• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:cubase5の付属ソフトシンセの使い方について。 )

Cubase5付属ソフトシンセの使い方

このQ&Aのポイント
  • Cubase5付属のソフトシンセの使い方についてご質問いただきました。
  • プロジェクトの作成からインストゥルメントの設定まで詳しく解説します。
  • また、HALion Symphonic Orchestraの使用方法についてもお伝えします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hosakaing
  • ベストアンサー率56% (1694/2988)
回答No.1

ずいぶん前のバージョンを使用していますので参考になるかどうかわかりませんが・・・。 >左側に縦にピアノがある画面 これはピアノロールエディッタですね。 左側(鍵盤)が音階、右が小節(音の長さ)。 その他にスコアエディッタ(音符入力)とリストエディッタ(数値入力)があります。 入力の仕方はマニュアルを参照してください。 >そのピアノの画面でも、鍵盤はマウスでしか弾けないのでしょうか? MIDIキーボードをお持ちならそちらで弾けますが、なければマウスのみになると思います。 >、別のディスクでインストールしたHALion Symphonic Orchestra 起動したのは、おそらくスタンドアローン版ですね。もちろんインストールしてあるならcubase5でも使用できると思いますけど・・・。 通常、VST音源はホスト(この場合cubase5)アプリケーション上で動作しますが、スタンドアローン版はホストを必要とせずに単体で動作できます。 MIDIキーボードをつないで、スタンドアローン版を起動すれば、PCがシンセサイザーになります。リアルタイム演奏もいいですし、音色のエディットなどもいいです。 MIDIキーボードがないのであれば、まず、ピアノロールエディッタ、もしくは、スコアエディッタで音符の入力をして、演奏してみてはいかがでしょうか? リストエディッタは難しいので今はパスしといたほうがいいかもしれません。 入力の仕方はマニュアルの目次で、ピアノロール、スコアエディッタなどをみれば書いてあると思います。