マンションでの無線と有線
今現在、マンションに住んでいます。なのでPCなどは各部屋に設置されている壁のLANジャックとPCのLANポートを繋いで有線接続しています。先日IPadを買ったため、PCは有線のままIPadとPSPだけを無線で繋ぎたいのですができますか?
無線LANはcoregaのCG-WLBARGSFです。
何度か調べてみると、各部屋に設置されている壁のLANジャックに無線LANを繋げば良いと書かれていたので、繋いでみるとIPadは接続できず、有線で接続していたPCまで接続ができなくなりました。(LANジャックと無線LANを繋ぐのをやめたら、いつも通り有線でネットに接続できるようになりました)特別な繋ぎ方などがあるのでしょうか?
現在、フレッツ光と契約していて、モデム・CTU・電話用ルーターの三つの機械があります。これらに繋ぐのでしょうか?
また繋ぐのであれば、どこに繋ぐのかなど教えてくだされば幸いです。
こういう事に知識がないもので...すみませんが回答よろしくお願いします。
お礼
すいません。よく解らないんですが、無線を外してみましたが、状況は変わりませんでした・・・