- ベストアンサー
寒サバ
5月ぐらいに加太でゴマサバ釣ったのですが、寒い時期のサバ(寒サバ)は脂がのって旨いので狙いたいのですが 波止からでも釣れるものでしょうか? 釣れるとしたら何月ぐらいですか? 釣り方はカゴ釣りでいいでしょうか? 船で釣れるのは知っています 数も期待大なのも知っていますが、食べきれない量を釣っても困るので 程ほどに釣れるなら途中で止めれる波止が良いと思いまして質問させていただきました 宜しくお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
加太の近くに住んでます。 和歌山県全般、ほぼ毎週、岸(含磯)や船どこでも行きます。 はっきり言います。 岸から狙って鯖釣りはほとんど不可能ではないでしょうか。 この場合の鯖は、美味しく食べれるという事で、最低30センチとします。場所は紀北~中紀とします。 まれに釣れる事はあるかもしれませんが、狙っては難しいと思います。 どの季節でも同じことが言えると思いますが、 特に冬場は厳しいと思います。 釣り場の近くに住んでいて、ローカルな情報がすぐに入る 情報が入ると、その日か次の日には釣りに行けるような人でないと 難しい釣りではないでしょうか。 それぐらい鯖は足が速いです。
その他の回答 (3)
- Boubet
- ベストアンサー率55% (81/145)
こちら九州ですが、現在堤防からアジ混じりでサバがよく釣れてます。大きさは35-40cm、堤防からのフカセの夜釣りです。フカセと言ってもチヌ/グレ釣りみたいに繊細なものではなく太糸太竿で十分です。撒き餌していると水面まで上がってきた跳ねます。 小さいのなら春釣れますが、それなりの型は秋か冬です。 釣り方は場所で違うのではないでしょうか?こちらではカゴでも釣れますが、フカセの方が効率がよいようです。 質問者様からは遠い場所の情報ですが、参考になれば、、、。
お礼
ご回答ありがとうございます 堤防から今釣れてるなんて、いいですねぇ フカセは難しそうで、やったことありませんが効率良いなら勉強してみます 今、こちらではメジロで賑わっているところです(船ですが) 九州には過去2回行った事があります(ゴルフと新婚旅行) 今度行く機会があれば竿を出したいと思います
- roadhead
- ベストアンサー率22% (852/3790)
今の時期は陸から狙うなら黒潮などが流れ込む近くの地域(串本あたり?)じゃないと難しいでしょうね。 それでも数は望めません。 又、食べきれない量は釣らない。 それが基本でしょう。 大量に釣ることを自慢する時代は終わりましたよ。 釣りもエコ時代です。 大量に釣って持ち帰るなら先の方も書かれているように最後まで責任を持ちましょう。 季節にあった魚種を釣るのも一つの楽しみですし、1つの魚種を1年中狙うのも良いでしょう。 釣りはそれぞれの楽しみ方で良いと思いますが数釣りは初心者で終了させて中級~上級なら難しい条件でも1匹を釣るために試行錯誤するというのも良いと思いますよ。 船はやっぱりそれなりにお金かかりますからね。
お礼
ご回答ありがとうございます 串本・・・北紀まで車で2時間の地域在住なので最南端まで行くなら前乗りになるので宿泊費まで必要 予算的にキツイので時期をずらして中紀辺りまで上ってくるまで待ちますか・・・。 私は初心者ですが数釣りする腕がないので、大概ボウズです。 ショアで撃沈が続くので青物狙いで船に初チャレンジしたのですが、 釣れたのは太刀魚1匹のみと激しく凹む釣果でした。 それでも旨い魚を食べたいので頑張ります。
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
寒サバですと真鯖ですね 現在個体数が少なくなっています、ですから防波堤や、磯では難しいですね、それが現状と思います 後船だと連れ過ぎてと思っていると思いますが、冷凍出来ますし、状態が良ければ、魚やさ案でも買ってくれますよ(^-^) 私は実家に居た時には、釣り船でで魚を釣ってきて大量の時には、市場でセリをかけてもらったり、魚屋に直接買ってもらっていました ですから私は、どんなに釣って来ても捨てた子tないですよ(^-^) 頑張ってください
お礼
ご回答ありがとうございます 魚屋さんやセリにかけて貰う場合は首を折って〆たりエラや内臓も取ってはダメでしょうね。 船で行く場合は事前に魚屋さんなどに買取可能か確認して行きたいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます やはり絶望的ですか・・・残念です。 ダメなら船でラングイを検討してみます。 往復の時間が難ですが・・・。 地元の方のアドバイス大変参考になりました。