• ベストアンサー

Illustrator9.0

今、名刺を作っているのですが、文字は打ち込みました。 それで、背景(保存してある画像を使いたい)を付けたいと思ったのですが、できませんっ いろいろ試みてはみたのですが。。。 画像を右クリックで選択→背面のオブジェクト・再背面のオブジェクトを選択してみても背景にはりません。 その画像が消えて(?)文字だけになってしまいます。 それと、その作った名刺をA4の用紙一面に印刷したいのですがどうしたら出来ますか? 教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • voq7rkl
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.2

画像は「配置」で行っているんでしょうか? 画像の形式はJPEGですか?PSDですか? 画像を最背面にすると文字だけが出てくると言うことは、おそらく、名詞1枚の大きさの「四角形」なんかをおいているんではないでしょうか。その「四角形」のカラーを見てください。枠が「黒」中身が「白」となっている場合は、それがジャマをして最背面の画像は見れなくなると思います。 四角い枠を作った覚えがあるのなら、そのオブジェクトの中身の色を「赤い斜線」の入った色(つまり透明になるので、その四角は枠だけになり、下の画像が透けて見えるようになる)にしてみてください。カラーチャートの下の方に赤い斜線の入った小さなボックスがないですか?

bi_
質問者

お礼

画像の形式はJPEGです。 そうですっ!!四角で囲ってます。 すごく感謝ですっ 説明も下手なのに、ご親切に教えてくれてありがとうございます。 私の買った本には、全然そんな事は書かれてなかったので(見落としてる?;^^)すごくありがとうございましたっっ また、なにかわからない事があると思うのでよろしくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.1

その画像って、新規ファイルを開いて、そこに貼ると見えるんですか? それで見えるなら、名刺ファイルで、新規レイヤーを(最前面に)作成し、その上にペーストすれば見えると思うんですが。(普通はそんなことしなくても、見えると思うんですけどねぇ) あと、印刷は何にするんですか?普通の白い紙?それとも、ミシン目の入った専用の用紙ですか? 普通、名刺は55×91mm程度ですから、これと同じ寸法の枠線を作り、名刺の文字や画像とグループ化しておくと扱いやすいですね。

bi_
質問者

お礼

張り切って本まで買ったのですが、ド初心者なので本に書かれてる以前の問題ですね^^; 貴重な意見、どうもありがとうございましたぁ~っ!! またわからない事あったらよろしくお願いしますっっ

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A