• ベストアンサー

学校の課題に自分を出してもいいものでしょうか?

以前http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5553928.htmlで、デザインについて色々相談したり(特に見ていただく必要はないです)、 また精神面のほうで自分の考え方を自覚したりもしました。 今まで作品、いえ課題を行うとき、 完璧主義で上手くなりたい向上心のある私は、理屈で色々考えすぎてた気がします。先生の目線を気にしていたともとれます。 色彩の明暗や構図などを考えすぎて、何がしたいのかよくわからず、 本当は課題をすることに苦痛を感じていました。 しかし、自分の思い通りの作品を作れと言われると確かに構図や色彩なども頭に入れてるのですが それ以上に自分のやりたいことをやってて楽しいのです。 周りのコは自分らしさ、を自然と出していますが、どうも私の作品は固いです(といってても私らしさはでてるらしいのですが) というのも、周りのコは明るい感じが素、という感じで人に受け入れやすい雰囲気というのもあるからだろうなとも思います。 私の描く作品や思想は決して明るいものでなく、暗くて、明度の低い色ばかりです(人生がそんな感じでしたので^^;) 友人には個人的に描いた絵やイメージ画は「暗い雰囲気がいいかんじ」「独特の世界観」と褒められるのですが、 果たして学校の課題でそれをあらわにしていいのかよくわかりません。 学校の課題は例えば椅子の立体を作ったりポスターを作ったり、とデザイン学科なので人にみられることを意識しなければならない気がします。 ただ私の考える世間(あるいは先生)で受け止めてもらえることと、私の表したいことが一致せず、そのせいで課題で変にあれこれ考えるのかもしれません。 デザインの本などにも暗さより明るさ、彩度や明度の低い色より高くて明るい色とあってますます混乱します。 中学のころ、環境や人権ポスターでいじめを取り扱ったとき どんな絵かは忘れましたが、おそらく女の子が泣いてる悲しい絵だったと思います。 先生には「もっと明るい絵を描いてほしい、見てるのが苦痛だ」といわれてしまいましたが・・ 学校の課題に自分の暗い世界観や雰囲気は出してもいいものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hydra666
  • ベストアンサー率38% (365/953)
回答No.1

ケースバイケースでしょう。 重いテーマなら、むしろ暗い内容は合っているかもしれません。 しかし例えば「明るい未来を感じさせるポスター」という課題で あなたの暗い世界感を表現していいわけがありません。 アートであるなら構いませんが、デザインとしては0点です。 本当に才能があるのなら暗い雰囲気でありながら明るい未来を表現できるのかもしれませんが 別にそういうわけでもないようですし。 デザイナーっていうのはクライアントありきのものですから。 暗い世界観で無いと自分らしいものを作れないというのなら あなたのデザインにおける才能はその程度だということです。 それでもデザイナーをやりたいというのなら つまらなくても、自分を殺して理屈で作るべきでしょう。 自分らしくやりたいというのなら 好きな物を好きなように表現できるアーティストとしてやっていけば良いのでは。

その他の回答 (1)

noname#108140
noname#108140
回答No.2

暗い椅子の模型とか、テープカッターとか見てみたいので是非お願いします。

関連するQ&A