• ベストアンサー

EXCELの空白の行を削除する方法

例えば、 1行目 ああああああ 2行目  3行目 いいいいいい 4行目 5行目 6行目 うううううう のように2行目と4行目と5行目のように空白になっている行を 一気に削除する関数か何か方法があれば教えてくださいませ!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xls88
  • ベストアンサー率56% (669/1189)
回答No.1

≪ジャンプ機能を使う≫ 対象列を選択 Ctrl+G 「ジャンプ」ダイアログ表示 Alt+S 「セル選択」>「選択オプション」ダイアログ表示 K 「空白セル」オプション選択 Enter 「OK」で空白セルを選択 Ctrl+-(マイナスキー) 選択された空白セルを削除 ≪関数を使う≫ 例えばA1以下にデータがあるとして B1に =IF(A1="","",COUNTA($A$1:A1)) B1をB2以下にコピー B列をキーに「昇順」で「並べ替え」 B列を削除

mussh855
質問者

お礼

ありがとうございました。 こういう方法があるのですね。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • mame9999
  • ベストアンサー率44% (90/203)
回答No.3

列を追加し1,2,3と対象の文字が発生する行まで 連番を振ります その後文字列が入っている列で並び替えをします 空白の行が集まりますのでその行を削除します その後連番で並び替えれば空白行は無くなります 今の行の並び順を無視していいのであれば 連番を振る必要はありません

mussh855
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.2

こんにちは! すでに回答は出ていますが、 他の方法の一例です。 A1セルからデータがあり、B列に表示させるとします。 配列数式になってしまいますので、 ↓の数式をこの画面からB1セルにコピー&ペーストしただけではエラーになると思いますので、 貼り付け後、F2キーを押すか、数式バー内で一度クリックします。 編集可能になりますので Shift+Ctrl+Enterキーで確定してください。 数式の前後に{ }マークが入り配列数式になります。 B1セルの数式は =IF(COUNTA(A:A)<ROW(A1),"",INDEX($A$1:$A$1000,SMALL(IF($A$1:$A$1000<>"",ROW($1:$1000)),ROW(A1)))) でShift+Ctrl+Enterキーで確定です。 これをオートフィルで下へコピーしてみてください。 以上、長々と書きましたが、 参考になれば幸いです。m(__)m

mussh855
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A