• 締切済み

これってパクリでしょうか?

たまたま見つけた小野田 裕太というイラストレーターの絵がものすごくJAMES JEANに似ています。 これはパクリでしょうか!?それとも単に影響を受けすぎただけでしょうか? ずっとモヤモヤイライラしています。 ちょっと判断しにくいとは思うのですが参考までに JAMES JEAN http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=james%20jean&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi 小野田裕太 http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=onoda%20yuta&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi よろしくおねがいします!

みんなの回答

  • cookiy
  • ベストアンサー率34% (25/73)
回答No.4

パクリというのは盗作のことです。あきらかに手本を見て描いた 疑いのあるような類似作品がないかぎりはパクリとはいいません。 この二人のイラストレーターについては存じ上げないので、リン ク先の画像で判断しただけのことですが、おそらくはコミックベ ースかつファンシー系ストリートアートの流れを汲む作品だと思 いますので、様式美に依存する傾向の高いスタイルなのだと思い ます。 したがって、この両者がよりどころとする様式が同じであれば、 当然、似たような雰囲気になりますよね。 原因はそういうことなんじゃないかなと思います。 美術にしても、その他の芸術にしてもそうですが、アートスタイル は歴史や文化に依存しますので、同時代に似た傾向の作品が発表 されるというのは何百年も前から変わっていません。 それほど絵に興味のない方は似た傾向の作品を見つけると「これパ クリじゃないの?」と過敏に反応してしまいますが、似た作品が見 つかるというのはそれほど珍しいことじゃありませんし、そもそも 芸術というのはそういうものなんです。 とくにイラストレーションのような商業作品というのはその時代の トレンドが求められますから、そういう点でもかなり似た作品が生 まれやすいのだと思います。 もうひとつ別の観点から説明しますと、自分の興味のないジャンル ほど「似ている」と思う傾向は高くなります。 例えば、巷にあふれている少年漫画だって日本のコミックアートの 様式に頼っていますので、どれもこれもかなり似ているのですが、 我々は一人一人の作家の特色を知り尽くしているので、様式の類似 に関しては誰もつっこまないわけです。 しかし、ひごろ見慣れないアートスタイルの作品同士が似ていると ひとつひとつの作品の特色を理解していないので、作品同士のスタ イルの類似性ばかりが目に付いてしまうのです。 たとえば少女漫画に興味のない人が少女漫画なんて全部同じ絵じゃ ねぇかと思ったりするのと同じです。 絵に関わらず、こういうことはよくあります。 もちろん、様式の類似を超えて作品が似た場合は盗作の疑いは高く なるのですが、極端に類似する作品がなければ、この二人に関して は特別な関係はないと思います。 悪い意味でいうわけじゃないですが、よくみられるやり方ですので アートに対する思想が似ているということでしょう。

回答No.3

MoebiusとFrank Frazettaの影響を受ければこの2人の絵のようになりそうですね。

回答No.2

両者が超個性的な絵ならまだしも、両方ともいかにも美術っぽい人たちにありがちな作風だから、似ても仕方が無い気がしますなぁ。 両者とも既視感があります。 要するに色々パクってます。

noname#108157
noname#108157
回答No.1

多かれ少なかれデザイナーとか漫画家とか いわゆるクリエイティブな仕事をしている人は何かしらをパクってます。 私の知り合いの漫画家(これ名前出していいのかな?)なんか 楳図かずおのタッチがモロにパクりだし。 槇原だって松本零士にごめんなさいしたでしょう? 深夜帯のアニメなんかどれを見てもキャラが皆同じに見えますが これだってパクリッちゃパクリ。 影響はかなり大きいですが所詮はパクリと言われても仕方ないでしょう。 私も多くのデザイナーをパクって生きてきましたから。