- 締切済み
Dimension8250のOSリカバリー
Dimension8250を2003年より使用し、マザーの電池を交換後、パソコンが起動しなくなりました。OSの再インストールを実施しましたが途中まで進むと全く動かなくなってしまいます。どの様に対応、したらよろしいのでしょうか。御教授、お願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
Dimension8250を2003年より使用し、マザーの電池を交換後、パソコンが起動しなくなりました。OSの再インストールを実施しましたが途中まで進むと全く動かなくなってしまいます。どの様に対応、したらよろしいのでしょうか。御教授、お願い致します。
お礼
osuwaさま。 回答ありがとうございました。 電池交換はおっしゃるとおり、アラートが1ヶ月ほど前から出ており、交換のタイミングを見ていたところでした。ようやく、お正月最後の昨夜、実行することとなったのですが夜遅くに薄暗い部屋だったためパーツのケーブルに触ってしまい抜けかけがあるのかもしれません。 再度、確認してみます。