• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:明日初自作に挑戦です^^;)

初自作に挑戦!明日はじめるwin7 64bit proの自作パソコンの組み立て方と初期不良対策

このQ&Aのポイント
  • 明日初自作に挑戦するため、win7 64bit proの自作パソコンの組み立て方や初期不良対策について教えてください。
  • 具体的には、最小構成での電源の切り方やメモリの確認方法、マザーボードの確認方法、ビデオカードの搭載時期、配線の接続方法などについて不明点があります。
  • また、電源から出ている各種端子の接続場所や、添付画像の三本大と三本小と単品の使い方についても教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okweb-goo
  • ベストアンサー率29% (283/952)
回答No.1

失礼ですが何もわかっていないようですので、それぞれの機器を壊さないためにも、最初は周囲の詳しい人にやってもらいましょうよ。 なお、質問のほとんどはメインボードの説明書に記載していますよ。

hizukimi
質問者

補足

説明書は読みました。ある程度は、わかっているつもりです。 怪しいポイントだけをあげて、この場を借りて 確認させてもらいたいので、もしわかるところだけでもいいので、 教えてください。

その他の回答 (10)

noname#119957
noname#119957
回答No.11

まず、マニュアルに全部説明があります。 http://asia.giga-byte.com/FileList/Manual/mb_manual_ga-p55a-ud4%28p%29_j.pdf ・最小構成で組んだ時の電源の切り方はどうすればいいのでしょう? >>電源は、HDDを接続していない場合は、BIOS画面が立ち上がった段階でOFFしても問題は無いです。背面の電源のスイッチで大丈夫ですよ。 ・最小構成時のメモリの確認の仕方 >> メモリが動かないと、BIOSも動きません。 最終的な完璧なメモリのテストは、windowsインストール後にmemtest86などで行えば? 無料でダウンロードできますから検索してください。 ・初期不良を早期に発見する為に。、マザーがデュアルチャンネルの場合でも 一枚ずつ確認した方がいいですか? >>全部一度でも大丈夫かと思いますよ。問題があったら、1枚ごと正常かどうか確認してもいいです。 また挿す場所はDDR3_1とDDR3_3の ソケット位置で間違いないですか? >>ソケット位置は、DUALチャンネンル用のソケットでマザーボードの説明書にストッロ位置が説明されています。それによるとその通りで間違いないはずです。 マニュアルの16Pです。 ・初期不良を発見する為にオンボード以外はビデオカードを挿さないと駄目ですか?最小構成時からビデオカードを搭載した方がいいですか? >> ・配線が全然わかりません PCI-E 黄色と青が各二本ありますが、どの色をつければいいのでしょうか? >>マニュアルの18ページに3種類のPCIexスロットの説明があります。 グラボなら、X16かと思います。 ・電源から出ているHDD LEDとRESET LWとpower SWとpower LEDと power LEDの5つの端子はマザーのどこの端子に挿せばいいのでしょうか? >>ケースとの接続なら、マニュアルの27ページにあります。 またUSBとHD AUDIOとAC97も挿す場所を教えていただけると助かります >>フロントのオーディオは28ページにあります。AC'97端子はありませんよ。 HD-AUDIO端子を使用してください。 >>フロントUSB端子は、30ページにあります。

  • tencyuu_te
  • ベストアンサー率25% (342/1340)
回答No.10

追記しときます 電源スイッチはパワースイッチです パワーLEDが電源ランプになります スピーカーは内臓のスピーカーに接続します

  • tencyuu_te
  • ベストアンサー率25% (342/1340)
回答No.9

取り説にレイアウト図と端子図がのっていますよ 自分のはP55-UD3Rですが 参考に載せておきます だいたい右下のあたりにあるはず

  • tencyuu_te
  • ベストアンサー率25% (342/1340)
回答No.8

忘れてるし(-_-;)  キーボードとマウスは電源を入れる前につなげておく(^_^; 電源を入れたらBIOSに入る 起動順位を確認してOSのインストール  成功を祈る

  • tencyuu_te
  • ベストアンサー率25% (342/1340)
回答No.7

もうやってる頃かなー? ちょっと追記しときます^^  CPUの取り付けは慎重にね あとCPUクーラーは最初は取り付けにくいかも特に慎重を喫してやりましょう まずマザボにCPUを取り付けCPUクーラーを取り付けておく HDDや光学ドライブを取り付ける  マザボを取り付ける  電源を慎重に取り付ける  各コネクターを間違わないようにつなぐ ビデオカードを取り付ける  カードの電源をつなぐ モニターをつなぐ   再確認後  電源を入れて起動してみる こんな感じで

hizukimi
質問者

補足

おおおおおおおおおお 助けてーwww 今デジタルライフ→ハードウェア→ディスクトップPCに 移動しています。同じ題名です。 現在はCPU取り付け完了、CPUクーラー取り付け完了、 メモリー取り付け完了、グラボ取り付け完了です。 電源の8ピン、マザーの長いピン、グラボへの2箇所接続完了です^^ んで今行き詰っているのが、マザーからの電源スイッチを探しているところです。 全然見つかりません。http://www.gigabyte.co.jp/Support/Motherboard/Manual_DownloadFile.aspx?FileType=Manual&FileID=19582 のページのどこでも国はいいので ダウンロード先を選択。そこからマニュアルを見ても全然スイッチがわかりません。PWRやPOWERといった端子がないです。どうすればいいでしょうか? 配線の問題もまだ未解決でして^^; 助けてーーーーーー><

  • tencyuu_te
  • ベストアンサー率25% (342/1340)
回答No.6

不安になるのは解りますがその前に本とかネットで徹底的に勉強しなかったの?w WPY11_4548さんの解説されているとおりです あとは間違いをなくす事が大事なので B5用紙とかに見取り図を描いて説明書を見ながらどこに何を接続したらいいのか書き込んで確認しながらやるといいですよ 取り説に端子記号もかいてあるはずなので見比べながら慎重にやりましょう

hizukimi
質問者

お礼

おおお;; ありがとうです^^

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.5

>添付画像の三本大と三本小と単品の使い方ももし良かったら、教えてください シリアルATAの信号ケーブルとシリアルATAの電源ケーブルかな、 それが、3本あるのでしょうね。 単品は、解りません、画像が不鮮明のため。 FDD用かな、IDE用かな? 添付品の一覧があるでしょう。 あと、カテゴリーは、ハードウェアのデスクトップPCの方がよいでしょう、次回の質問は、そちらへどうぞ。

hizukimi
質問者

お礼

添付画像の三本大と三本小と単品の使い方ももし良かったら、教えてください すみませんこれについては、画像を三つアップするつもりだったのですが、 一つしか添付できなかったので、多分仰るとおり、電源の中に同封されていた S-ATAの信号ケーブルとS-ATAの電源ケーブルだと思います。 多分SSDとBDドライブに使うと思うのですが、違いますかね?^^; 次回からは、カテゴリーを変えることにしますね。ありがとうございました^^

回答No.4

>最小構成で組んだ時の電源の切り方はどうすればいいのでしょう? →電源ボタン長押しで強制終了します(OSを入れる前はこれしかありません) >最小構成時のメモリの確認の仕方 →BIOSのPOST画面、あるいはBIOS設定画面内で正しい容量が表示されているか確認します。 >初期不良を早期に発見する為に。、マザーがデュアルチャンネルの場合でも一枚ずつ確認した方がいいですか? →2枚同時でも構わないと思います。問題があった場合に(その方が確率が低いので)1枚ずつ確認すればよいかと >挿す場所はDDR3_1とDDR3_3のソケット位置で間違いないですか? →P55マザーであればその組み合わせ以外だと起動しない場合があります >初期不良を発見する為にオンボード以外はビデオカードを挿さないと駄目ですか? →P55マザーにオンボードビデオはありませんよ?BIOS画面を確認する為にビデオカードまで含めて最小構成です >PCI-E 黄色と青が各二本ありますが、どの色をつければいいのでしょうか? →とりあえずCPUに一番近いスロットに挿すのが一番無難です >電源から出ているHDD LED~(以下略) こればかりはマザーボードの説明書を確認頂くしかないです。GIGABYTEならば全体図(全体のどの位置にコネクタがあるか)と詳細図(コネクタ群のどれが各々のピンか、また極性も)の記載があるはずです。探してください。 >USBとHD AUDIOとAC97 これも上と同じです。マザーの説明書を確認して下さい。なおHD AUDIOとAC97はどちらか一方だけで良い筈です(マザーがどちらか(きっとHD)にしか対応していない)。 画像の手でお持ちの端子はSATAの電源端子です。HDDや光学ドライブの電源に使用します。大・小・単品は何のことを指されているのか分かりかねます。電源の必要な部分に、適切な電源ケーブルを使用して電源を供給して下さい。

hizukimi
質問者

補足

神降臨!!!!! 最初からメモリーは二枚挿しでいきたいと思います。 >PCI-E 黄色と青が各二本ありますが、どの色をつければいいのでしょうか? →とりあえずCPUに一番近いスロットに挿すのが一番無難です 上の青色がx16なので、ここに挿してみようと思います。 黄色のPCI-Eは電源ケーブルから、出ています。これと青色(PCI-E付属品)を あわせればいいのですかね? HD AUDIOのみ挿せばいいのですね。了解です。 画像の手でお持ちの端子はSATAの電源端子です。HDDや光学ドライブの電源に使用します。大・小・単品は何のことを指されているのか分かりかねます。電源の必要な部分に、適切な電源ケーブルを使用して電源を供給して下さい。 今回アップしたのが、多分3.5インチベイだと思います。 同じような形で、少しケーブルの長さが少な目の6ピンは 何に使えばいいのでしょうか? FDD用ですかね? 最後の単品ですが、今から、同じ題名で、カテゴリーを変えて アップさせてもらいます。大変ありがとうございました。

  • yomyom01
  • ベストアンサー率12% (197/1596)
回答No.3

>添付画像の三本大と三本小と単品の使い方  画像が不鮮明でよくわかりません

  • okweb-goo
  • ベストアンサー率29% (283/952)
回答No.2

だって、あなたは「電源の切り方」も「配線の仕方も全然」わからないのでしょう? そんなことまで質問しているから、あなたのために心配しているのですよ。

関連するQ&A