かくれくまのみ
海水魚初心者です。しりきすずめを3匹かくれくまのみを2匹かっていましたが、かくれくまのみの1匹を残り4匹でつついたり威嚇したりして、おそらく拒食症になり☆になってしまいました。すると1匹残っているかくれくまのみに標的がかわったのかつつかれ始めました。元気もよく食欲もあるのですがとりあえず産卵箱で一時的に隔離をしています。今後隔離したままがいいのか、別水槽に移すのか、また、隔離せず混浴するべきなのかタイミングは、といろいろかんがえてしまいます。立ち上げ1ヵ月ほどですが水質も安定しているようでイソギンチャクも元気?のようです。少しこけで困っていますが・・・・ システムは上部ろ過とエアレーションですが今後オーバーフローを導入予定でサブタンクで生体の飼育も可能なようにするつもりです。いい方法があればよろしくお願いします
お礼
返答ありがとうございます。 ぼちぼち飼っていきたいと思います。