慶応大学通信に進学します。でも全日制の音楽サークル入りたいです。アドバイスください。
初めまして、今年の4月から慶應大学通信教育課程に進学します。
病気で1浪していたのですが(慶応大学を目指していました)、浪人中に将来の夢がハッキリしてきてそちらを優先させたくて悩んだ結果専門学校へ通って資格を取ることを優先し、慶應大学は通信制で卒業を頑張ろうと決めました。
昔慶応大学の三田祭へ行ったことがあるのですが、そこで見たバンド(サークル名は覚えていないのですが…)に感銘を受けて私も是非音楽サークルに入りたいとずっと思っていました。
そこで質問なのですが、慶応大学の通信生である私が全日の方のサークルに入ることは可能なのでしょうか?やはり通信と言うことで偏見を持たれたりする事は多少は覚悟した上での質問です。
また私は通信生な為、全日制の方のようなウェルカムパーティやサークル勧誘などが皆無な状態なのですがどのようにして、自分の行きたいサークルを見つけるべきでしょうか?あといらっしゃったら慶應大学生の方もサークル内に通信の人が居たら不快か教えて欲しいです。
もちろん勉学は通信なりに頑張ります。
支離滅裂な文章なのですがよろしくお願いします。