• ベストアンサー

ネギのモヤシってなんで、売っていないんでしょうかね?

こんにちは、趣味で家庭菜園をしています。 ネギが種から発芽してしばらくしたら、間引きをするのですが、 モヤシサイズのネギって結構美味しいな~と思うんですが、スーパーでは売っていませんよね? 何でなんでしょうか????

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.3

 「芽葱」というのならありますけどね。すしネタにしたりします。ただし、一部の高級寿司店でのみ扱っているようです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111808446

noname#104693
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「芽葱」と言って、すしネタにもなるんですね! 確かに「さっぱりした辛味」は酢飯と合いそうですね!  >ただし、一部の高級寿司店でのみ扱っているようです なんで、そんなに高いんでしょうね? たがだかモヤシなのに!? もうちょっと需要が高まって、近くのスーパーでも売られる様になって、やすくなると良いんですが、 個人的には、アルファアルファや、貝割れダイコン、ブロッコリーモヤシ、よりも、爪楊枝サイズの「芽葱」が食べたい、、。 (*知恵袋のベストアンサーさんの紹介URLは芽葱ではなくポルノでした。何故?) ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.2

爪楊枝より一回り大きいくらいのネギが小さな木箱に詰められて売られているいるのなら見たことがあります。ただそれを見たのは一軒のスーパーだけです。 見た目から特殊な薬味用で値段もかなり高かったように記憶しています。それが間引いたものか特殊な品種か分かりませんが。

noname#104693
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 場所によっては、売られてはいるんですね! それにしても高い値段になってしまうとは、やっぱり需要が少ないと売れる個数が少なくても利益を上げないといけなくなるから一つ一つの値段が高くなるんですね! >見た目から特殊な薬味用で >それが間引いたものか特殊な品種か分かりませんが。 成長したネギにくらべて「まろやかで辛味が少ない味」なんですが、サラダなんかに向いていると思いましたが、薬味となると、、、う~ん、、、もしかしたら、特殊な香りが強い品種だったのか、普通に刻んだネギよりももっとやわらかめのネギ風味用なんでしょうね。 貴重な情報ありがとうございます。

回答No.1

農家的に言えば「普通に成長させた方が儲かるから」では? 仮に、モヤシ1パックが種200個から出来てるとして「種200個から1パック分のモヤシ」と「種200個から200本のネギ」では、ネギ200本の方が高く売れて儲かるでしょう。 もし「モヤシ1パックが、ねぎ200本分の値段と同じ」だったら、貴方は買いますか? ねぎ1本100グラム70円として、14000円ですよ。「1パック14000円のモヤシって、ナニソレ」って思いませんか?

noname#104693
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >仮に、モヤシ1パックが種200個から出来てるとして「種200個から1パック分のモヤシ」と「種200個から200本のネギ」では、ネギ200本の方が高く売れて儲かるでしょう。 一本のネギを作るには、種代以外に、肥料代、育てる土地、手間賃、などが含まれています。 もやしを作るのは、場所的にも密集して大丈夫ですし、発芽させるだけだったら、肥料もたいして必要なく、人件費もほとんどかかりません。 「ブロッコリーモヤシ」や、「貝割れダイコン」のことを考えていただければご理解いただけると思いますが、「モヤシ一本=成長した野菜と同じ値段」だとすると、だれもモヤシなんて高くて買えません。 値段的には、「ブロッコリーモヤシ」や、「貝割れダイコン」一パックとそう大差ない値段になると思うんですが、、需要があれば、、、。 ありがとうございました。