• 締切済み

AVCHD編集に必要なスペック

みなさんお願いします。 私のビデオカメラで撮影したAVCHDのファイルを 編集したいと考えています。 編集したい内容は 不要な部分をカット・複数の動画ファイルを繋げる・音声の除去 です。 更に、画像サイズを落として普通のDVDプレーヤーで見れるようにしたいです。 必要なパソコンのスペック(快適に作業がしたいです) 必要なソフトを教えて下さい。 よろしくお願いします。 今のところ私が考えているのパソコンを最後にのせます。 ただ本当にcore i7のスペックが必要なのかも不安です。 また、ビデオカードがどの程度のものが必要なのかわかりません。 本体をおくスペースが限られているので キューブ型かそれに準じた大きさのパソコンが希望です (奥ゆきが30~40cm程度まで) もう少しスペックを落としても良いかなどアドバイス頂ければうれしいです。 また、ソフトは編集内容が簡単なので安価のものがあれば押してください。 よろしくお願いします。 候補パソコン http://www.clevery.co.jp/pc/cube/101103.html​ クレバリー インテル® Core™ i7-920 プロセッサー [2.66GHz/QPI 4.8GTs/L2 256KBx4/L3 8MB/QuadCore] ATI RADEON HD4350 512MB [PCI-e/DVI(HDCP対応)/D-sub/2slot占有] ​http://www.clevery.co.jp/pc/cube/101271.html​ インテル® Core™ i7-920 プロセッサー クレバリー [2.66GHz/QPI 4.8GTs/L2 256KBx4/L3 8MB/QuadCore] NVIDIA GeForce 9800GT eco 512MB [PCI-e/Dual DVI(HDCP対応)] ​http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=...​ ドスパラ インテル® Core™ i5 プロセッサー 750 (クアッドコア/定格2.66GHz/TB時最大3.20GHz/L3キャッシュ8MB) NVIDIA® GeForce® GT220 搭載ビデオカード (1GB / PCI Express2.0) ​http://www.vspec-bto.com/bto/bto-cube/1578/system_detail.html​ VSPEC CPU:Intel Core i7 920 2.66G グラフィックス:512MB ZOTAC GeForce 210 Synergy Edition(ZT-20301-10L) DDR2 ビデオカード

みんなの回答

  • rash74
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

前の方も書いておられますが、AVCHDをスタンダード画質に変換する方法があります。 パナソニックのHPからダウンロードできる MainConcept AVCHD Transcoder というソフトです。 https://eww.pavc.panasonic.co.jp/pro-av/support/desk/j/download.htm 最終的にブルーレイにしないのであれば、この方法が軽く作業できておすすめです。 なんでこんなに重いデータで、一般的に編集ができないのに普及してるか?って 感じですが、データ量が少なくてハイビジョン画質ってところなんでしょうね。 おもいっきりメーカー目線の規格だと思います。 僕自身は、プレミアCS4でAVCHDのまま編集したりもしましたが、そうとう重かったです。 最近は、imovieで取り込んで、(サイズは小さいサイズを選んでいます) それをファイナルカット6で編集しています。 編集ソフトの話ですが、いろいろ使ったことある方だったら すぐ感じることですが、ファイナルカットが一番スピーディーで使いやすいソフトです。 システム構築の関係でエディウスを使ってる局やプロダクションも多いですが、 編集の世界では圧倒的にファイナルカット支持者が多いです。

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3109)
回答No.4

「快適なノンリニア編集」をしたいのであれば考えようによってはi7までのスペックは不要ですね。 自分で撮影したビデオ=趣味の範囲として考えます。 AVCHDをそこそこのパソコンで軽く編集できるソフトもありますし、AVCHDを一度非圧縮の「AVI」データに書き出してから編集する方法もあります。 AVIに変換してしまえばCore2Duoの2.4Ghzでも可能です。(私は静音PCのCoreDuoT2400というさらに1世代前の1.83GhzのマシンでAVI変換して編集してます) 欠点としてはAVIはデータが大きくなる(HDDは安価になったので問題ないかな)、AVI変換するのに時間がかかる・・・ことでしょうか。 メリットとしてはAVIデータにすればこれもソフトによりますがHDV規格のテープ式ビデオカメラに書き出して保存することができることでしょう。 ビデオ編集をどのくらい重点に置くかですね。 パソコンがビデオ編集専用なら高スペックを買っておけばいいですが、ビデオ編集はたまにしかやらないからそこそこ安くて小さくて静かなパソコンが欲しい・・・というならキューブ型でも十分でしょうね。 編集ソフトはカノープスのEdiusNeo2が使いやすいかな。いろいろなソフト使いましたがこれば一番かなぁ。

  • junw12
  • ベストアンサー率33% (582/1725)
回答No.3

とりあえずi7-920は要らない。 奥行きが40までならちょっとケース選べばミニタワーでも収まる長さですが。 高さの問題が無いならキューブじゃなくてもいいはずですけど。 設置面積という点ならキューブもミニタワーも変わらない。 ハイエンドになれば熱の問題も出るしその面でもキューブはちょっと。 本来ならミドルタワー以上にすべきですが。置き場所考えて。 快適な作業と言ってもどの程度を快適と言うかは人それぞれなんで 何を基準にするのか難しい話です。 ぶっちゃけハイエンドにする=時間の短縮みたいなもんなので 妥協出来るんなら安い4コアCPU搭載のPCでも構わないわけですが。 もしくはソコソコの4コアCPU搭載機でも買って PxVC1100でも使ってエンコードするなり。 http://www.leadtek.co.jp/multimedia/winfast_pxvc1100_1.htm

  • neko_mama
  • ベストアンサー率39% (979/2462)
回答No.2

i7が必要とは言いませんが、ストレス無く作業するにはi7が望ましいです キューブ型は音が大きいですけど許せますか? 小さな筐体に詰め込むので大型の低速ファンが搭載できません、よって小型のファンが絶えず高速回転しています。 その割に排熱が弱いのでヒーターのごとく熱いです。 気にしないってのであれば最初に挙げられているクレバリーのSCP7-09Dで良いと思います http://www.clevery.co.jp/pc/cube/101103.html 2番目のGCM7-09KはGeForce9800GTですね ゲームやるならそれでも良いですけどやらないならATIのHD支援付きがよいとおもいます。

  • goo_4649
  • ベストアンサー率37% (219/588)
回答No.1

URL先が表示されませんよ。 i7欲しいなら900番台じゃなくてi7-860がお勧めです。 キューブはお勧めできません。 http://www.pc-koubou.jp/pc/model/md8000ici7-sr_main.php リンク先見れないので予算分かりませんが、取りあえずこれを。 折角だからグラボを1個上にして。