- ベストアンサー
不倫をする側・される側どっちに問題があるの?
こんにちは、よろしくお願いします。 最近身近に『不倫』という言葉を感じ 客観的に聞いてると、どっちにも言い分があって 双方の言い分に『なるほどね』と思いました。 人それぞれだとは思いますが・・・ 皆さんの意見を聞いてみたいです。 性生活が数年拒んだり、家庭に安らぎを感じられなくなった場合、相手の不倫は仕方ないの? それって不倫の理由になるの? それと、家庭が楽しくない。といった場合 楽しくないから不倫なんて!!と思うところですが 家庭に安らぎを求められない。になると 周りは同情的になるのはなぜ? 言い方が違うだけで、中身は一緒に思えるんですが。 皆さんの貴重なご意見よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結局、人間が生きていく上では、きれいごとは通用しないということじゃないでしょうか。世の中で起きていることの中で、善い悪いの判断がつくことの方が少ないのですし。 >性生活が数年拒んだり、家庭に安らぎを感じられなくなった場合、相手の不倫は仕方ないの? >それって不倫の理由になるの? なると思いますし、仕方のない側面もあるでしょう。 拒まれた側の立場に立てば、安らぎを得られなくなった立場に立てば、そうなります。 >それと、家庭が楽しくない。といった場合 >楽しくないから不倫なんて!!と思うところですが >家庭に安らぎを求められない。になると >周りは同情的になるのはなぜ? >言い方が違うだけで、中身は一緒に思えるんですが。 楽しくない、と、安らぎを得られないの周囲の反応の違いについて。 楽しくない、といった場合、程度が軽い印象を受けるためだと思います。つまり、不倫をしている一方が、一方的に夫婦生活を破綻させているのであり、妻夫の側はどこにも落ち度が無いか、もしくは今後も結婚生活を続けていこうとしているような状態を想像するためでは無いでしょうか。 でも、安らぎを得られない、と言った場合。 夫婦仲が冷め切り、お互いの行動に無関心、そんな家庭があったとしたらどうでしょうか。これは、安らぎが得られない家庭の一ケースですが、他にも妻が子供の受験に狂っている、何らかの理由で夫(妻)を許せなくなっていて関係にヒビか入っている、色々なケースがあると思います。つまり、関係が破綻しているケースを想定してしまうから、そういう反応になるのだと思います。言葉の微妙なニュアンスの差が出ているのだと思いますし、また、使う側も、きちんと分けていると思うのですが。
その他の回答 (11)
こんにちは。 どんな状況でも、不倫しておいて「仕方ない」なんてことはないでしょう。 (と、私は思います。) 性生活を数年拒まれたり、家庭に安らぎを感じられなくなった時、 まずすべき事は「なぜそうなったのかを考え、夫婦で話し合う事」です。 話し合っても改善されなかったり、話し合う事すら出来なかったりが長く続いたら、 不倫を考える前に離婚すべきです。 また、自分の家庭を壊しても不倫したいと思えるほどの好きな相手が出来た場合はなおの事、離婚すべきです。 >家庭に安らぎを求められない。になると >周りは同情的になるのはなぜ? これは本当に不思議です。 言い訳に騙される人が多いという事なのでは。
お礼
ありがとうございます。 >性生活を数年拒まれたり、家庭に安らぎを感じられなくなった時、 まずすべき事は「なぜそうなったのかを考え、夫婦で話し合う事」です。 確かにそうかもしれませんね。 話し合いができるようならいいですけどね・・・。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 >楽しくない、と、安らぎを得られないの周囲の反応の違いについて・・・ なるほどぉ。と思いました。 実際の所、結婚してとっても幸せ!と思える ご夫婦ってどのくらいいるのでしょうね?