ベストアンサー カレーの仕上げに何か薬味を入れますか? 2009/12/12 22:03 あなたはカレーを作る時に、仕上げとして何か薬味を入れますか? 私はニンニクやショウガの入ったカレーも見たことがあります。 あなたオリジナルのカレーの味付けについて教えてください。 みんなの回答 (15) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kagakusuki ベストアンサー率51% (2610/5101) 2009/12/12 23:09 回答No.6 以前、別な方の質問に対する解答でも書いた事があるカレーに関してです。 【参考URL】カレーにこんにゃく? -OKWave http://okwave.jp/qa1159959.html 上記のURL中の私の回答(回答番号:No11)にあるカレーでは、ボール一杯分の細かく刻んだ玉葱を、フライパンで炒めに炒め、水分が飛んでからも更に炒めると、水分が無いのにも拘らずしっとりとして来ます。 そこへ野菜や肉を入れて炒める事で、焦げた玉葱をフライパンから剥がし、この焦がし玉葱を味付けとして使っています。 その他の隠し味としては、すりおろした林檎と、ココアパウダー(ポリフェノール源と兼用)も使っています。(ココアパウダーよりもインスタントコーヒーの方が美味しくなりますが、ポリフェノールが少ない) 後、隠し味ではありませんが、牛乳を大量に使ったために、ボケてしまった味を誤魔化すために、一味唐辛子粉末を、比較的多く加えています。 質問者 お礼 2009/12/12 23:51 ご回答ありがとうございました。 うわぁ、美味しそうですね~。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (14) noname#107527 2009/12/12 22:38 回答No.4 マヨネーズです 辛さのトゲがなくなります。 混ぜにくいのでオタマに1杯くらいを茶碗等によそい、そこにマヨネーズ適量(テキトーな量)を入れて、よーく混ぜます。 なじんだあたりで鍋に戻します。 ちなみに私はマヨラーではありません。 質問者 お礼 2009/12/12 23:48 ご回答ありがとうございました。 コッテリとした味わいになりそうですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kametaru ベストアンサー率14% (339/2313) 2009/12/12 22:26 回答No.3 >仕上げとして何か薬味を入れますか? そりゃ愛情に決まってまんがな。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#111369 2009/12/12 22:22 回答No.2 仕上げに??、 皿によそった後で 一味唐辛子 かな?。 質問者 お礼 2009/12/12 23:47 ご回答ありがとうございました。 私も辛いものが好きです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kusirosi ベストアンサー率32% (2838/8859) 2009/12/12 22:05 回答No.1 すりおろしリンゴと蜂蜜 トローリと溶け込ませます(^^♪ zzzzzzzzzzzzzzzzzzz 質問者 お礼 2009/12/12 23:47 ご回答ありがとうございました。 まろやかなカレーになりそうですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 12 カテゴリ アンケート 関連するQ&A カレーライスの薬味 カレーライスの薬味はラッキョ、福神漬以外では何が好きですか? 薬味 冬になって、ねぎやしょうがといった薬味が風邪予防な意味でも重要な位置づけとなってきましたが、あなたの好きな薬味はなんですか? 蕎麦に良く合う薬味はなんだと思いますか? 蕎麦に良く合う薬味はなんだと思いますか? 無類の蕎麦好きです。 これまで色々な薬味を試して辛み大根が最高だと思っていましたが、 とある本で生姜の絞り汁というのがありましたので試しました。 山葵よりはるかに美味でした。 ただしチューブの生姜ではダメです。 生の下ろしたての生姜です。 現在の個人的な薬味(合わせ食材も含めて)の順位。 1、生の下ろしたての生姜汁 2、辛み大根 3、とろろ蕎麦(薬味ということではないが美味い) 4、天かす(番外ですがこれも美味いです) こんな感じです。 皆さんのお薦めを教えて下さい。 やくみを探しています! 以前買ったやつで、ワンカップサイズのビンに入った、やくみがセットではいったのを探しています。ふりかけみたいで、のりもはいっており、粉末のわさびとかしょうがらしきものも入っており、すごく便利だったのです。 が、どうしても見つかりません。ゆずだのねぎだののやくみは見つかるのですが、どうしても全部ごっちゃに入ったやつが見つかりません。 どなたかご存知ではないでしょうか?? 薬味のBestPartner 1)わさび 2)しょうが 3)からし 4)おろしにんにく 普段は脇役の上記の「薬味」を、主役に考えた場合、 御自身が最高に合うと思う、料理(食材)のNo,1は何ですか? 例)私は・・・1)わさび&刺身(鯵) 2)しょうが&冷奴(木綿) 3)からし&おでん(大根) 4)にんにく&鳥刺(もも) イメージは冷蔵庫に入ってるチューブのやつで~す(笑) +焼酎お湯割りでお願いしま~~すヽ(^。^)ノ♪ カレーに隠し味 生姜、ニンニク、ソース、 オールスパイス、カレー粉 それぞれ市販のカレールーに加えるとどう変わるかを教えて下さい。 タンドリーチキンをカレーにするには? 先日、タンドリーチキンを作ったのですが、 漬け込んでからだいぶ時間が経ってから焼いたためか、 かなり濃い味付けになってしまいました。 そのまま食べるにはしょっぱすぎるため、こうなったら 全部チキンカレーにしてしまおうと思うのですが、 チキン自体のしょっぱさを軽減するいい方法はないでしょうか。 使ったスパイスは、チリ、コリアンダー、ターメリック、 パプリカ、にんにく、しょうが、塩、あとはヨーグルトです。 塩辛さが際だってしまい、チリの辛さはほとんど感じません。 またスパイスの風味は良いのですが、コクがないというか、 なんだかイマイチおいしくないように感じます。 いいアイデアがあれば教えてください! カレーの隠し味は!? みなさんの自宅で作るカレーの隠し味は何でしょうか? 我が家はしょうがとにんにくです! それと、ルーは何をつかってますか? 粉でも! お勧めがあれば教えてください。 カレーに塩を入れすぎました!!! ひき肉と野菜のカレーを、カレー粉を用いて作っていたのですが、塩を入れすぎてしまって、辛さはちょうどよくなったのに恐ろしくしょっぱくなってしまいました。 このカレーを救う方法はありますでしょうか?! ちなみに野菜は、たまねぎ、セロリ、なす、トマト、生姜、ニンニクが入っています。 どうやったらしょっぱさを軽減できるのでしょうか?! ご存知の方教えてください!!! そうめんの薬味 そうめんの薬味にどのような食材をお使いですか? 私は、あさつき、ネギ、みょうが、しょうがを使っているのですが、他にお勧めがあったら教えて下さい。 そうめんの薬味 今晩そうめんにしようと思うのですが、そうめんの薬味でこれがお勧め!というものがありましたら、教えてください。 私はいつもは、みょうが、しょうが、ゴマなどを入れています。 特別困ってはいないのですが、あと30分でここをでちゃうので、困り度3にしました。 カレー粉使ってカレー(2歳児) 懲りもせずに、我が家の2歳児(男の子)にカレーを出そうと思っております。かつて、大人用、子供用のカレールーを使って、見事に玉砕されました。 今回は、カレー粉を使って大人用にカレーを作りました。(味付けとしては、カレー粉、にんにく少し、コンソメ粉が入っています、今のところ) 味見したら、子供には少し辛いような??(大人には丁度良い辛さです) これから、子供用の味にアレンジすることは出来ますか?お砂糖、入れるのかなぁ?教えてください。 *お料理カテだとは思いますが、お子様を持つ方がこちらを見られると思いましたので、ここに質問させていただきました。お願いします。 本格的なインドカレーの材料について インドカレーに詳しい方、教えてください。 昨日、インド料理店のサイトにあったレシピのとおりの配分でキーマカレーを作ってみました。 そこには、しょうがが50gとなっていて、多いなと思ったのですが、やっぱり食べてみるとしょうがの味がものすごく強烈で、しょうが辛かったです。 いくつか本格的な感じのインドカレーのレシピを見てみたのですが、必ずと言って良いほどしょうがが入っていました。 これは、インドカレーでは、しょうがをたっぷり入れるのは普通の事なんでしょうか? あの味が標準で、日本人(と言うか私?)の舌には慣れてないだけなんでしょうか?それとも、炒め方が少なくて、辛味が残りすぎたんでしょうか? しょうがはにんにくと一緒に最初に3~4分バターで炒めました。 おいしいインドカレーのポイントと、できればレシピも教えていただけると嬉しいです。 カレーのレシピ カレーの香辛料に対する質問です。 キーマカレーに挑戦しています。 基本的な、クミン、ターメリック、コリアンダー、ガランマサラなどは使っているんですが、もう少しインパクトをつけたいと思っています。 コヒー系やチョコレート系は不評でした。 良い香辛料か、それに変わる物あれば教えてください。 にんにくや、しょうが、トマトなどは既に入れています。 薬味の小袋はどこで買えますか?? スーパーでお刺身についてくるような、ワサビや生姜。 納豆についてくるような、辛子。 あの薬味だけを購入したいのですが、売っている場所がわかりません。 築地やかっぱ橋に行けばあるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 どうぞよろしくお願いします! 唐揚げの味付け(幼稚園児) こんにちは。 今までは私と夫はにんにく醤油味(醤油・酒・みりん・にんにく・生姜)、息子はにんにくがまだ苦手なのでにんにく抜きで分けて味付けをしていました。 醤油ベース、下の子はパクパク食べますが、長男はあまり好きではない?感じがします。 最近長男はほっともっと(ほか弁)の唐揚げが大好きなのですが、自宅であの味付けは何を使えば良いか私には分かりません^^; カレー粉を混ぜてカレー味にしたことはありますが、カレーライスは好きなのに唐揚げのカレー味は不評でした(汗) 種類は覚えていませんが、市販の唐揚げ粉を1度使ったらコショウが強くて辛いと食べれませんでした。 幼稚園くらいの子供が好きな味付けや辛くない唐揚げ粉をご存知の方いましたら教えてください☆ 調味料、薬味について 主人のことなんですが、調味料というか薬味が好きで、なんにでも入れるんです。七味唐辛子、一味唐辛子、青海苔、しょうが、ラー油、ごま油、豆板醤、などなど。すべてを一緒に入れるわけではないのですが、特に七味唐辛子、一味唐辛子はなんにでもどっさりと入れていて、体にいいものかと?私がそんなに入れたら体に悪いんじゃない?というと薬味は体にいいと言われ。主人の家系は脳卒中になるかたが多くて心配なんですが、大丈夫なのでしょうか?教えてください カレー粉から作ったカレーの味が決まらないんです。どうすれば? 昨日、にんにく生姜たまねぎ人参りんごをミキサーにかけて炒めて、小麦粉とカレー粉でさらに炒めて、水を注ぎ、牛筋を入れてぐつぐつ・・・ 味がなんだか薄いので、コンソメの素を入れて。 でも。味がきまらないんで、しょうゆを入れて・・・ でもなんだか しっくりこないんで、さっきトマト缶をいれました。 塩と胡椒はしています。 何がたらないんでしょうか? 今晩食べたいのですが。。ソースとかいれるんでしょうか? カレー粉が少し古かったのか、匂いが気になります(主人は味見した時気にならないっていったんですけど)この匂いを消すのって何か手がありますでしょうか? カレー粉を使ったキーマカレーのレシピを教えて下さい 今晩の献立にしたいので教えて下さい。 検索もしてみたのですが殆どのレシピは、それぞれスパイスを 調合して作るものでした。 にんにく、しょうがはありますし、カレー粉以外にも多少 スパイスは買わなくてもありますが、そのスパイスだけで 全量のキーマカレーを作れる程はないので、カレー粉を メインに使い、足りない香辛料を少々補う感じで作りたいです。 (キーマカレーのポイントとなるスパイスはなんですか?) あと、挽肉・玉ねぎ以外に、このカレーにいれる具材として 合うのはやはりナスでしょうか? よろしくお願い致します。 薬味派(?) 私、ワサビ、ミョウガ・ネギ・紫蘇・ニラ・トウガラシ・ショウガ等の薬味が不思議と大好きなんです。 ネギの入れすぎで「ラーメンが緑じゃん」っと驚かれた事もありいつも大量に入れてます。 刺身の定番、ワサビなんか醤油に溶かして使うのではなく、刺身にしっかり乗っけて涙がとまらないくらい使います。 お茶漬けには紫蘇(大葉)をそれこそ20枚くらい使い、千切りにして放り込みます。 それで本来の料理の味が変わろうが、なんのそのって感じです。 しかし最近思った事が、、 確かに体にイイ効能があるとされる薬味さんですが大量に摂取するのはひょっとしてマズいのでは???っと感じるようになりました。 以前、どっかの学者が「水は人間にとって大変適したモノであり、ジュース等と違いいくら飲んでも飲みすぎるという事はありません。」っと力説していた 記憶がございます。私は、「w( ̄o ̄)w オオー!なるほどなっ」っと思ったものです。 ところが、、アメリカだったかな?海外の大会で水をどれくらい飲めるのかと言った試合が行われておりました。 そこで上位になった女性の方が水中毒という病名でお亡くなりになったそうです。 ただの水でもあのような事が起こるのであれば薬味なんかもやはり適当がいいのかなと思い質問させて頂きました。 やはり何にしても摂取しすぎと言うのはマズいでしょうか??? ちなみに私は♂で今33才です。 他人からは異常なほどといわれるくらい薬味を愛用しておりますが、今のところコレと言って体に問題はありません。 すこぶる健康で入院はおろか大きな病気をしたこともありません。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございました。 うわぁ、美味しそうですね~。