ベストアンサー 業務用アイロン 2003/06/05 03:04 癖毛ですごく悩んでるんです。 オークションで1万業務用アイロンちょっとであるんですよ。 これってちゃんとまっすぐになるんですかね? 安心できる物なんですか? 持ってる方とかがいたら教えてください みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mym-y ベストアンサー率33% (9/27) 2003/06/05 21:31 回答No.1 以前「クラウンビューティー」という所から購入しました。 楽天フリマでだったかと思います。 「リシオ」という縮毛矯正剤と一緒に購入しました。 自分で自分の髪を施工(?)したのでなかなか大変でしたが(4時間ぐらい掛かりました)美容院でやってもらうのと、さほど変わらないと思いました。 以後もアイロンだけで使っています。 他の商品を使ったことがないので、比べることはできませんが、真っ直ぐにはなります。 私の髪は丈夫な方なようなので、傷むかどうかもわかりませんが・・・ 質問者 お礼 2003/06/06 11:07 ありがとう! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションファッション・小物・アクセサリレディース服・下着・水着 関連するQ&A 業務用のアイロン・・・ わたしは癖毛で困っています。いまは市販のヘアアイロンを使ってるけど癖毛がまっすぐにならないので業務用のアイロンを買おうか迷っています。下のアイロンのどちらかを買いたいと思います。使ったことある人はいませんか? http://4960.com/index2.html http://www.kusege.com/shop.html いたら感想を教えてください。 早めにレスしてくれたら嬉しいです。 業務用アイロンについて すごいくせっ毛で悩んでいます。 そこで、ネット上ですごく評判がいいのが下の業務用アイロンなんですが 使った事ある人いませんか? http://kusege.com/shop.html いたら早めにレスくれたら嬉しいです。 もしも雨の日も持続するなら買いたいです。 業務用ストレートヘアアイロンについて はじめまして。 最近、ネットオークションで業務用ヘアアイロンを 色々と見かけます。ビューティーストレートというのが 結構売られてるようなんですが,実際使って見える方 いらっしゃいますか?使い心地はどんなものでしょうか。 うまくのびますか?機械はすぐ壊れたりしないのでしょうか? ヤフーを見ていたら業務用でプロスタイルというのが あるようですが、そちらはどうなんでしょうか?少し 安く感じますが・・・。 私の髪質は所々ねじれた毛と太目の毛が混じっているけれど、縮毛と言いきれません。普通のクセ毛だと思います。 ドライヤーでしっかり延ばせば、それなりにおかっぱ風に なります。でも、最近はじめて美容院でヘアアイロンを使ってもらってまっすぐになる事を知って興味を持ちました。 なにぶんにも高級なので、買うのをためらっています。 長くなってスミマセンが,よろしくお願いします。 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム ヘアアイロンについて 結構強い癖毛で悩んでいる中学男子です。 癖毛が嫌で、学校へ行くのもツライです。 そこで今度「Pro styling Care +」という業務用のヘアアイロン(値段は1万2000ぐらいだったと思います)を買おうと思っているのですが、4つほど質問があります。 (1)このアイロンの性能はいいのでしょうか? (2)このアイロンの効果は、1日中持ちますか? (3)業務用のアイロンは、高い温度が出るようなのですが、高い温度で毎日アイロンしても大丈夫ですか? (4)もし他に、オススメのアイロンがあれば教えてください! 全部でなくても、答えられるものだけでいいです。 ご回答よろしくお願いします!! 業務用ヘアアイロンについて 現在、市販のヘアアイロンを使っていますが 温度が低く、プレートが真ん中の方にしかないので 前髪には使いにくく、業務用ヘアアイロン購入を検討中です。 そこで質問です。 温度が最高180℃の物と最高230℃までの物、どちらがよいのでしょうか? プレートは、チタンよりセラミックの方がよいというのはわかっています。 美容院ではほとんどが180℃の物を使用しているらしいのですが やはり230℃というのも気になります。 ただ温度が高ければいいというものでもないのでしょうか? 髪が痛むのは承知の上です。 今まで何度も縮毛矯正をあてましが数ヶ月で戻ってしまうし なにせお金が続かなくて・・・ 業務用ヘアアイロンをご使用の方、 もしくは髪(ヘアアイロン)について詳しい方 回答よろしくお願いしま~す! アイロンについて。 私は癖毛なので、こんどヘヤーアイロンを買おうと思っています。そこで質問があります。 1,髪の毛のいたみが少ないのはどんなアイロンですか??(スチームが出る、マ イナスイオン etc) 2,アイロンといえども値段はいろいろあると思うんですけど、大体どのくらいの がいいですか?? 3,業務用のアイロンは電気店で買えるんでしょうか?? 4,いたみにくく、まっすぐにかける方法を教えて下さい。 よろしくお願いします♪ くせ毛 アイロン 男なんですがくせ毛でどうしたらいいか困ってます。 ヘアアイロンを使ったらまっすぐになるんでしょうか? アイロンをヤフーオークションで買いたいんですがどんなのがオススメですか? 特に美容師の方へ・・・業務用ストレートアイロンについて くせ毛なのでストレート・アイロンの購入を考えており、 ネットで種類を調べているうちにたくさん出てきたので迷っています。たくさん出てきたのは、 (1)クレイツのストレートアイロン (2)vigoのストレートアイロン (3)ビューティーストレートヘアアイロン (4)プロストレート (5)フォルムアーツ ストレートアイロン (6)ヘアオペMG磁気アイロン (7)ADST EXアイロン (8)GMJジェイドプレートアイロン (9)シーマストレートアイロン (10)フォードホットイーブナースリムアイロン (11)T.I.プロス シェイプアイロン (12)セラミックイオンストレートアイロン なのですが、この中で一番良い物はどれなのでしょうか?? ちなみに業務用というものは実際美容院でよく使われているものですよね?? もちろん傷みにくく・針のようにまっすぐになり・湿気でも取れにくい ものが一番理想なのですが・・・どれを見ても同じような事が書かれているみたいで悩んでおります。 また、 ・プレートの材質の違い(チタンコートが一番良い?) ・熱源(ヒーター)の材質(セラミックが一番良い?) はどうなのでしょうか・・・?? どのような利点でこのメーカーの方が良い、等があれば 是非宜しくお願いします。 業務用ヘアアイロン かなりの天パーで、縮毛矯正を半年に1度の割合で かけています。 いつも普通のドライヤーだけでブロウするのですが どうしても根元が3ヶ月程で凸凹の天パーが 出てきてしまい、セットするのが大変なので、 最近良く目にする業務用のヘアアイロンを使用してみようかと思ってます。 http://4960.com/index2.html ↑ここのヘアアイロンを検討中なのですが 値段も高いので(笑)色々な方の意見を聞きたいと 思っております。 また、トータルヘアスタイラーという物や プロスタイルKHI-180と言う物など 沢山あって、迷ってます。 もし、上記のヘアアイロンを使用している方など おりましたら、ご意見など頂きたく思います。 また、ここのヘアアイロンはオススメだよ。という ご意見などもありましたら是非、お願いします。 業務用ヘアーアイロン 業務用ヘアーアイロンと普通のヘアーアイロンの違いはなんですか?? あと業務用のヘアーアイロンが買えるサイト知ってたら教えてください!! なるべく低料金がいいです… ストレートアイロン 全体的に結構キツイ天パ&クセ毛です。 最近、矯正に通うのも面倒&お金がかかるので ストレートアイロンを買おうと思っています。 候補はクレイツのストレートアイロンですが、 あれってストレート具合はどうなんでしょうか? クレイツのは髪がツヤツヤになるから買おうかな~と思ったんですが、 やっぱり業務用のアイロン(よく分からないんですが、 遠赤イオンセラミックストレートヘアーアイロン が有名ですか?) の方がストレートになるんでしょうか。 クレイツ並にツヤツヤになるなら業務用を買おうかと思うんですが…。 どなたか教えてください!! &オススメ商品があれば教えてください!! ヘアーアイロンと業務用ヘアーアイロンについて、おしえてください 今持っているのは、マイナスイオンを出すヘアーアイロンです。ナショナル(緑色の水を入れる、マイナスイオンのアイロン)ではなく日立のものですが、これでもかなり真っ直ぐにはなります。役に立っていますが、使い倒してしまったのか、壊れかけています(泣)ネットでいろいろとヘアーアイロンを見ていたのですが、業務用ってあるのですね。使ったことがないのですが、やはり効果は全然違うのでしょうか?普通のヘアーアイロンと業務用のヘアーアイロンと使ったことのある方、ぜひ効果の違いなど教えてください。 ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム 美容室でアイロンだけかけてもらえるのか こんばんは、高校生の女子です。 今週の水曜日に音楽祭があるのですが、クラスで衣装(浴衣)と髪型を揃えることになりました。 そのときくせっ毛の子はストレートにするようにと言われたのですが、そのことで質問があります。 私はくせっ毛なので何とかしないといけないのですが、すぐに出せる予算が2000円程度しかありません。そこで以下の2つで迷っています。 1、前日に美容室にお願いしてアイロンをかけてもらう ちょうど先週カットしてしまった後に言われたのでカットのついでにお願いするつもりは無いのですが、以前カットした時に美容室でアイロンをかけてくれました。 一般的に美容室でアイロンのみというのは引き受けてくれるものなのでしょうか? お値段はいくらぐらいだと思いますか? 2、アイロンを購入して自分でかける ドンキホーテなどで探して買うのもありかなとは思っていますが・・・前日に練習できるとはいえ自分でかけたことがないので少し心配です。 2000円程度のアイロンってまともに使えるものでしょうか?何かおすすめがあったら教えてください。 不器用ではありませんが初めてなのでうまくできるか心配です。初めてでもなんとかなりますか? くせっ毛ですが縮毛矯正の予定はありません。前者の方が安心かなと思うのですが可能でしょうか・・・。 色々なストレートアイロン くせ毛なのでストレート・アイロンの購入を考えており、 ネットで種類を調べているうちにたくさん出てきたので迷っています。たくさん出てきたのは、 (1)クレイツのストレートアイロン (2)vigoのストレートアイロン (3)ビューティーストレートヘアアイロン (4)プロストレート (5)フォルムアーツ ストレートアイロン (6)ヘアオペMG磁気アイロン (7)ADST EXアイロン (8)GMJジェイドプレートアイロン (9)シーマストレートアイロン (10)フォードホットイーブナースリムアイロン (11)T.I.プロス シェイプアイロン (12)セラミックイオンストレートアイロン なのですが、この中で一番良い物はどれなのでしょうか?? ちなみに業務用というものは実際美容院でよく使われているものですよね?? もちろん傷みにくく・針のようにまっすぐになり・湿気でも取れにくい ものが一番理想なのですが・・・どれを見ても同じような事が書かれているみたいで悩んでおります。 また、 ・プレートの材質の違い(チタンコートが一番良い?) ・熱源(ヒーター)の材質(セラミックが一番良い?) はどうなのでしょうか?? どのような利点でこのメーカーの方が良い、等があれば 是非宜しくお願いします。 ヘアアイロンvs湿気 強力なくせ毛をもつ、高校1年の男です。ぼくは、毎日、美容室で使っている業務用アイロンを使って(整髪料などは一切使っていません)学校へ行っていますが、雨の日や、体育の授業で汗をかいたりしたあとには、アイロンが取れて元のくせ毛に戻ってしまいます。アイロンをしたあとの髪を、湿気に強くする方法はありますか??毎日が憂鬱になるほど悩んでいます。どなたか、お願いします。 アイロンについて アイロン使ってる人に質問です!! みなさんはどういうアイロン使ってますか? 自分のクセッ毛を直したいんです。 なるべくストレートで・・・・ 業務用アイロンっていいみたいなんですが・・・ あのー、下の業務用アイロンが大手美容サイトで すごく評判がいいのですがhttp://ktplan.net/ribiyou/ 使った事のある人、教えてください。 ・雨の日でもストレートですか? ・注文してから何日で届きますか? よろしくお願い致します。 業務用ヘアアイロン 現在、業務用のヘアアイロンを買おうかどうか検討中です。 そこで今、候補に挙がっているのが http://kusege.com/shop.html こちらのヘアアイロンです。 ですが、なんとなく宣伝文句がいかがわしい感じがしましたので、なんだか購入に抵抗を感じてしまっています。 (なんだか話がうますぎる気がして・・・もちろん、宣伝どおりの効果だとしたらすばらしい商品だと思います) このアイロンを使っている方、商品の使用感や、お店の対応等を聞かせてもらいたいと思っています。 過去の質問も参照させていただき増したが、若干質問の要旨が自分と違い、私には不十分でした。 できるだけ詳しい感想を聞かせてほしいと思います。よろしくお願いします。 それと、このアイロンって、 http://mbiyou.ktplan.fc2.com/ こっちで紹介されてるものと同じですよね・・・? ヘアアイロンと市販のストパー剤 私は、くせ毛でとても困っています。髪のはえ癖もあるので、前髪の変なところで髪がわかれたりもして・・・そこで今回は2つの質問をしたいと思います。 1.業務用アイロンは、市販のものとはあきらかに違うものなのか。また、素人でもあつかえるものなのか。 (ちなみにhttp://www.bidders.co.jp/item/29587155のアイロンを買おうと思っています。) 2.市販のストパー剤を使用して、自分でアイロンをかけるとまっすぐになるか。 この2つについて教えてください。また、「このヘアアイロンがいい!」とか、何かアドバイスとかあれば、よろしくお願いします。長々とすいません。 【重たいアイロンをさがしています】 知人が重いアイロンを探しています。(ヘアアイロンではなく洋服にかけるアイロンです) 見るからにレトロなアイロンを数十年間使っておられました。 故障した為、買い替えを検討されているのですが、希望に沿った商品が見当たりません。 知人の希望は以下です。 ・現在、大手家電メーカーから販売されている一般的な軽量タイプの物ではなく、とにかく重い物を。 ・電源は100V。 ・スチーム機能、フッ素加工等、余分な機能は全く必要なし。 ・上記の条件を満たすなら業務用でもよし。 以上の条件に当てはまるアイロンをご存知の方、おられましたら情報をお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション ファッション・小物・アクセサリ メガネ・サングラスカラコン腕時計アクセサリバッグ・財布・帽子・小物類靴・シューズレディース服・下着・水着メンズ服・下着・水着ベビー・キッズ・子ども服着物・浴衣その他(ファッション・小物・アクセサリ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとう!