ベストアンサー Excelのマクロで2つの図形を交互に、背面→前面に入れ替える 2010/01/08 11:11 マクロで2つの図形を 前、後、前、後と入れ替えることによって動いている感じにしたいのですがどう記述したらいいでしょうか みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー chiwa-CF ベストアンサー率51% (36/70) 2010/01/08 12:07 回答No.1 マクロの記録でやってみました。 'スリープ関数です。 Private Declare Sub Sleep Lib "KERNEL32.dll" _ (ByVal dwMilliseconds As Long) Sub Macro1() ' "Oval 1"のところをお使いの図形の名称に変えてください。 ActiveSheet.Shapes("Oval 1").Select Selection.ShapeRange.ZOrder msoSendToBack DoEvents '切替間隔をミリ秒単位で指定してください。 Sleep 1000 ' "Oval 2"のところをお使いの図形の名称に変えてください。 ActiveSheet.Shapes("Oval 2").Select Selection.ShapeRange.ZOrder msoSendToBack End Sub こんな感じでいかがでしょうか? 質問者 お礼 2010/01/08 15:55 うまくできました。こんなに早くご回答いただけてほんとにありがとうございます。 これからもっともっと勉強してマクロを使いこなせるようになりたいです。また解らないこと教えてくださいね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows Vista 関連するQ&A マクロで2つの図形の内1つを透明にする記述 マクロで2つの図形の内1つを透明にするにはどう記述したらいいでしょうか。 それぞれの図形の名前のつけかたも教えてください。 excelでマクロで図形をコピー、張り付ける Excelの画面で 挿入→図形で 作成した図形をマクロを使って コピーし、任意の箇所に張り付けたいのですが、図形が認識されないのか マクロが動作しません。どうしたらできるでしょうか? excelで図形をマクロで消すのには excelでマクロを使用して 条件に合わせて図形をコピーして 帳票に貼り付けています。 そこで、次の帳票を作ろうとしたときに 先ほどコピーした図形を削除したいのですが マクロで削除する方法はありませんでしょうか? コピー~貼り付けなので毎回、名前が変わってしまうので 名称を指定して削除ができません。 なにかいい方法をお教えくださいませ。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム windows7のマクロで図形に名前をつける Windows7のEXCELマクロで図形に名前をつけるにはどうしたらいいですか? XPの時は、マウスでなぞるだけでマクロの記述に名前が記録されましたけど・・・ エクセル図形間のテキストのコピー方法は? エクセル97のマクロの記述の質問です。 Sheet1とSeet2にそれぞれ図形があり、Sheet1の図形上のテキストをSheet2の図形にコピーしたいのですが、どう記述すればよいでしょうか? 図形をオブジェクトとして指定するのかと漠然と思うのですが、特定の図形のオブジェクトの名前をどうやって知(取得す)ればいいのかも、判りません。 よろしくご指導願います。 エクセルのマクロについて 初めて質問させていただきます。 WindowsXPを使っています。 エクセルで、ある図形をクリックすると、特定の図形に(クリックした図形も含めて)色がつく。ということをやりたいのですが、どうすればいいのでしょう?マクロを使えばいいのでしょうか?マクロは使ったことがないのでいまいちわかりません。どなたか教えてくださいm(__)m excel2007 ではマクロの記録で 図形操作が無視されます excel2007 ではマクロの記録で 図形操作が無視されます 以前のバージョンのエクセルVBAで得たコードを移植すれば図形描画をマクロで行うことが可能なのですが、わずらわしいです。簡単に図形描画マクロが組めて大変重宝していたのですが残念です。 なぜ、図形操作をマクロ記録できなくなったのかその経緯をご存知の方 教えてください。セキュリティ上の対策なのか、ニーズがないと判断されてしまったのか、XMLとしての保存形式上の問題なのか、なぜなのでしょう? また、手軽に図形をプログラムで描画するのに便利な方法はないでしょうか。20年前のBASICの機能で十分なのですが・・・line(x1,y1)-line(x2,y2)なんて感じで描画したいのですが。excelシートにマクロで簡単に図形が描けなくなって困っています。 Excelマクロ ○印図形を消したい ○印図形を消したい Private Sub CommandButton2_Click() ' ○印をつける Dim a As Range If TypeName(Selection) = "Range" Then Set a = Selection ActiveSheet.Shapes.AddShape(msoShapeOval, a.Left, _ a.Top, a.Width, a.Height).Select Selection.ShapeRange.Fill.Visible = msoFalse a.Select End If End Sub Private Sub CommandButton3_Click() 上記のマクロでつけた○印を下記のようなマクロで(指定の範囲のセルにつけた○印を全て)消したいのですが、上記のマクロは問題なく動作するのですが、下記のマクロがうまく動きません、どこをどのように変更したらよいのでしょうか?、どなたかご教示ください。 ' 指定したセル範囲にある図形を削除する() ' ○印の削除 指定セル範囲 = "U32:X41" With ActiveSheet Set セル範囲 = .Range(指定セル範囲) For Each 図形 In .Shapes If 図形.Type = msomsoPicture Then Set 共有セル範囲 = Intersect(Range(図形.TopLeftCell, _ 図形.BottomRightCell), セル範囲) If Not (共有セル範囲 Is Nothing) Then 図形.Delete End If End If Next End With End Sub エクセル2007 マクロで図形表示・非表示 「ABC」と名前を付けた図形があります。 これを、マクロで表示・非表示にすることはできないでしょうか? よろしくお願いします。 エクセルで図形を挿入するマクロについて 図形を挿入するマクロを考えています。 画像のように、A列に番号・B列に商品名・C列に数量があります。 C列に数量が入っている場合のみ数量を○で囲みたいと思っています。 コードがわからないので、「マクロの記録」を利用して、出た結果を 加工しようとしたのですが、○を背景なしで2~3個入れても、 何も記録されませんでした。 どのようなコードを書けばよいのか、教えていただけませんか? エクセルマクロを使ったオブジェクトの作り方 エクセルのマクロを使って、自動的にセルの内容をオブジェクト(図形)に入れていきたいです。 (オブジェクトは随時新規作成) 例えば、セルのA1からA3に、”あ”、”い”、”う”が記入してあるとすると、 図形が3個作成されて、図形にはそれぞれ文字が記入されている。 という感じに作りたいのですが、できますか? 誰か教えてください>< エクセルにてマクロで図形を複写 Windows2000でEXCEL2002を使用しています。 Sheet1の特定の位置へSheet2にある図形をコピーするマクロを作ったのですが、 クリップボードを使わないで同じ事が出来ないでしょうか。 マクロは初心者なので、よろしくお願いします。 Sub cmd画像A_Click() Sheets("Sheet2").Shapes("pic001").Copy Sheets("sheet1").Paste _ Destination:=Worksheets("Sheet1").Range("C3") End Sub ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム EXCELでマクロを使わずに図形の自動入力 シート1に定型表を作成しシート2に各データー、シート3に図形データをいれ シート1で入力規則で作成した品種を選択するとデータが変更する所までは できたのですが、図形の自動入力方法がわかりません。できればマクロを 使用せずにと思っています。どなたかご指導お願いします。 エクセル2007のマクロ どなたか教えて下さい。 エクセル2007で、図形とオートシェイプを同時に選択するマクロを教えて下さい。 今まで、エクセル2003では Selection.ShapeRange.Group.Select で、一発で選択できていましたが、エクセル2007に変わって動かなくなりました。 オートシェイプだけは、グループ化は出来たのですが、図形とのグループ化する方法が分かりません。 目的は、エクセルの図形の挿入で読込んだ図形の上に、エクセルのカメラで読込んだリンク図形(複数)を一緒にグループ化を行い、ペイント等でビットマップファイルを作成したいのです。 グループ化できた後は、手動でペイントに貼り付け、保存するつもりです。 よろしくお願いします。 マクロで図形を移動したい。 マクロまったくの素人です。 エクセル2007を使用しています。 次のことで悩んでいます。ご教示ください。 シート1にあるボタンを押すと、 1.シート2にある図形(セルA1)を同じシート2のA10のセルに移動。 2.シート2のプリントエリアで指定してある範囲を印刷。 3.A10にある図形がA1に戻る。 4.画面表示がシート1に戻る。 以上のような動作を一連としてボタンのワンクリックでしたいのです。 マクロは、全くの無知に近いです。どなたかご教示くだされば幸いです。よろしくお願いします。 word2003で背面にした図形の削除方法 word2003で、図形を背面に設定し、文章を前に配置しました。その後、図形だけを削除しようとしましたが、周囲に○も何も出ず、削除できなくなってしまいました。 図形が前面に出ているときとは削除方法が違うのでしょうか。ご指導下さい。 エクセル マクロ 選択中の複数の図形名を表示するには? エクセル マクロ 選択中の複数の図形名を表示するには? お世話になります。 図形を選択(単一・複数の時あり)している状態で ボタンを押すと図形の名前がメッセージボックスに表示される といった事をしたいのですが、 最近マクロを始めたばかりでどういうコードを書けばいいのかわかりません 一応↓の様に 単一選択している図形の名前を出すまでは何とか自力で出来ましたが、 Sub 図形名の表示_Click() MsgBox (Selection.ShapeRange.Name) End Sub 複数選択した場合の出す方法がわかりません。 どのようにコードを書けばいいのかご教授ください。 Excelマクロ集計プログラムで図形が何十にもコピーされる問題です。 Excelマクロ集計プログラムで図形が何十にもコピーされる問題です。 Excelのマクロを使用しデータ集計作業のプログラムを作り社内提供しています。 提供先は毎日データ入力と集計の繰り返ししていますが、かなりの使用期間後、容量が肥大化する問題があるようです。 原因は不明ですがデータ量で肥大化したのでなく、たくさんのシートにマクロ登録した図形、単なる図形、グラフが何十にも重なった(コピーされた)状態になっていました。 重複図形を消すと容量は元に近くなります。 開発はoffice2003、使用はOffice2007です。 可能性のある問題と解決法をご教示ください。 excelで図形の真ん中に線を引くマクロ みなさん教えてください。 今エクセルで、添付図のような図を描いています。 そこで、教えて頂きたいことがあります。 図形1にAのように、縦に真ん中のラインを引き、AとBの間L(単位:mm)を知りたいと思います。 これをマクロで行うことは可能でしょうか? みなさん教えてください。 お願いします エクセルで図形をセレクト アクティブシート内の全てのオブジェクト(線や図形)をセレクト状態にするマクロを教えて頂けますでしょうか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
うまくできました。こんなに早くご回答いただけてほんとにありがとうございます。 これからもっともっと勉強してマクロを使いこなせるようになりたいです。また解らないこと教えてくださいね。