※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんにちは。質問させていただきます。
)
妊娠希望のパート勤め主婦 生理後の出血について心配
このQ&Aのポイント
34歳の妊娠希望のパート勤めの主婦が、生理後に出血があり心配しています。
生理周期は通常34日~40日で、今回は9月30日~10月5日に生理がありました。
11月16日から乳首が痛くなり、15日16日には仲良しをし、12月2日に妊娠検査薬が陽性となりましたが、4日に出血があり、科学的流産が起こりました。その後も生理状態が続いています。心配なため病院への受診を予定しています。
こんにちは。質問させていただきます。
34歳で1人14歳の子供がいる妊娠希望のパート勤めの主婦です。
いつもは生理周期(34日~40日)ですが、今回は9月9月30日~10月5日に生理がありました。
それから基礎体温はずっと低温で11月16日から乳首が痛くなり、15日16日に仲良し。12月2日に妊娠検査薬は陽性(CheckONEファースト・CheckONE合計3本)。4日に出血…科学的流産、生理になりました。4日と5日、7日と8日に生理があり生理は終わったと思ったのですが、昨日の15日の深夜からまた生理みたいな感じ(いつもみたいな生理痛はなく、軽いキリキリした痛み)でいつもの生理みたいな出血をしています。
この出血はどうしてでしょうか?すごく心配です…。
病院に行きますが、少しでも早く安心したいので質問しました。
乱文ですみませんが、ご回答よろしくお願いします。
お礼
早く回答いただいて、ありがとうございます(^人^)気がらくになりました。 その後、病院に行きましたところ「排卵出血だから様子見てください」と言われ安心しました。 emukoさんの言うとおりでした、ご丁寧にありがとうございました。また何かありましたらよろしくお願いします。m(_ _)m