• ベストアンサー

パソコンの電源が付かない時がある

NECのVN500/L(Vista)を使用しています。 電源ボタンを押すのですが、時々電源を押しても起動音はするだけで画面が黒いまま何も動かないことがあります。(電源の青いボタンは付いている) 仕方なく電源を長押しして終了し、もう一度電源を押すと大概起動するのですが、なぜこのような現象が起るのでしょうか? この現象は毎回ではなく、一度起動してしまえば使用に全く問題はありません。 修理に出した方がいいのかどうかわからないので教えていただけますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>電源ボタンを押すのですが、時々電源を押しても起動音はするだけで画面が黒いまま何も動かないことがあります。(電源の青いボタンは付いている)  これって、電源はついているんですよね。起動できないというだけで。  こういう状態になる理由はいくつかあるようですが、どうしても起動しないとか、頻度が高くなったとかいうなら別ですが、現時点では修理というのは考えなくても良いでしょう。  ともかく、以下をチェックしてみましょう。 1.周辺機器の影響でBIOS の読み出しやデバイスチェックが進行しない。或いは、エラーが出ている。キーボードやマウス以外のUSB・IEEE1394 接続の周辺機器を繋がないか、電源を入れない状態で起動するようにする。必要になった時点で、都度接続・電源オンにするようにすると良い。 2.内部の埃などの影響でエラーが出ている。掃除してみましょう。  私が使っているPC でも、PC 切り替え機(切り替え状態)などの周辺機器が原因で同じような現象が起きています。いろいろ気を使って環境整備をしたおかげか、今は殆ど出なくなっています。  こういう現象が出ている事実を心に留めておく必要はありますが、すぐに故障だ修理だと考えるのは得策ではない類の障害です。

134935
質問者

お礼

なるほど。パソコンの近くには周辺機器はスピーカーくらいしか置いてないのですが、確かに埃のせいな気がします。 先日メモリを入れ替えたときに埃が多いなと思って外側だけですが掃除したので…。 内部の掃除…大変そうですが時間を見つけてして見たいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A