締切済み 産後の生理の量 2003/05/20 00:54 産後2ヶ月半を迎え生理らしいのが来ました。でも量が少ないんです。一人目の時の事はすっかり忘れてしまってます。みなさんはどんな感じでしたか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 noname#6123 2003/05/20 14:51 回答No.4 長男出産後2ヶ月ぐらいで来たと思います。・・・が私は反対に量が出産前より増えました。そして生理痛もかなりきつくなりました。母乳をあげてたため鎮痛剤は飲めないので一人でもがき苦しんでました。現在2人目妊娠中、生理痛に悩まされない生活もあとわずか・・・。1人目出産後よりひどくならないことを願う今日この頃です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 fushigichan ベストアンサー率40% (4040/9937) 2003/05/20 14:18 回答No.3 kanohotazyusaさん、こんにちは。 産後2ヶ月半で、生理が再開したんですね。 でも量がちょっと少ないので不安に思ってらっしゃるのですね。 私は一人目のときは産後8ヶ月、二人目のときは産後半年 三人目は産後4ヶ月で生理が再開しました。 量は、一人目のときは、多かったように思います(悪露も多かった) 二人目は、少な目か普通くらいでした。 ところが三人目のときは、少なめで「これで生理・・??」 と思ったくらいです。 でも、開始後3回目の生理くらいから、普通の量に戻りました。 まだ産後2ヶ月半しか経っていませんから、 体もすぐに元通りというわけじゃないと思います。 生理が再開したということは、ある程度は回復しているのでしょうが あまり無理しないようにされて、生理のことは様子を見られたらいいと思います。 体調とともに、本来の生理が戻ってくると思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#3727 2003/05/20 13:55 回答No.2 母乳でがんばってましたが3ヶ月できました。(母乳はほとんど出てなかったようですが・・・) 私はkanohotazyusaさんと逆ですごく量が多く、2週間ほどでまたきて、さらに2週間してまたきました。 毎回すごい量でふらふらになりましたがやっと収まりました。 産後の体は元の状態に戻るのに1年はかかるといいますから生理もまだまだ元の状態には戻らないのではないでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 aiko710 ベストアンサー率24% (6/25) 2003/05/20 09:40 回答No.1 (*^^)/こんにちは。 産後2ヵ月半で生理がくるなんて、早いですね! 私の場合、1人目の時は、5ヵ月後。 2人目の時は、約1年後でした (^^ゞ その時の量は、少なかったという事はなかったと思いますよ(*^^*) 普通の量でした。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談妊娠・出産・育児妊娠 関連するQ&A 産後の生理について 産後4ヶ月になります。 悪露が3ヶ月半まで続き、ようやく終わったと思ったら、11月29日から出血しています。 生理痛のような感じもあるので生理が来たのかと思いましたが、量が少なくナプキンに血がついていない時もあります。 出血してから1週間以上経ちますし、色も真っ赤なので心配になってきました‥。 産後の生理って長引くものなのでしょうか? また、鮮血は何かの異常なんでしょうか‥。 1ヶ月健診では、悪露が少し残ってるけど順調に回復していると言われました。 産後の生理について こんにちわ!! 産後の生理について聞きたい事があるのですが! 一人目の時の産後の生理は出血の量もそれほど多くも なくかたまりのような物もなくて 二人目の産後の生理は出血が多くてかたまりのような ものが見られるんですけどこれって大丈夫なんでしょうか? 産後の生理が今回で4回きてるんですけど量も多くかたまりが でてくるんですけど心配です。 教えてください。お願いします。 産後の生理について 産後二ヶ月、2人目の出産です。 産後3週間半位で悪露が終わりました。 先日、産後二ヶ月目あたりに生理らしきものがきたのですが、出血量も少なく、色も薄い茶色(悪露の終わりかけ)みたいな色で、一日で終わってしまいました。これは、生理なのでしょうか? 母乳はすでにとまっています。 1人目のときは、産後1年くらいで生理がきたのですが、そのときはいつもどおりの生理だったので・・・ 不正出血?と思ってみたり、まさか妊娠?と思ってみたり、不安です。 もし、分かる方がいっらっしゃればご回答お願いいたします 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 産後の生理? 量が極端に少ない・・・ こんにちは!! 出産して3ヶ月半が経ちます。 パンツに生理と思われる出血が付いていたので 生理が始まったのかと思っていたのですが いつもの生理とは違う感じで極少量なんです。 色は茶色で生理の終わりかけの出血量で今日3日目ですが 出血が出て無い様です。 産後の生理ってこんなもの? それとも不正出血?? 経験のある方教えてください。 産後一ヶ月、おろ?生理? 産後一ヶ月半、ほぼおろは透明になっていたのに本日出血しました。鮮血で、量は生理四日目くらいと微妙です。 産院へいこうと思ったのですが、行ったところで生理かどうかなんてわかるのでしょうか? また産後うつぎみなのですが、産院でみてもらえますか? 生理だと思ったのですが(産後です) こんにちは。産後1ヶ月半になります。 出産後の経過ですが、、 約3週間で悪露が終わり、 28日目に生理だと思われる出血が1週間つづきました。 ちょうど1ヶ月検診があったので病院でみてもらったら 子宮の戻りも問題がないので生理でしょうとのことでした。 (母乳はATLのため止めました。) ところが生理が終わって5日後にまた生理と同じ量の 出血があるんです・・・。 今日で3日目です。生理2日目ほどの量がでてます。 レバー状の塊などもなく痛みもなく・・・。 (1人目のときも生理は1ヶ月できています。) いったいどうなってるのか心配です 産後の生理 産後2ヵ月半で生理が再開しましたが、2週間出血が続いています。出血量もかなりのものです。 こんなに長く続くものなんでしょうか? ちなみに生理痛などは一切ありません。 産後の生理の量 私は昨年の8月末に第一子を出産しました。 産後の生理が再開されたのは今年の1月からです。 生理の量って個人差があるのでおかしくはないのでしょうが、 出産前に比べると生理の量がかなり多くなりました。 以前は量が多くてもナプキンから漏れてしまうことは全くなかったのに 出産後はたびたびあり、昼間でも夜用のナプキンでないと漏れてしまいます。 明らかに量が増えたと一目でわかります。 逆に生理痛は全くありません。もともと生理痛は軽い方でしたので、産後痛みが無いのはとくに気になりません。 1日目、2日目は夜用のナプキンでないと漏れてしまうくらい産後は量が増えてしまうものなのでしょうか? 産後の生理 11ヶ月の子供を完母で育てています。 6ヶ月の時に産後初めての生理がきました。 1週間程で、量はかなり多めでした。 それから2ヶ月後に軽い生理がきました。 そこから生理がストップしています。 (なので2~3ヶ月きていません。) 産後の生理は不順とよく聞くので病院には行かず様子を見てるのですが、やはりおかしいでしょうか? 検査薬で調べましたが妊娠はしていません。 おりものが多い時もありますが生理になる気配はありません。 卒乳すれば順調にくるのでしょうか? 産後の生理について 産後1ヶ月半悪露がなくなってきたなと思っていた矢先突然鮮血が。量も生理くらいになり1週間続いたので、もう生理が来ちゃったなんて思ってました。そしたら、生理が終わった1週間後また同様に生理らしきものが来てしまいました(やはり1週間続きました)産後は生理不順になりやすいと聞いていたのでさほど気にしてはなかったのですが、また2回目の生理が終わった1週間後に生理らしきものがきてしまいました。さすがに1週間おきに3回となると不安になってしまいます。同じような経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか。やはり一度受診したほうがいいのでしょうか。 産後の生理 産後4か月目に生理がきたのですが、異常に量が多いです。ナプキンでは1時間ももたないのでタンポンとナプキンを併用しても2時間くらいでナプキンもいっぱいになってしまって下着にまでしみこんでいます。 妊娠前はこんなに量が多いことがなかったので、びっくりしたんですが、産後の生理再開の時って量が多くなるものなんでしょうか??? 産後の生理 いつもお世話になっています。 11月に出産し、もうすぐ6ヶ月になります。 産後の生理のことでお聞きしたいのですが・・・。 5月5日に生理が再開しました。生理の量は普通で、少し生理痛のようなものがあり、4日ほどで終わりました。二回目、5月10日にまた生理があり、3日で終わったかと思うと、三回目、5月18日にまた生理になりました。二回目三回目の生理の量は少なく、生理の終わりの様な感じで、色も茶色っぽいです。おなかの痛みもありません。よく、産後の生理は不順ってききますが、月に三度も生理になるのは異常でしょうか??「産後の生理不順」ってことで、様子を見ていて大丈夫なものでしょうか~。同じような経験をされた方おられたら、宜しくお願い致します。・・・ちなみに母乳は4ヶ月で終わり、今は完ミルクです。 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 産後の生理ってどんなでしたっけ? 今回2人目を出産して2ヶ月半になります。 産後20日程で悪露が完全に終わり病院でも確認されています。 産後25日目から出血があり、8日で終わりました。それからはおりものだけだったのですが、45日目にまた出血が始まり、10数日続きました。 そして68日目にまた出血が始まりました。 前回2回は少量の出血だったのですが、今回はいつもの生理らしき出血だったので本格的に生理が再開したのかと思ったのですが、様子がいつもと違います。 1日目は少量の出血で、2日目は下腹部痛をともなう中量の出血でした。 そして、4日目からかなり量が多く、色もいつもより鮮明で鼻血のように真っ赤です。そして今日で7日目ですが、血の量は増える一方で生理が終わりそうにありません。 前回2回出血したときにどちらも病院で診てもらっているのですが、子宮内にも血液にも異常はみられませんでした。 出血の量が多くなったらもう一度受診してくださいということでしたが、生理のようだったら再開したと思ってくださいということでした。 1人目のときはこんなことがなく、生理とすぐわかったのですが、どんな生理だったか忘れました。 産後1回目の生理っていつもと違うものですか? ちなみに、基礎体温はずっと低温で2回目の出血の2日前と今回の出血の2日前の2日だけ高温になった日がありました。 今は完全ミルクです。(産後1ヶ月から) 子供は夜泣きすることがないので、それで基礎体温が安定していないのではありません。 今まで一番長かった生理は14日間でした(ストレスで3ヶ月生理がなかった後)ので、それ以上続けば病院に行くつもりです。 産後の生理 24日で産後2ヶ月目に入りますが、昨日あたりから悪露のような茶色の少量の出血がありました。 完全母乳ではなく、混合です。 今日も続けのですが、生理のような多い出血ではないです。 でも明日にならないと量も変わってくるのでわかりませんが。。。 これって生理なんでしょうか?? また、生理がきたら母乳の出が悪くなるのでしょうか??? ただでさえ今、出が悪くて、一生懸命、出がよくなるように頑張ってるのにショックでした。。。 みなさんも産後初めての生理が来たときは血の量は少量でしたか?? また、一ヶ月検診で、悪露の血も子宮に残ってないと言われましたが、残ってることがあるのでしょうか?? 宜しくお願いします。 産後の生理が異様に軽い 産後1年で生理が復活し、それから1年経っています。 周期は規則的で問題なしで、まだ母乳育児を続けています。 元々生理期間は短い方で4~5日でした。量はごく普通で生理痛もほとんどありませんでした。 ところが産後それがさらに軽減され、1回の生理は平均3日です。 それも、1日目=茶褐色の微量の出血、2日目=軽い日用ナプキンで十分に足る量、3日目=おりものシートでも対応可能といった具合です。 4~5ヶ月に1回やや多めに出血することがありますが、それでも妊娠前の通常の量より少ないくらいです。 もう一人生んでもいいと思っているのですが、生理が軽すぎて問題があることってあるのでしょうか?あまりに軽いので少し不安を感じています。よろしくお願いいたします。 産後の悪露について 現在産後2ヶ月半で、完全ミルクで育てています。 産後1ヶ月半ぐらの時に、終わりかけていた悪露が大量になりました。 病院に行って薬を貰って飲んだら数日後に悪露が終わり、その1週間後ぐらいに生理らしいのが来ました。 少し血の塊がありましたが、ちゃんと1週間で終わりました。 ですが、その1週間後にまた生理が来ました。 前回より血がサラサラしていて、だんだん量が増えています。 今日で4日目になりますが、2日目ぐらいの量になりました。 最初に大量に出血した時は「子宮の中は綺麗で何も残っていない」と言われました。 「ただ単に子宮の戻りが悪い」という感じでした。 これが生理ならいいんですが、もし悪露だった場合、放っておいても害はないんでしょうか? これは産後の生理でしょうか? 昨年の11月中旬に出産しました。(もうすぐ産後2ヶ月です) 今日、生理?なのか、少しだけ出血してました。 悪艪は1ヶ月ちょっと続いていて、最近やっとなくなったなーという感じだったのに、もう?これは何?と思ってます。 しかも、産後1ヶ月までは完全母乳、1ヶ月後から今日までは、夜中のみ母乳にしてますので、母乳はあげています。 母乳をあげているのに、産後2ヶ月もたたないうちに生理が来た方はいらっしゃいますか? また、その時、次の月経も1ヵ月後に来ましたか? 実は、次の妊娠も早めに望んでいるので、なんだかあせってしまいました。 よろしくお願いします。 産後初めての生理がきたんですが・・・ 産後初めての生理がきたんですが・・・ 出血が止まりません。 産後11ヶ月で、6ヶ月のころから復職しているので、 この5ヶ月間は母乳は夕方~朝のみです。 生理前3日間くらい、下腹痛がありました。 出産のときかなり縫ったので、 「産後初めての生理が、何かおかしいと思ったら受診して」と言われており、 受診したのですが、特に問題なしと言われ、翌日生理になりました。 その後、1日で一度生理が終わり、翌日丸1日出血がなかったのですが、 その翌日からまた出血が始まり、その後8日間出血が止まりません。 出血の量も、徐々に増えてきて、今は普通の生理の多い日か、それ以上、 という感じです。 生理痛と貧血も、この3日間出血が増えてきてからあります。 早急に再受診するべきなのか、今週末まで様子見でいいか悩んでいます。 アドバイスお願いします。 産後1ヶ月で早速生理?? 産後1ヶ月と10日たちました。 1ヶ月検診の時くらいで悪露はほとんど出なくなりました。 その後1週間くらいは出血がなかったのですが、昨日あたりから生理のような出血があります。 量は妊娠前の生理に比べて少し少ないめです。 生理痛のような痛みもあります。 産後こんなに早く生理があるのでしょうか? 完全母乳です。出はいいほうだと思います。 産後の生理について 産後4ヶ月です。ミルクのため2ヶ月半で生理が再開しました。生理がひどく、婦人科に行ったところ、子宮腺筋症と言われました。ピルの服用を薦められましたが、産後4ヶ月でピルを飲んで問題ないのでしょうか? (なかなか産後はホルモンバランスがもどりにくいのに、ピルの服用しても問題ない?) 以前卵巣のう腫の手術をしたので、ピルは飲まないといけないのですが、こんな産後すぐで大丈夫かということ、また体重が戻っていないのに、また太りそうで憂鬱です。ご存知の方教えて下さい! よろしくお願いします! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 妊娠・出産・育児 不妊妊娠出産・産後避妊育児幼稚園・保育所その他(妊娠・出産・育児) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など