- 締切済み
月経が来ない
20代前半の女です。タイトル通りですが、今月の月経がまだ来ないのです。毎月中旬頃に必ず来ていて今月の予定では10日くらいでした。ずれるとしても2日程度だったのですが、もう1月も終わるというのに来る気配すらありません。 昔からそこまで生理不順ではなく、定期的に順調にきていたので、少し不安になりました。 それだけならまだしも、最近では子宮の辺りがときどき痛むことがあります。明らかに生理痛の痛みとは別物です。最近では段々痛む頻度が多くなってきました。 また食欲も最近はあまりなく、多くて2回の食事が限界です。よく豆乳ココアを飲んでいたのですが、ここ2週間ほど、飲んだ後とても気持ちが悪くなります。(ですがこれは精神的なものでしょうか…?) このような経験がないので不安で仕方ありません。一人暮らしなので食生活などの影響なのでしょうか。妊娠の可能性も、思い当たるふしはあります。 もし今後月経が来ないのであれば病院へ一度行きたいと思っているのですが、何科に行けば良いのか、生理が来なくなってからどれくらいの日数で行けば良いのか、もちろん人それぞれだとは思いますが参考までにお聞かせください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nkmsm2
- ベストアンサー率34% (11/32)
回答No.4
- motomoto12
- ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.3
- chuxxxx
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2
- nkmsm2
- ベストアンサー率34% (11/32)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。たびたび本当にすみません…。 気にかかる事というか、実は2月までに出さなければならない研究論文があり、もし完成しなければ自分だけでなく他の大勢の人たちにも迷惑がかかってしまう大事なものですので、今私の個人的な事情により研究室全体を巻き込むわけにはいかないのです…。なのでそれが終わるまではどうしても、といった状況です。 病院に行くのも正直怖いというのが本音です。もし妊娠でしたら、産むか産まないかの選択が非常に困るものなので…。元はといえば、自分の軽率な行動がいけなかったのですが。 ご回答本当にどうもありがとうございました。この症状が酷くなるようでしたら、相手の方にもきちんと話し相談した上で病院へ行こうと思います。 ありがとうございました。