ベストアンサー 寺院等の水を出す置物の名前の総称が知りたいです 2010/02/21 21:32 寺院等に柄杓等が置かれている場所がありますが、 その場所の名前、または水を出す造形物の名前を 総称して何と呼べばよいのか(例:小便小僧等)どなたか知っている方おりましたらご教授願いたいです。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kaZho_em ベストアンサー率50% (2950/5879) 2010/02/21 21:42 回答No.1 水盤 ( 手水鉢 ) ですね。 参考 http://www.geocities.jp/miniuzi0502/03tyozubati/tyozubat.htm 質問者 補足 2010/02/22 02:22 知りたかった名前が分かり感謝しております。 参考URLとても助かりました。 手水舎というんですね。 中の柄杓が置いてある部分が手水鉢で水を出している置物は 水口と呼ばれていることが分かりました。 迅速な回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) takuranke ベストアンサー率31% (3924/12456) 2010/02/21 21:48 回答No.3 神社には「手水舎(ちょうずや)」がありますが、 寺は「柄杓置き場」でしょうか。 質問者 お礼 2010/02/22 02:37 神社と寺で呼び方が異なる場合があるのですね。 参考になります。名前が分かり回答者様には感謝しております。 迅速な対応ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 y-y-y ベストアンサー率44% (3105/6985) 2010/02/21 21:47 回答No.2 >その場所の名前、または水を出す造形物の名前・・・・ 手水舎(ちょうずや/てみずや)のことですか? http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%89%8B%E6%B0%B4%E8%88%8E&lr=lang_ja 質問者 お礼 2010/02/22 02:33 ズバリ手水舎のことでした。 知りたかった名前が分かり回答者様には感謝しております。 迅速な回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントその他(趣味・娯楽・エンターテイメント) 関連するQ&A 京都の寺院について教えてください 無知な質問で大変恐縮ですが、 京都のお寺で、長く、漢字ばかりが並び、 聞いたことのない寺院の名前でした。 その前半部分は寺院の名前ではなく、 それがついていることによって、寺院の歴史?を あらわしているようでした。 仕事の席だったので、深く聞くことができず、 分かってらっしゃる方は、それがついているから、 このお寺はこういうお寺なんだ・・・のように分かってらしたのです。 そちらではお茶会やお月見をされているようでした。 非常に抽象的で分かりづらい質問だと思います。 寺院の名前は特定できずとももちろん結構です。 見解を広げたいので、色んなことを教えていただけると大変助かります。 宜しくお願いお願いいたします。 「小便小僧」のある場所、教えて! 仕事で小便小僧の写真が必要になりました。 小便小僧が設置されている場所、小便小僧のレプリカを 売っている店など知っていたら、教えてください! 氏神さまにお参りに・・お水がからっぽ 家が災難続きで、切羽詰って占いにいったところ 氏神様に お参りにいきなさいと言われました。 昨日と今日お参りにいきましたが、 最初にひしゃくで手を洗う場所にいきました。 手水舎?というのでしょうか?とにかく水がはいってる石の上に ひしゃくが並んでいるのですが、 中の水が空っぽでした。仕事の都合で 夜9時にしか いけないので、それで水が空っぽなのかもしれませんが・・ 本来、水がハイっていなきゃならない石は空っぽです。 底には、水道(蛇口)が伸びていたので ひしゃくに蛇口をひねって、水を汲み、 両手洗って、口をあらいました。 それって作法違反?っていうか、変ですか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 井戸水・湧き水ある寺院・神社仏閣教えて下さい。 末期癌の母の延命のため「お水取り」を行います。 そこで、下記条件の当てはまる寺院・神社・仏閣ご存知の方あればお教えください。 山梨県・長野県で井戸水・湧き水が必ずあること。 1)毘沙門天を祀っている寺院 2)阿弥陀如来、宇佐八幡、八幡台明神(八幡大菩薩)を 祀っている神社仏閣 できましたら、その寺院のTEL番号もわかればお教えください。 生きるか死ぬかの命をかけた大博打です。 国宝の寺院のサイトを教えて下さい。 先日テレビで一般公開をやめホームページ上で寺院の中を歩くように見られるサイトを作ったというニュースを見ました。一度見たいと思っていたのですが、寺院の名前を忘れてしまってわかりません。 ご存知の方教えて下さい。 たしか京都の国宝(?)の寺院でふすまを開けて進んでいくようなホームページでした。 一度見てみたいです。 エメラルド寺院からカオサンへの行き方 ワットポー→エメラルド寺院→カオサンへ行きたいのですが 移動手段にバスを使いたいと思っています。 ワットポーからは「512番」のバスに乗ればカオサンへ行けることは 分かったのですが、エメラルド寺院からバスに乗ることはできますか? ワットポーとエメラルド寺院は、お隣同士に近いのでワットポーまで 戻って512バス、あるいはそのバスはエメラルド寺院前にも停車するのか?別のバスに乗るのか? 知ってる方がいたら教えてください。 あと、バス停の場所(ワットポー、エメラルド寺院)もご存知の方は、よろしくお願いします。 バリ島寺院 バリ島にある寺院・宮殿で、目の前に広い芝生・緑がある場所を知っている方いますか?心当たりのある方何でもいいので教えてください。階段がありかなりおおきな建物でした。 小便器に尿石が出来る原因は? わが両親が何故か小便器に流れる水道を止めて流れないようにしていまして、以前はバケツに柄杓で用を足した後水を少し流すようにしていました。小便器で用を足し、1年半以上水を流さなかった為、尿石で尿さえも流れなくなった模様で、業者に依頼しましたが、尿石が出来る原因と、なぜ水を流さねばならないのか教えてください。(汚い話ですみません) DAKARAのCM 今、放送されている「女性の気持ちになって考えてみよう」と、小便小僧達が 赤いビキニを着ているバージョンで、 「じゅんくんには見せらんない」 と言っている小僧の声優さんはどなたなのでしょう? 以前、同じような質問はあったのですが、その質問では「リーダー格の小便小僧」の 声優さんの名前が書かれているのですが、新バージョンのCMでは、どれがリーダー格 だか判りません…。 また、グラサンをかけた小僧が「ふざけんな。海は暑ぃじゃん」と言う前に、別の小僧が しゃべっている言葉は、何と言っているのでしょう?? 「何とかかんとか、山ー♪」と言っているように聞こえるのですが…。 宜しくお願いします。 水 唇や皮膚の乾燥を防ぐため、水をいっぱい飲むと良いと言われて飲んでいるのですが、その分小便がよく出て意味があるのか解かりません。実際改善されたと全然思わないんですが、それでも水を飲み続けたほうがいいのでしょうか? タイ寺院のRoyal Thai Umbrellaとは? 突然ですが、タイの寺院にある6-7段になった塔のようなものについて教えてください。Royal Thai Umbrellaと呼ばれているそうですが、日本では何と呼ばれているのでしょうか?そのイラストか、写真などが欲しいのですが、名前が分からないので探せずにいます。マイナーな事なのですが、どなたかタイ、寺院に詳しい方、ご存知でしたら教えて下さい。お願いします。 個人を特定する言葉を総称で、なんと言うのですか? 個人を特定する言葉を総称で、なんと言うのでしょうか? そんな言葉はありますか? 例えば ○○さん、××君(名前の事) や 特定の人をさしての 先生、部長など 名詞では、足りないですよね? 認証詞?(そんな言葉は無いですね) 分かる方いたら、教えて下さい。 宜しくお願いいたします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 都内にあるイスラム教の寺院 都内にイスラム教の寺院(教会?)があると聞いたことがあります。 建物がタイル張りでとてもきれいだそうです。 見学に行ってみたいのですが、場所、正式名称、などが分かりません。 どなたか ご存じの方いらっしゃいましたら 教えてください。 また、一般人でも見学可能なのか、宗教的な注意事項なども 合わせて教えていただけると助かります。 水洗トイレ(小便器)の水がでない 自宅のトイレで、通常の着座式と立って用を足す小便器を併設しているのですが、小便器の上にあるボタンをおしても空気のでるような音はするのですが水がでなくなりました。ちなみに、着座式の方の水を流しながら小便器側のボタンを押すとちゃんと水が流れます。これは故障なのでしょうか?それとも何処かのバルブ等をいじることで対処可能なのでしょうか?すいませんがどなたか(できれば専門家の方)教えて下さい。 孤児を引き取り育てるお寺や寺院等はありますか? 既出でしたらすみません。 児童養護施設出身の知人に相談されたのですが調べ方がわからず困っています。 本人がネットが出来ないため代理で質問させていただきます。 本人いわく幼い頃の記憶があまりなく、おぼろげに記憶にあるのが 寺?寺院?のような施設を探しているそうです。 お寺?や寺院などに親のない孤児を育てる施設のような場所は存在しますか? ※住職が個人的に引き取るといった場合の養子縁組は別とします。 あるとしたらそこには何歳から何歳まで生活できますか? ご存知の方おられましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 小便器の水の流れ 小便器を取り付けたのですが水量を調整しても、どうしても水がさけて通る場所があり全体的に流れてくれません。 メーカー(TOTO)に問い合わせると「中性洗剤でこするか、クレンザーを付けて軽くこするかしてみてください。」とアドバイスもらいましたがダメでした。 何か良い方法はないでしょうか?どうぞ皆さんのお知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。 寺院などでの服装について(タイ) 2歳、4歳の子どもを連れてタイ(バンコク)へ旅行します。 ガイドブックを見ると、寺院や王宮関係の場所では短パンやサンダルなど肌の露出する服装は避けるとありますが、それは小さい子どもでもそうなのでしょうか。 荷物はなるべく減らしたいし、暑いなか長ズボンや靴をはかせるのはかわいそうな気もします。 経験のある方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いいたします。 小浜市 で有名な寺院教えてください。 小浜市 祖母の子供の頃昭和初期 暮らした町らしいのですが その辺りで 有名な武将の奥さんが尼僧になって・・・?建立した?住まわれた? もしくは埋葬された? お寺があるとか聞いたのですが・・・。 地元では 古くて由緒あるお寺らしいのですが 行った事がないので お寺の名前が分かりません。 それらしい寺院を御存知の方 教えてください。 行き方が分かる手がかりになる情報があれば、ありがたいです。 DA・KA・RAのCMで DA・KA・RAのCMで小さな小便小僧が出てきましたが、その声が「鋼の錬金術師」でアル役の人の声になんとなく似てるような気がしています。 小さな小便小僧の声は、アル役の人で間違いないんでしょうか? ご存知の方がいらしたら教えていただければ幸いです。 ロイヤルウェディングのウエストミンスター寺院内の木 ウィリアム王子とケイト・ミドルトンさんのロイヤルウェディング。ウエストミンスター寺院の 緑をふんだんに持ち込んだ装飾もすばらしかったのですが、あのバージンロードに使われた 並木の種類(木の名前)、覚えている方いませんか? 日本テレビの中継、井田由美アナの実況で、寺院内部の装飾を説明しているときに、話題に でたんですが、聞き取りづらくて分かりませんでした。 かなりコアな質問なんですが、ご存知のかた、よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アウトドア 占い・超常現象 車・バイク・自転車 本・雑誌・マンガ アート・創作 ゲーム ボードゲーム ホビー・玩具 カルチャー 芸能人・有名人 テレビ・ラジオ アニメ・声優 映画 演劇・ミュージカル・古典芸能 音楽・ダンス スポーツ・フィットネス ギャンブル その他(趣味・娯楽・エンターテイメント) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
知りたかった名前が分かり感謝しております。 参考URLとても助かりました。 手水舎というんですね。 中の柄杓が置いてある部分が手水鉢で水を出している置物は 水口と呼ばれていることが分かりました。 迅速な回答ありがとうございました。