも、最後につけたファンデーションの「SPF30」の効果しかないのでしょうか? それとも…??? もし「SPF20」のものと「SPF30」のものを重ねてつけると「SPF50」になるのなら、「SPF50」のものを2度づけすると「SPF100」ってことになるから、そんなことはあり得ない!とも思うし、 でも、重ねた分だけ強力に紫外線ブロックしてくれそうだし…。 実際はどうなんでしょうね? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 お願いします。 プレストパウダーの紫外線防止剤配合って? プレストパウダーで日焼け止め効果があるものを探しています。 そこで各商品説明をいろいろ見ているうちに疑問が出たのですが・・・ “SPF13 PA++”と表記されているものは、あぁ日焼け止め効果もあるんだなぁ~ とわかるのですが、 “紫外線防止剤配合”とだけ書かれているものも、同じく日焼け止め効果があるという意味なのでしょうか? この2種類の表記の意味の違いを教えて下さい。 宜しくお願いします。 紫外線防止できてると思いますか?…><; 紫外線防止のため、気になったのですが キスのマットシフォンベースUV (SPF15/PA++)と、http://www.cosme.net/product/product/product_id/324026 オルビスのスーパーリキッドファンデーション (SPF50・PA+++) http://www.cosme.net/product/product/product_id/351846 ↑この2つを塗ったら紫外線防止って完璧でしょうか?><; これにもう一つ加えて日焼け止めを塗った方がいいと思いますか? それとももう塗らなくていいと思いますか?? ラッシュガードはUVカット素材がお勧めですか? はじめまして。 去年、ラッシュガードを購入しましたが、購入したときも「UVカット」とか「UPF50+」といった表示がありませんでした。メーカーに問い合わせたら、「UVカット加工はされていません。普通の水着と同じ素材と思ってください」との返事でした。 今年は、海(国内)に何度も行く予定があるので、日焼けがとても気になるので、ラッシュガードを着用しようと思っているのですが、去年かった商品だと日焼け防止の効果はあまりないのか、不安で今年も購入するか悩んでいます。 日焼け止めクリームを塗りたくないので(肌がカサカサになるので…)ラッシュガードを着たいと思っています。 ご存知の方、よろしくお願いします。 何時間くらい日焼け予防効果がありますか? 私が今持っている日焼け止めは SPF 34 PA+++ と書いてあるのですが、 これを塗る事で何時間くらい日焼け予防効果がありますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション コスメ・化粧品 メイク スキンケア ヘアケア・ヘアスタイル ダイエット・フィットネス ファッション・小物・アクセサリ カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
良くまとめられていてより詳しく知ることが出来ました。 是非参考にさせて頂きます。ありがとうございました。