• ベストアンサー

マイナー調とは?

「マイナー調」という言葉を人に分かりやすく説明したいのですが、何と説明すればよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.1

 音楽では、「長調」のことをメージャー(Major)、「短調」のことをマイナー(Minor)と呼びます。ハ長調はC Major、イ短調はA Minor、という具合です。  一般に、長調の曲は明るい感じの曲調なのに対し、短調の曲は、暗い、重苦しい感じの曲が多い様です。 したがって、こうした感じの曲を「マイナー調」と呼ぶ場合が多い様です。

jupiter03
質問者

お礼

簡単な言葉で説明して下さっているので、音楽の知識の無い者にとってはとても分かりやすいと思いました。 ありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (1)

  • coco1
  • ベストアンサー率25% (323/1260)
回答No.2

以前にも回答しましたので、参照して下さい。 簡単にと言いますが、明るい短調の曲もあれば暗い長調の曲もあるし、楽器の心得がない人に説明するのはなかなか難儀です。おもちゃでもいいからピアノがあれば視覚的にわかりやすいのですけど。 そもそも「マイナー」が「短調」という意味ですから、「マイナー調」という言葉はおかしいです。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=461433
jupiter03
質問者

お礼

質問へのお答え、有難うございました。 「マイナー調」という言葉への指摘、とても参考になりました。 詳しくて勉強になります。