• 締切済み

ファイル名を指定して実行の結果が違う

ファイル名を指定して実行で Shell:Common Desktop を実行した結果がWindowsXPとWindows7で違う結果になります。 XPが間違った結果になっているのですが、その理由が知りたいです。 先発のはずのXPなのになぜ修正するパッチが配られないのかも知りたいです。

みんなの回答

noname#101650
noname#101650
回答No.5

ANo.1,3,4 です。 ANo.1,3 は駄回答(回答にすらなってない)なのでお詫びする限りですが、 ANo.4 について。 > それに相応するレスが#3なのだとしたら 「違います」とだけ、否定します。 あとは他の回答者さんとのやりとりなので差し出がましいんですが、話のついでに。 ANo.4お礼欄 > Q&Aサイトで投稿されている質問の す べ て がそのつもりで投稿されており、 > 回答者もそのつもりで回答を投稿しているはずです。そうでなければ質疑として成立しません。 > このサイトでは、それでも質問に不備があったり勘違いしやすい点をお互いに補正するために > 「補足要求」というシステムが採られていますので、それを利用した要求にお応えすることは > 質問するものの義務であるとも受け取っています。 ということは、 ANo.2さん > ただ単に「違っている」だけでは、貴方の環境固有の問題なのか、共通の現象なのか > 判断できません。 と理由を書いているのに ANo.2補足欄 > 追加の質問で恐縮ですが、なぜ数秒で済むことを試す前に補足を要求するのですか? とあるのは半ば逆ギレかと思いましたが、真剣にそう思ってるということですか。 一応説明しますが... 意識して同じ設定にしたならともかく、別々の個人・団体で使うPCの設定状態、フォルダ名などは まず殆どの場合、全く異なるものとなります。 従って、回答者サイドが試しても質問者さんの所で起きている現象と同じでない確率が高く、 「同じ現象かどうか確認」する必要が生じますが、それには「数秒で済む」のはむしろ稀で、 高い確率で多くの手間が要る事です。 ・WindowXP と Windows7 のPCが「すぐに使える状況」とは限らない。  みんなが両PCの電源を入れっぱなしでもないでしょう。 ・起きた現象を「質問者さんに解るように」説明し、同じ現象なのか確認しなくてはならない。  この時、質問者さんのPC知識が不明なので、使う用語にも気を使う。  数行の文で済むケースも確かにあるだろうが、逆のケースが遥かに多いだろうとの推測は容易で、  そう考えれば「ちょっとやってみる気」にはならない。 まして質問者が「教えてほしい」と言いながら、わずか数行の文章のみで済む説明の手間を惜しみ 回答者に「余計な」手間をかけさせるのを何とも思ってないとしたら、何と身勝手な態度だ、 とも見えるわけです。 「足りない情報は指摘くれれば提供する」つもりがあるならそう示しておけばいいです。 実際そのような質問者さんも結構います。 参考まで、ウチのWindowsXP PC には、Home も Professional も > Common Desktop というフォルダは存在しません。 (Windows の知識はムラがあるので役に立たない可能性は高いとも思いますが)

Genkakei
質問者

お礼

>一応説明しますが... (中略) > Common Desktop > >というフォルダは存在しません。 私の環境にもそんなフォルダはありません。そういう話もしていません。 私の質問を読んだ方の中で、「ファイル名を指定して実行」で「shell:Common ********」を実行した場合になにが起きるかをご存じな方が回答して下さるものだと思っていました。 それが間違っていたことがわかりました。 ご回答ありがとうございます。

Genkakei
質問者

補足

みなさん本質疑を無視して他での回答をなさっているようですので、閉じます。 疑問の解決につながるお話が得られなかったことより、サイトへの参加姿勢において納得できないことが多数あったことを残念に思います。

noname#101650
noname#101650
回答No.4

ひとつお勧めします。 「以上の質問文だけで回答できる方だけお答えください」と書いといてください。 「余分なやりとりなく」「お互いすっきり」します。

Genkakei
質問者

お礼

そうは思いません。 >「以上の質問文だけで回答できる方だけお答えください」と書いといてください。 Q&Aサイトで投稿されている質問の す べ て がそのつもりで投稿されており、回答者もそのつもりで回答を投稿しているはずです。そうでなければ質疑として成立しません。このサイトでは、それでも質問に不備があったり勘違いしやすい点をお互いに補正するために「補足要求」というシステムが採られていますので、それを利用した要求にお応えすることは質問するものの義務であるとも受け取っています。 しかしながら、 >ファイル名を指定して実行で >Shell:Common Desktop >を実行した結果 を確かめもしない人はおろか、「ファイル名を指定して実行」が何であるかすら知らない人にまで参加して欲しいとは思っておりません。 私は補足要求にきちんとお応えしているつもりです。 それに相応するレスが#3なのだとしたら http://www.geocities.jp/stardust774/ をお送りして筆を置きます。

noname#101650
noname#101650
回答No.3

ANo.1 です。 ああ、本当ですね。失礼しました。

Genkakei
質問者

お礼

いいえ。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.2

せめて「どのように違っているか」説明する必要はあるでしょう。 ただ単に「違っている」だけでは、貴方の環境固有の問題なのか、共通の現象なのか判断できません。 「XPが間違った結果」と言う判断の根拠も説明してください。

Genkakei
質問者

お礼

もう一つ補記しておきます。 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders を参照しながら「ファイル名を指定して実行」でいろいろやってみました。 shell:Common Administrative Tools shell:Common AppData shell:Common Desktop shell:Common Documents shell:Common Favorites shell:Common Menu shell:Common Programs shell:Common Startup shell:Common Templates などを実行した結果と shell:Administrative Tools shell:AppData shell:Desktop shell:Documents shell:Favorites shell:Menu shell:Programs shell:Startup shell:Templates を試した場合を比較すると shell:Common Desktop のみが他と異なります。 このUser Shell Foldersキーにおける Common Desktop に関する記述は WindowsXPとWindows2000とで同一なのですが、Windows2000では「Shell:Common Desktop」を実行するとAll Users の「デスクトップ」フォルダが開きます。WindowsVistaやWindows7ではパブリックの「デスクトップ」フォルダが開きます。WindowsXPのみが(Windows2000と同じ記述なのに)他のOSとは動作が違うのです。

Genkakei
質問者

補足

>「どのように違っているか」説明する必要はあるでしょう。 との発言から、あなたが試してくださっていないことがわかります。 事象をご存じなら違いを教えてくださることで質疑応答が成り立ちます。事象を知らないからこそそうして補足を要求なさるのでしょう。しかし、質問文の内容を検証することで事象が現実に起こっていることが確認できるはずです。 追加の質問で恐縮ですが、なぜ数秒で済むことを試す前に補足を要求するのですか? 念のため、同じパソコン上のXPと7、異なるパソコン上のXPと7で確認済みのことを補記しますが、 WindowsXPではCommon Desktop (すべてのユーザーの「デスクトップ」フォルダ)は開かず、現在ログオンしているユーザーの「デスクトップ」フォルダが開きます。 Windows7ではCommon Desktop(パブリックフォルダ内の「デスクトップ」フォルダ) が開きます。

noname#101650
noname#101650
回答No.1

詳しくないですが。 > XPが間違った結果になっているのですが、その理由が どういうソフトか全く不明ですが、 「WindowsXP環境を考慮してない」って事はありませんか? 「コマンドプロンプトで実行できるものは全Windowsで使用可能」とは限りませんし。 また、別々の PCでの現象なら、「OSの違いの為」とも限りません。 そのソフトの概略も示されなければ何とも言えません。

Genkakei
質問者

お礼

>どういうソフトか全く不明ですが、 質問のタイトルや質問本文の最初から12文字目までに記述してあります。 それでも >そのソフトの概略 を私が示さないといけませんか?

関連するQ&A