締切済み 現在使用しているノート型パソコンにS端子がなくD端子のみです。 2010/02/01 21:30 現在使用しているノート型パソコンにS端子がなくD端子のみです。 セレクターからS端子同士で繋ぎたいのですが、良い方法はありませんか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 wakaba2010 ベストアンサー率47% (63/134) 2010/02/01 21:37 回答No.1 カードバスタイプでS端子に出せる製品を導入してはどうでしょうか? 例えば、バッファローからも出ています。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/t/tv-cb/ 質問者 お礼 2010/02/02 08:46 ありがとうございます。 参考になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューターITシステム運用・管理ハードウェア・サーバー 関連するQ&A D端子セレクターに関する質問です。 D端子セレクターに関する質問です。 現行のHD放送はD4レベルです。 D端子セレクターの購入を考えていますが、D4対応セレクターにD5を接属すると、1080iレベル(D4)の信号となるだけで、他に映像に何か問題は出るでしょうか。 また、D5放送はありませんが、個人のD5端子使用の編集であれば、代わりにHDMI端子使用で済む為、HDMI端子セレクターで十分に思います。 では、D5端子セレクターの実用性は如何なる用途でしょうか。 AVセレクターの購入で、D4までで十分か、それともD5対応セレクターの利点が大きいのか、実際の使用方法による使用方法(D5が必要とされる作業)を教えていただけないでしょうか。 S端子のあるノートパソコンを教えてください S端子のあるノートパソコンを教えてください。 D端子のD2とS端子ではどちらがいいですか 部屋のテレビがHDMI端子に対応しておらず、D端子までです。 D端子もどうやらD2だということらしく、調べてみたらD1、D2はSD画質らしいですね。 となると、現在レコーダー付属のコンポジットケーブルで鑑賞しているのですが、折角別売のD端子ケーブルを購入したところで画質がそこまで上がらないのではないかと懸念しているのですが、どうなのでしょうか。 ちなみに、S端子ケーブルも候補として入れているのですが、D2とSで見るのだったらどっちが綺麗に見れますでしょうか。 コンポジットとさほど変わらないというのであれば、無駄な出費を抑えれますので助かります。 余談ですが、今の画質には満足いっていません。 文字がつぶれて見えますので、ただでさえ小さいテレビに小さい文字が出たときに解読が困難になります。 画質が向上するなら、ケーブルを変えたいです。 高いケーブルを買ったらやはり違うでしょうか。 そちらも併せてご指導願います。 書きたいことを書いていましたら雑多な文章になりましたことをお許しください。 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム D端子について 質問なんですが、テレビにD端子が付いていて 端子のところにD4と書かれていた場合 D1~D4までテレビ側だけで自由に変えれるものなのでしょうか? D4と書いていればD1からD4まですべて出力できると聞きましたが D端子セレクターという製品を見かけました。 ということは端子のところにD4と書かれていた場合、あくまでD4まで出力ができるだけであって D1~D3にするにはセレクターが必要なのでしょうか? それともテレビの設定でD1からD4まで選べるものなのでしょうか? 文章力が無く伝わりにくいかも知れませんが回答よろしくお願いします D端子(D1)とS端子 新しく購入した液晶テレビに、DVDプレーヤーを現在S端子でつないでいるのですが、あまりきれいとは言えません。ただ、DVDプレーヤーは古く(RD-XS40)、D端子出力もD1です。D1出力に換えて、画像は大きく変わるものなのでしょうか。ケーブルの値段がちょっと高く躊躇しています。アドバイスお願いします。 D4端子、S端子って何? D4端子、S端子って、いったい何でしょうか? RCAケーブルの事しか分かりません。 RCAケーブルでの接続よりも良いのでしょうか? 何が良いのでしょうか? D端子かS端子をつなげば、RCAケーブルは必要ないのでしょうか? それとも、全部つないだ方がいいのでしょうか? それぞれの意味が分かりません。。。 S端子からD端子につなげる方法? D端子付き手持ちTVにパソコンのS端子から接続するための変換コードなどがありますか? PS2のS端子ケーブルとD端子ケーブルの違い 現在PS2の標準AVケーブル(コンポジット)を使用してます。 テレビがS端子とD端子(D1)に対応してるのでどちらかのケーブルを購入したいと思ってます。 そこでコンポジットケーブルからS端子かD端子のケーブルに変えることにより、明らかに画質が変わるのか教えてください。 恐らくコンポジットからS端子やD端子に変えればそれなりに画質が向上するとは思うのですが、次に迷うのがS端子とD端子のどちらにするかです。 我が家のテレビはD端子は1つしかなく、既にDVDプレーヤーで使用してます。 S端子は2つあり、1つは空いてるのでそのままPS2用に使用することが出来ます。 空きポートのことを考えればS端子のほうが良いのですが、明らかにS端子よりD端子のほうが綺麗ならそちらにしようとも考えてます。 ただ既にDVDプレーヤーでD端子を使っているのですが、DVDプレーヤーをS端子で接続しても見た目の違いはわからなかったんですよね・・・ やっぱりD1レベルだとS端子と変わらないような気もします。(D2以上ならS端子との差が出るのでしょうけど・・・) コンポジット、S端子、D端子(D1)の画質の違いを体験したことがある方がいたら教えてください。 D端子とセレクターで困ってます 今使ってるモニターが故障しててD端子入力部分しか反応しません。 ゲームやDVDなどを接続する際、 モニターはD端子で繋げて、セレクターをかまして、ゲームやDVDはAV端子?(3色の)でやることは可能でしょうか? D端子セレクターを少し調べましたが、入力、出力ともにD端子接続のものしか見つかりませんでした。 また、経済的にセレクターを買うのと、ケーブルをD端子のものに買い換えるのではどちらがお得でしょうか? ややこしい質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。 ノートパソコンの映像をビデオのD端子から録画したいのですが ノートパソコンの映像をビデオのD端子から録画したいのですが どの様な方法が有るでしょうか S端子とD端子の違い テレビを購入しようと思っていますが S端子とD端子というのは何が違うのでしょうか? どちらとも映像の端子ですよねぇ? ピン端子<S端子<D端子という感じで映像が綺麗になるということでしょうか? D端子と赤白黄の端子の共存 最近になってTVを買い換えたので PS2はD端子で、Wiは赤白黄で接続したのですがWiiが表示されないのです。 ちなみにPS2用にかったD端子ケーブルは、TV側はD端子+赤白の音声ケーブルになっているもので、この音声ケーブル部分をセレクタにさしています。Wiiもセレクタにさしています。 セレクタは赤白黄の端子でTVとつないでいます。 PS2をつなぐときもD端子じゃなく、従来通りの赤白黄のケーブルをセレクターにさせば、あとはセレクタの切り替えで表示を切り替えられると思うんですが、せっかく購入したD端子ケーブルを活用したいと思い、上記のようにつなぎました。 上記のようにつないだところ、セレクタをWii側へ切り替えてもWiiの映像が出てこないんです。音声はWiiの音声が流れています。 セレクタをPS2にすると、ちゃんとPS2の画面と音声が流れています。 何が悪いのかわからず、ためしにTVにさしてあるD端子を抜いたところ、Wiiの画面が表示されました。でも、D端子をつなぐと画面が消えます。 PS2の電源を切った状態でやってみてもダメでした。 TV側のD端子はさしたまま、PS2側のD端子を抜いてもダメでした。 TV側にD端子が刺さっていると、赤白黄のケーブルが刺さっていても強制的にD端子側を優先されてしまうのでしょうか? 何かいい方法は無いでしょうか? 是非ご教示お願いいたします。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム S端子のセレクターってありますか? 今度S‐VHSのビデオを購入する予定なのですが、もうすでにS‐VHSのビデオが一台あり、それとスカパーとPS2もS端子でテレビに接続しようとおもうのです。そこでセレクターでうまくまとめたいのですがS端子のセレクターってあるんでしょうか?教えてください。 D端子 TVとDVDレコをD端子で繋ごうか迷っています。 現在はS端子で繋げています。 というのもTV側はD1にしか対応していません。 S端子とD1端子で画質の違いは分かりますか? D端子ケーブルは2000円ぐらいするので買うべきか迷っています。 よろしくお願いします。 D端子について 現在、シャープの一体型DV-HRW50を使用しています。 近所の家電販売店に、ソニー製のD端子とビクター製のD端子が売っていて、品番は覚えていませんが、どちらも同じような値段(1mで3500円ぐらい)でした。 どちらもパファーマンスは同じなのでしょうか? シャープ機との相性とかあるのでしょうか? よろしくお願いします。 また、初歩的な質問と存知ますが、 D端子をつけると、HDD/DVD部の画像がキレイになり、 S端子をつけると、それに加え、VHS部の画像がキレイになるのでしょうか? また、D端子とS端子の両方をつけると、より効果が上がるのでしょうか? よろしくお願いします。 どっちがいいでしょう(D端子かS端子か) 安いD端子ケーブルと、パッケージ品のS端子ケーブルの画質って、どちらがいいですか。 プロジェクタを部屋から持ち出して、別の場所で使う事になったのですが、プレイヤーと繋ぐのに、長いAVケーブルが必要です。 そこで、ケーブルを買いに行ったのですが、店頭でみたら5mのD端子ケーブルって、5000円以上していました。 1回使って、次にいつ使うのかわからないものなので、5000円の出費は大きいと思い、安いのを探したら、通販でこんなのを見つけました。 http://www.pcmura.jp/cable/d.htm これだと、送料などを考えても半額です。 プロジェクタを買った時に、お店の人にケーブルは安物を買わずに、まともなものを買った方がいいと勧められました。 安物のD端子ケーブルとオーディオテクニカ等のパッケージで売っているS端子ケーブルだと、どちらが画質がいいでしょう。 個人的には、ノンブランド?でもD端子の方がいいのではないかと思うのですが・・・。 似たような事を考えた人がいたら、話をお聞きしたいです。 ちなみに、私の感性では、 PS2をコンポジット、S端子、D端子で繋いだ時の差はわかりました。 フナイのビデオデッキで3倍録画した物を、百均のAVケーブルと金メッキのパッケージ品のケーブルで比較したものの差はわかりませんでした。 DVI-D端子のディスプレイをノートパソコンに接続するには? DVI-D端子のディスプレイをノートパソコンに接続するには? どの様な接続・変換器を使えばいいのか教えて下さい。 ノートパソコンの方はD-sub15pinかUSBです。 まず、可能なのかどうか、 その次に画質などを考慮して接続端子を決めたいと考えています。 添付した写真がディスプレイ側の端子です。 DVI-D端子の右のUSB?も接続しなければならないのか、 何のための端子なのか教えて頂けるとありがたいです。 名称など間違ってたらすみません。 S端子をD端子に変換することが出来ますか? PS2やWiiを今S端子ケーブルを使って遊んでいます。 そこで、D端子接続して遊びたいのですが、自分のテレビはS端子と黄、白、赤の端子の差込口しかありません。 この状況でD端子へ変換するケーブルか何かを使ってD端子に接続することは出来ますか? 無理なような気がしますがどうでしょうか? ノートPCとTVをS端子でつなぎたいのですが。 質問させていただきます。 ノートPCとTVをS端子でつなぎたいのですがTVにS端子がありません。 そのため増設しようとおもいます。 下記の機器で正しいのでしょうか? TVは ビデオ内蔵17型フラットテレビ (2チューナータイプ) VT-17V6JB 機器は AVセレクター OAS-402S(03-6162) です。 両方とも下記のページにのっています。 ttp://joshinweb.jp/av/251/4974019437705.html?LVC=100%26LVT=1%26PGN=0 よろしくお願いします。 D端子で繋げてみたいんですが・・・ 現在は赤、白、黄のケーブルで ケーブルテレビのSTB、 BDレコーダー、 PS3、 の3つをテレビに つないで使っています。HDMIのケーブルで繋ぐときれいだと 教えられたのですが、テレビにHDMIの接続するところがなく D端子で繋ごうと思っているのですが、 テレビにはD4端子の接続部が2ヶ所しかありません。 D端子セレクターを使おうと思っていますが、 ケーブルテレビのSTB、 BDレコーダー、 PS3、 3つ同時に使うことはできるのでしょうか? できなければどういう使い方をすればいいのでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター ITシステム運用・管理 ハードウェア・サーバーネットワークセキュリティ対策その他(ITシステム運用・管理) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 参考になりました。