• ベストアンサー

バンコク タクシーとレストランの飲み物

来月バンコクへ旅行予定です。ホテルから最寄り駅までは徒歩では厳しそうなので、タクシー利用になります。 中級クラスでホテル前に待機しているタクシーは信用できるでしょうか? ホテルのスタッフに行き先などを運転手に伝えてもらってから、利用するのが賢明でしょうか。 タクシー利用においての注意点や、上手な利用方があれば教えて頂ければと思います。 あと、滞在中に飲茶を食べに行きたいと思っているのですが、ホテルなどではお料理一品よりお茶が高いとブログなどで読みました。 1000円以上するウーロン茶など・・・。 こういったお店では、日本のように無料のお水などのサービスは存在しないのでしょうか。 一つのお茶を2人で分けるなどは、マナー違反ですか。 言葉も文化も分からないので、現地で戸惑わないようアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • korat
  • ベストアンサー率61% (306/498)
回答No.2

 まず、最初のご質問ですが、私は、中級ホテルの前というか近くでたむろしているタクシーには、絶対乗りません。これは、観光客に何か店を紹介してマージンを取ったり、目的地まで遠回りをしたり、さもなければ、タクシーメーターに細工をしたりしている連中が多いと言われているからです。バンコク市内のホテルであれば、ちょっと道を出れば、流しのタクシーが捕まりますので、これを利用します。  まずは、行き先を言って、行ってくれるかを運転手に確認し、次に、メーターを倒してなければ、倒せと言います。  ホテルの敷地内に停車している車の場合、ドアマンに行き先を伝えれば、運転手には、ちゃんと伝わりますし、先程述べたホテル近くにたむろしている車よりは安全だと思います。  但し、質問者さんが、最寄りの駅まで徒歩ではきつい距離とおっしゃっていますので、まあ、この程度であれは、遠回りされることもないし、メーターに細工をされていても、ぼられる金額はたかが知れていると思います。元の料金が100円で、これが倍になっても200円と考えられれば、気は楽になるかと思います。  質問には、ありませんが、夜遅く、歓楽街からタクシーに乗る場合は、まず、メーターではタクシーに乗れません。交渉になります。ですから、こういう場所からホテルに戻られる場合は、可能な限りBTS(高架鉄道)か地下鉄をご利用になり、駅からホテルまでは、タクシーに乗ることをお勧めします。勿論、本来は、メーターで走らなければならないのですが、こういった場所から乗ったり、雨が降ったりすると、タクシーが強気になり、交渉でないとお客を乗せません。  2番目のご質問ですが、中国茶は、その種類により結構いい値段がします。また、タイでは、大衆食堂を除き水は有料です。従って、飲み物代を安く抑えるためには、ペットボトルのお水をオーダーすることです。この場合、1本頼んでもコップは、二人で行けば、2個出てきます。勿論、一つのウーロン茶を二人で分けても何も問題ありません。この辺は、臨機応変に対応してくれます。これがタイの良いところです。

mayutora3
質問者

お礼

こんばんわ。早速の回答ありがとうございます。 ホテルからの利用の際は、ドアマンにお願いして利用するようにしたいと思います。 また、夜が遅くなった場合も、教えて頂いた様に最小限の利用に留め、利用の際は心得て利用したいと思います。 また、飲茶を頂く際の飲み物についても、アドバイスありがとうございます。一つのお茶を2人で分けることも可能なようで安心しました。

その他の回答 (3)

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.4

ホテルはどちらでしょう? ツインタワーズとかラマダですか? ラマダのようにホテルのすぐ前が交通量の多い幹線道路であれば流しを つかまえるのは簡単ですが、ツインタワーズのように入り込んだところに あるホテルですと流しを捕まえるのは難しいです。いずれにしても 日本から観光に来られた方がタクシーを上手に使うのは難しいと思います。 ホテル前にたむろしているタクシーはある意味、信用できます。 そのホテルの客を当てにして営業しているし、ホテルのガードマンらとも 顔なじみですから素性が知れています。ただ白タク営業になる可能性が大。 流しのほうは普通ならメーターで行き先にすっと行ってくれるはずですが、 はずれにのれば遠回りされたり、ぼられたりする可能性もあるわけです。 駅に行くだけでなく、観光にも使うなら1日いくらで貸しきってしまえば 楽だと思います。ホテルの前にたむろしているタクシーでもINOVAという トヨタのRV車を使ってちゃんと観光案内の料金表や名刺を用意している タクシーであれば比較的信頼できるんじゃないかな。私は何度か空港まで 行くのに電話で呼んで貸し切りで行ったことがあります。INOVAはメーター タクシーが使う車種としては一番高い車種なので比較的資金力があると 思うのですがどうでしょう。なお一般的にタクシー運転手はタクシー会社から 車両をレンタルしてやっているのでタクシー会社による違いというのは あまり無いのですが、経験的に言うとたいてい緑一色か青一色のタクシーは マナーのいい運転手が多く、ピンク系(ピンクに各色のライン)はマナーが 悪いと思います。

mayutora3
質問者

お礼

こんばんわ。早速の回答ありがとうございます。 ずばり、ホテルはツインタワーズです( ^^) _U~~ ホテル前にて乗車することとなりそうですね。 極力近場の駅までの利用にとどめておこうと思っているのですが、(あまり遠方までは遠回りなどされるのが怖いので)教えて頂いた車体の色を参考に、利用できたらいいなぁと思います。 とても分かりやすいアドバイス、ありがとうございました。

  • jijihk
  • ベストアンサー率30% (314/1022)
回答No.3

飲茶についてですが、一般的に飲茶はお茶を飲みながら点心を食すものです。 その為、飲茶をメインに行っているところや中華料理店の多くは、着席するとお茶を何にするのか聞いてくるのが普通です。 香港の普通のレストランで4,5種類のお茶が用意されています。 お茶はテーブルの皆で分けるのが普通です。お茶の入って急須だけのところと、プラスして付け足したり薄めるためのお湯の入った急須と二つ出てくるとこがあります。 お茶を変えない限りお湯は通常付け足してもらっても無料です。 特に高級なお茶を指定しない限り、それほど高くはありませんが、居酒屋の「お通し」と同じで値段が付いています。ただ、お茶を無料をうたい文句にしているところもあります。 テーブルで意見が分かれて2,3種類のお茶を頼む事もあります。 お茶は高いものは重さあたりの値段が金と同じぐらいするものもあるぐらいですから、店の人が勧めてくれたからといって値段を確認しなければ大変な事になりかねません。 中華料理は店構えや普段出ている料理の値段からは想像出来ないような値段の料理やお茶を出す事ができる事が多いので、値段を確認しながら注文する事をお勧めします。 飲茶を食べるのに中国茶を飲まずに食べるのは、すしを食べるのに日本茶ではなくて水を飲んでいるみたいで、あまりにももったいないと思います。 個人的には飲茶にはボーレー茶が好きです。

mayutora3
質問者

お礼

こんばんわ。早速の回答ありがとうございます。 なるほど!「飲茶」ですもんね。お茶と一緒に食すわけですね! そして、やっぱりびっくり価格のお茶があるのですね。教えて頂けて良かったです。 知らずに、訳も分からず勧められたものにうなずいてオーダーしてしまうと・・・ メニューを見せてもらったから、注文するようにしたいと思います。

  • onegai1
  • ベストアンサー率32% (154/468)
回答No.1

信用できるかできないか?と問われたら、なんと申し上げてよろしいのか・・・ 普通に走っているタクシーと同じだと思います。 車のナンバーを控えたところで運転手さんは車を借りているだけ。 時に免許の顔と運転手さんの顔が違うなんてこと当たり前の世界です。 日本では信じられません^^; また、ホテルからBTSまでの距離ならさほど遠くないから安心だとは思いますが、こちらの運転手さんは道を知らないこと多し。 また、地図は見れず、字も読めない!なんていうのもありありです。 それを踏まえて上手に利用して下さい。 また、ホテルのポーターさんに行き先を告げるというもありです。 英語で問題ないと思います。 帰りのこともあると思うので、降りるときはロング ティーニ ダイ マイ。(ここで降りれますか?)ちなみにティーニ(ここ)だけでも通じると思います)トロングパイ(真っ直ぐ)リアウクゥア(右に曲がって)リアウサイ(左に曲がって)タクシーに乗られるのであれば、これぐらいは覚えてもよろしいかと思います。 夜間のタクシーは私はあまりお勧めしません。お気をつけ下さい。 ちなみに・・ペンと紙(小さなノート)は忘れずに。道の数字を書くと伝わり易いです。例えばスクンビット ソイ ○○←この数字は紙に書く! これ私が当初使っておりました。 飲茶に関して・・・無料のお水って記憶がないです。 もしお水でいいのなら注文かと・・・ドリン用のお水を持ってきてくださいます。 また、私は某大手のホテルの飲茶を頂きましたが、シェアしました。 注文の時にちゃんと確認した上で注文致しました。 特に呆れられることは無く、笑顔での対応だったのですが・・ これがマナー違反かどうかは、ここではお許し下さい。 英語が通じる国ではありますが、発音が日本とは少々異なることがあります。聞き取れないと思うこともしばしば・・ しかしアジアで日本人が最も住み易い国タイです。 危険という言葉も決して忘れずに・・その上で楽しい旅行にして下さい

mayutora3
質問者

お礼

こんばんわ。早速の回答ありがとうございます。 タクシーの利用法、ご丁寧に教えて頂きありがとうございます。発音など難しいのでしょうが、とにかく覚えて言ってみようかと思いますっ! 紙とペンも、持参するように致します。 また、レストランでのお話もきかせて頂きありがとうございます。 疑問に思うことは、ちゃんと確認してからということですね。 いろんな場面で、日本とは違うことを意識して十分に気をつけて過ごしたいと思います。