ベストアンサー タスクバーの不具合(文字入力) 2010/01/25 20:31 こんにちは、質問させていただきます。 画像のように文字入力の所がおかしくなりました。 普通なら辞書ツールとかが全部でているはずなのに…。 どうすれば出ますでしょうか。 アドバイス願います。 画像を拡大する みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー tom04 ベストアンサー率49% (2537/5117) 2010/01/25 21:02 回答No.2 こんばんは! お役に立てるかどうか判りませんが・・・ ↓の画像の左側の赤丸部分に小さな点々があると思います。 そこで左側にドラッグします。 そうすると隠れている言語バーのアイコンが表示されます。 もし、希望のアイコンが表示されていない場合は 「KANA」の右側に下向き▼がありますので、そこをクリックすると いろんなツールが表示されます。 その中で言語バーに表示させておきたい物にチェックを入れておけば 言語バーに中にアイコンが表示されるようになります。 以上、長々と書きましたが 参考になれば幸いです。m(__)m 画像を拡大する 質問者 お礼 2010/01/25 22:56 回答ありがとうございます。 詳しくありがとうございます! 無事直りました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) tama80ji ベストアンサー率71% (2188/3068) 2010/01/25 20:52 回答No.1 はじめまして。 ちょうどその辺を右クリック。 出た項目の中の「言語バンドの位置の調整」をクリックしてください。 XPでは良く行方不明になります。 質問者 お礼 2010/01/25 22:55 回答ありがとうございます。 無事直りました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A 文字入力について いつの間にか、「思って」「違って」「打って」「入って」等が 普通に打っては入力できないようになってしまいました。 今は「思って」は「おもう」と入力してから「う」を消して「って」 を足して「思って」にしています。 それ以外も全く同様にしないと入力できません。>< 「おもって」を変換しても変換候補に「思って」の「思」の部分さえ出て来ないのです。変換候補に無いのでしかたなく上の様に入力しているわけです。 ちなみに「思った」は普通に打てます。(「違った、打った、入った」)も同じく普通に打てます。 辞書は、ユーザー辞書以外に顔文字用辞書、英和和英辞書を入れています。 単語登録で「思って」を入れてみましたが無理でした。 みなさんアドバイス御願します。 文字入力機能が突然おかしくなった。 多分今年になってからだと思いますが、文字入力をしようとするとその下に今まで出なかった予想文字(?)が急に出るようになりました。例えば「あたらしい」と入力するとすぐその下に「新しい・新しい恋・新しい風・新しい朝」というように出ます(今まではスペースキーを押すと出て来ました)。 また今まではツールの辞書機能を使って、普段よく使う文字(名前とか住所)を登録しておき、簡単に入力していましたが、それが全部出来なくなりました。 やむなくもう一度登録しようと思っても画面右下にあるはずのツール機能のアイコンや、今まで表示のあったはずの日本語表示とアルファベット表示を示す「あ」や「A」の文字も消えてしまいました。つまりツールバーにあったMS-IMI関連のアイコンが全て表示されず再度表示する方法も分かりません。 特に何かのボタンを押して機能変更をした覚えはありませんが、気がつかない内に押したかも知れません。いづれにしても予想文字はうざいですし、登録文字機能が使えなくなって不便を感じています。 なぜこうなったか全く理由が分かりませんが、元に戻すにはどうしたら良いでしょうか。 文字の入力がおかしい 先ほど、キーボードの入力がおかしくなりました。 キーを押すと別の文字が出るのではなく、 7=7u 5=5t 8=8e など近くの文字が一緒に表示する症状が見当たりました。 また、BackSpace,Deleteキーを押すとIEではアドレスに キーが移動する、というものでした。 その後IMEの辞書ツールで、Deleteを押すと、削除が認識され、 普通に反応しています。 現在は直っていますが、またいつ今回のような事態になるかわからないので、よろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Photonicでの文字入力 Photonicを使って、画像に文字を入れたいのですが、 どうやってもできません。。。 ツールの「文字」を選択して別画面が開き、 文字入力まではできるのですが、 「OK」を押して画像に四角の枠が表示されるだけで、 入力した文字が表示されません。 どうやったら画像に文字を入れられるのでしょうか。 パソコンはMac OS9.0です。 他の画像加工等はできるのですが、文字だけ入りません。 教えてください。お願いします。 「かお」と入力して顔文字を出すには。 よろしくお願いします。 ツール→プロパティ→辞書/学習タブで 話し言葉・顔文字辞書にチェックが入っているのですが 「かお」と入力しても顔文字がでません。 なぜかチェックがグレイです。 また、過去の質問で調べて 言語バーの「一般」を「話し言葉」に変えてもだめです。 OSはxpです。 photoshop文字入力出来ません。 WindowsXPでphotoshop6.0を使用しています。 .jpgの画像をphotoshopで開いて、そこに単純に文字ツールで、 文字を少し入れたいだけなんですが、 文字ツールで文字を入力すると、画面に何も表示されません。 カーソルは入力した分、進んでいるんですが。 色も赤にしたので透明ではないと思うんですが、 何か単純な設定だと思うんですが、 申し訳ありませんが、教えて下さい。 久しぶりに使用して、以前は出来てたと思うですが。 文字ツールで文字が入力できません フォトショップ5.5を使用しています。 OSは、Windows Vista Home Premiumです。 文字ツールを使おうとすると、警告音が出て文字が入力できません。 テキストボックスのようなものが出て、そこには入力できるのですが変換してENTERを押した途端警告音が出て、入れたはずの文字はどこにも表示されていません。はじかれたみたいな感覚です。 一度フォトショップをアンインストールしてもう一度インストールしなおしてみましたが、症状は変わりませんでした。 フォトショップ以外の、ワードやメモ帳などでは普通に入力できます。 おわかりになる方、教えていただけないでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします…! Mac 文字入力不具合 Macで文字入力が正常にできません。 たとえばこの質問内容も質問枠に直接打ち込むことができず、テキストエディットで打ったものをコピペしています。 質問枠に直接入力しようとすると画面下部のSafariのウィンドウ外に横長の文字入力バーが現れ、打った文字がそこに表示されてしまいます。 Safariの検索バーへは普通に入力できるのですが、Webページ内の文字を入力するスペースへは打ち込むことができません。mixiのコメントなども打ち込むことができません。 ちなみにMac OS X です。 どなたか解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくおねがいいたします。 CS3 イラストレーター 文字入力について イラストレーターでテキストツールを使い文字入力をしたいのですが、 全角(ひらがな)入力をすると画像のように、別の場所に表記され、 エンターを押すと元(?)の場所に表示されます。 なぜこのような仕様になったか不明で、つい最近までは通常通り、 カーソルをだしたところから文字入力ができていました。 アドバイス宜しくお願いします。 文字の入力について! 辞書に登録してある顔文字がWordや一太郎で入力しても 特殊文字を使った物は変換しても、表示ができない物があります。 ブログや検索の時は、辞書に登録してある物がほとんど変換にも出ません。 メモ帳には変換はでてきますが、入力すると特殊文字は変わってしまいます。 特殊文字を入力したい場合、どうしたら良いのでしょうか? 文字入力 普通にワードやインターネットでは、文字入力できますが、メールを書こうとすると文字入力できなくて「aaa」のようになります。右下に文字入力の設定?する所がありますが、メールのときだけ「A」などいつも出るマークが出ません。 どうしたらいいでしょうか? 文字を入力するとき はじまして。 今日質問するのは、変換されないことについて質問です。 普通文字で「かおもじ」とうつと、辞書みたいなのがでてきて、「かもおじ」にへんかんされます。 しかし、つい昨日までつかっていたのが、使えなくなったのです。 おまけに、いじくっていたら、タスクバーにはいっている,文字のやつが、なくなっているんです。 助けてください。 こまってます。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 1024文字しか入力できないのはなぜ?? 『質問内容2000文字まで』 となっていますが、1024文字しか入力出来ないんです。 なぜなんでしょうか??。 伝わりやすく書く為には2000文字でも少ないくらいだったんですがその半分となっては全部すら伝えれません。 少なすぎで困ります。 仕方なく、読みづらいツメツメのギュウギュウで投稿する事になってしまいました。 辞書で登録した顔文字が・・・ 辞書ツールで登録した顔文字を 削除したいので、 辞書ツールで削除したんです。 しかし、変換してみると 削除したはずの顔文字が出てきてしまい 再起動しても、何日かたっても 削除したはずの顔文字なのに 変換するとなぜか出てくるんです。 どうすれば消せるのでしょうか?? あと、 変換したときに (´゜∀゜`)っ (´゜∀゜‘)っ のように登録した際と記号が少し変わったものも 変換すると出てくるんですが それをなくすことはできないのでしょうか? わかりにくい質問ですみません。 お助けを願います。 Photoshop に文字入力ができない Mac OS9.0 PowerMac 7600 G3card でPhotoshop 5.0.2を使っています。 影文字の画像を文字から作ろうとして、文字ツールで画面に入力しようとしたら、今までできていたのに、『文字ツールを使用できません。必要なCMapファイルがみつかりません』。と表示されて文字入力ができません。コピーペーストで文字を入れようとしたらやはり、『ペーストコマンドを利用できません。必要なCMapファイルがみつかりません』と表示されてこれもできません。なにがどうおかしいのでしょうか。友人のマックでは同じ環境でも問題なくできるのです。OSを上げたのがいけないのか、Atokのバージョンが良くないか、、見当もつきません。 顔文字を入力したいのですが。 はじめまして、タイトルの通り顔文字の入力の仕方を教えて欲しいのです。 過去ログをいくつか探しては見たんですがことえりのやり方しか載っていなくて。。。 私はATOK13を使っています。ATOK用の顔文字辞書ツールなる物があるのでしょうか? お分かりにになる方がおりましたらお助け下さいまし。 よろしくお願いします。 ちなみに使用機種はimac OSは9.04です。他に必要な情報がありましたら言ってください追加説明したいと思います。 文字入力に関して。 文字入力に関して。 いつものようにパソコンを立ち上げ文を書こうとしたら、入力がヘンになっていました。 ノートパソコンなのでテンキーが文字と重なって打つことができるのですが、そちらが優先になっていたのです。 Mが0、JKLが123、UIOが456に。 文字が普通に打てないのでヘルプも使えず困っていたのですが、そういえば電源を切る前にゲームをした時、説明書に載っていない操作法があることに気づいたので全部のキーを試しに押していたことを思い出しました。 同じような感じで押してみると、入力ができるようになっていました。 それで解決…にはならなくて、文字は打てるのですが、今度は入力中大文字のローマ字がでます。例えば「た」と打つとまず「T」がでます。ものすごい違和感です。 元に戻すのはどうしたらいいでしょう。 なお、その前のテンキー優先の設定の仕方がわかる方がいたら併せて教えていただきたいです。 普通どのような入力方式にしても電源を切れば初期に戻っているので、その辺も「???」です。 パソコンはバイオ、PCGFX33S/BPです。よろしくお願いします。 文字入力について教えてください すごく基本的なことなんだと思いますが、教えてください。英字入力をしたいのですが、小文字がうてません。全部大文字になってしまいます。 どうすれば、小文字にできますか? GIMPでの文字入力の問題 GIMP2.6.6です。 最近ディスクトップをXP_Proから諸事情でVista_Businessにしました。 そのような中で、GIMPで画像ファイル(JPG)上に文字入力しようとすると、どうしても入力されません。 テキストツール[A]を選択し、開いているファイルの文字を入れたい部分をクリックすると、GIMPテキストエディタが開きます。そこに文字を入力します。すると本来は開いているファイルのクリックした場所に文字が表示されるはずですね。ところがどうしても表示されないのです。 ちなみに全く新しい白紙の画像を開いた状態(新しい画像)で同じことをしますと、全く問題なく文字が表示されます。 XPで作業したときには何の問題も無くできたので、Vistaでの何らかの設定が必要なのかもしれません。一応色々調べてみましたが、同じような症状でのQ&Aが見当たりませんでした。 ご教授いただけると感謝です。 Dell Vostro220s Windows Vista Business SP2 ホームページで文字の入力が不可能 WindowsXPのHome Editionで使用しています。 ホームページのブラウザではIE7を使用していますが、 はじめは、普通にブラウザ内で検索エンジンのキーワードを入力できるのですが、ときどきテキストボックス(文字入力する欄)で 入力できなくなったりします。 原因がわからず、一旦ホームページを閉じてからやらないと解消しないといけない手間でときどき悩んだりしたりします。 また、辞書に関しては Microsoft IMEを使用しています。 何か解消できる点があればぜひアドバイスをお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。 詳しくありがとうございます! 無事直りました。