- 締切済み
結婚式の御祝儀
主人の長年の友人の結婚式が春にあります。 そこで、主人と私と娘(年中)が出席致します。 たぶん引き出物は家族で一つなので、一般的に夫婦で5万と考えていましたが、娘の食事の分として1万、計6万… 割れる数になるのでやっぱり7万でしょうか? 当月は弟のとこの出産祝いなんかも重なり… かなりな出費月になりそうです… 私も主人の友人とは10年来の付き合いで仲良くしてるので… 欠席するわけにもいかず… 出費が重なる時は厳しいですよね… 当日は主人の実家へ(私の方は遠方なので)預けられる環境ではない日なので 私が出席するなら娘は一緒です。 家族3人で出席された経験のある方、どうなさったか詳しく教えて下さい
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
No2です。結婚式のご祝儀は、多いに越した事はありませんが、無理する必要もないと思います。 弟さんの出産祝いも控えているようですから、5万円でも大変だと察します。 ご友人も結婚すれば、いつかは出産祝いの機会があるはずですから、その時にでも多めに祝う事もできます。 今回の、ご祝儀5万円は決して失礼な額ではありません。 結婚を祝福する気持ちが大事なのです。
- yukanamama
- ベストアンサー率33% (67/200)
こんにちは。小学生の子供がおります。子供が幼稚園の時に、従兄弟の披露宴に夫婦+子供で出席しました。家族で出席すると金額も大きいので辛いですよね…。 うちは確か五万円でした。他の従兄弟達も五万円という事で金額を揃えました。 ただ子供の事がやはり気になり、一万円相当の御祝いの品物を贈りました。従兄弟のリクエストでホットプレートにしましたが、安いお店をさがして一万円よりちょっぴり安く購入出来ました(^-^)V お子さんもまだ小さいですし一人ですから、夫婦の金額+プレゼントでは如何でしょうか。気持ちも伝わると思いますよ。
- gunjoiro
- ベストアンサー率20% (14/68)
7万にしました。 同じような感じの付合いです。主人の友達ではなく、夫婦2人の先輩で長年仲良くさせてもらってるという状況でした。子供は年少です。 子供のご飯も別に用意してもらっていたこと・付き合いが深い・私達の式にも出てもらった・6万は割れる数字・・との事で7万にしました。 出費は痛いですよね、本当に。お祝い事だし後々何か思われるよりは・・と出費を選択しました。今後も付き合いもありますしね。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
娘2人を嫁がせた父親です。娘達は30代前半ですが、小学生から園児の子供がいます。 娘達も従兄弟や友人の結婚式に招かれて夫婦と子供連れで出席してますが、ご祝儀額は5万円のようです。 確かに、子供連れですと子供用の料理を負担させる事になりますが、園児ぐらいまでの子供料理は3,000円程度のようですから、それほどの負担は掛けないと思います。 娘達の結婚式の時にも子供連れ夫婦が何組か出席されてましたが、特別に多目のご祝儀は頂いてなかったと記憶してます。 親世代から見ても、夫婦と園児1人の出席なら、5万円のご祝儀で失礼になる事はないです。
- chiizu2
- ベストアンサー率41% (164/400)
金額の多寡については地域性や おつきあいの度合いもあるので 何ともいえませんが 質問文を読ませていただく限り 6万円というのは妥当な額だと思います そこで提案というか かつてラジオで永六輔さんが話されていたのが 「ご祝儀で2万円でよいけど割れるのがちょっと…」 そんなときにはどうするかということでした まさにhourglass-さんのお悩みと一緒ですね そんなときはそのうちの1万円を5千円札2枚で差し上げるということでした これだと金額は2万だけど中の枚数は3枚になるので失礼にならない まさに目からウロコでした それ以来2万円のご祝儀を包むときには 銀行に行って新札の1万円と5千円札2枚に替えてもらって お渡しするようにしています ですから 6万円を1万円札5枚と5千円札2枚の7枚でお渡ししたら如何でしょうか
お礼
そうなんですか。 一人で出席する時には3万なので2万という経験がないので・・・ う~ん、、、 5千円札ですか・・・ 今一どうなんですかね。。。 貰った方からしたら・・・
お礼
実際の経験のお話ありがとうございます。 5万ですか! 地方や友人によって値段って違うのですかね? 友人は私たちの結婚式には一人で出席で3万のご祝儀を出してくれてるので、 主人3万、私2万、子供はなしでも失礼じゃいですかね?