• ベストアンサー

WEBアプリのログ保存対策に困っています

こんにちは 私はWEBアプリ(Tomcat+j2ee)を作っています。そこで別ソフトから固定のエラーログを監視したいです。ただし、別ソフトは固定パスの固定ファイルしか監視できません。 出された案は  本日のログ:/error.log  過去のログ:/日付/error.log そうすると、毎日ログの移動が発生します。 どのタイミングでどのようなプログラムが行うか困っています。 WEBなので、随時書き込む可能性があるので、0時にほかのプログラムが移動しようとしたら失敗するかもしれませんし・・・ みなさんは良い案ありませんでしょうか? ぜひご教示のほうお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

LinuxかUNIXだったらと言う前提で 0時になったらerror.logをrn(rename)かmv(move)して、error.log.日付とします。 次にerror.logをcreateとかtouchすれば移動程の時間はかからないと思いますが? Linuxだったらlogrotateコマンドでも良いかな? 夜中の3時、4時頃に/error.log.日付を/日付/error.logにmv(move)すれば良いのでは?

suzukika
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 いい忘れましたが、サーバはWindows2008サーバです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A