• ベストアンサー

エアコンが暖房中に休憩する

約2年前に設置した省エネ型のエアコン(パナソニック製・ヒートポンプ式)の暖房を使用しています。 最近まで特に問題も無く、室温はほぼ設定温度に上がって快適でしたが数日前から暖房中に突然室内の風の吹き出しが止まって室外機だけが動く事が頻繁に起きるようになりました。 数分後には暖房も再開され、酷く寒くなるほどまでは室内温度は下がらないのですが、止まっている間はちょっとヒンヤリ感じるので、止まらないで欲しいのですが、数日前から外気温がかなり低いので、部屋を暖める前にエアコンの室外機が自分を暖めるんだから仕方ないという人がいます。 この間、エアコンは何をやっているのか教えて頂ければ対策も考えられるのかなと思います。 ちなみに室内機のフィルターは点検、掃除を時々しています。 暖房が再開されるとしっかり暖かい風が吹き出して暖まります。 室外機が冷え過ぎるならパネルに保温材を張り付けるとかしてはいけないでしょうか? 或いは何か点検をする事で改善出来ないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • destoryer
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.4

室外機のフイン(ラジエータのような熱交換器)が 汚れていませんか。 汚れていたら掃除してください。

WiinWiin
質問者

お礼

有難う御座います。 今度の休日に室外機をのフィンを調べてみます。

WiinWiin
質問者

補足

昨日チラット室外機を見ましたが、壁との間が20cmくらいなので掃除するのはちょっと難しそうです。 前に出すには室内機と繋がる配管を無理が無いようにそっと曲げるとかしないといけないようです。

その他の回答 (6)

  • H2L
  • ベストアンサー率65% (92/140)
回答No.7

> 暖房を使う冬だけ室外機に囲いをして 逆です。 熱交換器を掃除したり、室外機周りの障害物を除けたりして、 室外機の風通しを良くしてやれば多少はましになります。 ※エアコン(ヒートポンプ)は空気との熱交換をおこない  冷やしたり暖めたりするので、熱交換器に少しでも多くの  空気を当ててやる方が効率が良くなります。 それでも駄目(我慢できない)なら他の暖房器具を併用しましょう。 加湿することで体感温度は上がりますので、加湿器も試して見ましょう。 どうしてもエアコンだけで暖房したい(且つ除霜がいや)なら 買い換えるしかないでしょう。 ・除霜運転の少ない機種。 http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/sseries/feature/08/index.html(ジャストタイムリー除霜) http://www.sharp.co.jp/aircon/feature/02/#F02(ノンストップ暖房) ・(関西ではそこまで必要ないと思いますが)ズバ暖やフル暖といった  暖房重視の機種。 http://ctlg.panasonic.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00004705 http://ctlg.panasonic.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00001344 http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/lineup_heating.html http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/corporation/zubadan/index05.html

WiinWiin
質問者

お礼

お~凄い、ちゃんとそう言う機種が有るんですね。 知らなかった。 (-_-;) しかし我家のはまだ新しいし買い替えはあり得ません。 室外機の設置環境を良くする方法で頑張ります。 有難う御座いました。

  • mashkun
  • ベストアンサー率23% (86/364)
回答No.6

> 暖房を使う冬だけ室外機に囲いをして凍り難くするのはいけないでしょうか。 そんなことをしたら電気を食うばかりで、暖房運転できなくなります。 エアコンがなぜ冷房・暖房両方できるのかを少し調べましょう。

WiinWiin
質問者

補足

???

  • destoryer
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.5

回答番号:No.4 のものです。 早速のご返事ありがとうございます。 室内機のフイルターやフィンとファンの汚れも見てください。 以上で直らなければ、サーモかその回路の故障も考えられます。

WiinWiin
質問者

お礼

有難う御座います。 一昨日頻繁に発生した時は一日中雨で、昨日は晴れで一度も発生しませんでした。 室外機のフィンの事をヒントに昨日現物を見て思ったのですが、設置場所にひさしが無いに等しい状態なのでフィンに雨が掛かるのではないでしょうか。 全体を囲ってはいけないそうなので、フィンに雨が掛からないようにだけしようかと思っています。

  • rcc123
  • ベストアンサー率30% (288/948)
回答No.3

皆さんの言うとおりです。 エアコンに、暖房は期待できません。 本来、冷房にのみ、使う物です。 エアコンは、温暖地でのみ使用可能です。 温風が上からなので、足元が寒く、 結果、ホットカーペット、コタツとの併用になり、不経済。 灯油かガスにしましょう。

WiinWiin
質問者

補足

こちらは関西でー5℃とかー10℃とかまで気温が下がる事はありません。 16畳の洋室リビングでエアコンだけですが十分暖かいです。 以前は石油ストーブを使っていましたが計算するとエアコンの方がランニングコストも低いし、寒い時に灯油を入れる作業から解放されて本当に快適です、たまに休憩する以外に不満はありません。

  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.2

暖房運転中の「ひと休み」は室外機についた結氷を溶かすためです。 湿度が高くて寒い日には、室外機の熱交換器に露が溜まって氷つき、熱交換ができ難くなりますので、ときどき氷を溶かすため暖房を止めて溶かす運転を行います。

WiinWiin
質問者

補足

何か対策をしたいのですが、暖房を使う冬だけ室外機に囲いをして凍り難くするのはいけないでしょうか。

noname#157095
noname#157095
回答No.1

外気温低下により霜が付くことで、外気から熱を取り出すことができなくなるための除霜運転です。 取説くらいは読みましょう! 必ず書いてあります。 >この間、エアコンは何をやっているのか教えて頂ければ対策も考えられるのかな 霜が付かないように外気そのものを暖めること、 湿度0パーセントの完全乾燥空気中で運転させること、 いずれも、無理な話です …

WiinWiin
質問者

お礼

回答有難う御座います。 >いずれも、無理な話です … という事は対策は無いと言う事でしょうか。