• ベストアンサー

キーボード

デスクトップの右下にある、言語バーがどこかいじったら、消えてしまいました。そのため、ひらがな入力ができなくなりました。インストールや、直し方を知ってる人は教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#106000
noname#106000
回答No.3

>そのため、ひらがな入力ができなくなりました 言語バーがひょうじされないことと、日本語入力が不可能なのとは原因が別のハズです。 たとえばメモ帳を起動した後やブラウザの検索欄とかで全角/半角キーを押下しても日本語入力は不可能なのでしょうか。 --- Windows XP の言語バー(IME2002 ツールバー) が表示されなくなった場合、次の手順で回復を試みてください。 方法1 タスクバーを右クリック→「ツールバー」→「言語バー」 とたどります。 タスクバー上の言語バーを右クリック→ 「言語バーの復元」を選択します。 ダメだったら・・・ 方法2 「コントロールパネル」→「地域と言語のオプション」→「言語」タブ→「詳細」ボタンをクリックします。 「言語バー」ボタン→「言語バーをデスクトップ上に表示する」にチェックオンします。 参考URL IME2000: IME ツールバーが表示されない場合の確認事項 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;416537 IME2000IME ツール バーが表示されない場合の対処方法 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;880612 [IME2002] 言語バーが表示されない場合のトラブルシューティング http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;417602 IME2002/2003言語バーが表示されない場合の対処方法 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;880544 IME2003 Officeセットアップ直後にIME ツール バーが表示されない場合の対処方法 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;880612 「IME2002」 言語バーが表示されない場合のトラブルシューティング http://support.microsoft.com/default.aspx?kbid=417602 言語バーが表示されない場合の対処方法 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;880544 WinFAQ http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1316 によれば、NIS、Hatch Inside 、チューチューマウスなどの影響かもしれません。 さらにオマケ。こんなソフトもあります。 Show MS-IME 98/2000/2002(Windows95/98/Me/文書作成) http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se270862.html 個人的には日本語入力可の状態からCtrl+F10から大抵のことはできるので言語バーなんかなくてもいいと思ってますけど。

hpi_nytro
質問者

お礼

方法2でやったら、直りました。 有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.2

IMFは起動するのですか? ALT+ひらがなキーを押せばどうでしょう。 または、入力後に f6でかな、f7でカナ、f8で半角などに変換します。

hpi_nytro
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OMEGAT
  • ベストアンサー率70% (455/642)
回答No.1

Windows XP で言語バーを表示したい http://support.microsoft.com/kb/912312/ja まず、このあたりを確認してみるとどうでしょうか。

hpi_nytro
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A