- ベストアンサー
98起動メニュー
Windows2000 をPC9821Ra43にインストールしたら、98起動メニューが現れなくなりました。 エラーメッセージはどこにもありません。 Windows98の起動ディスクから、 「fdisk /mbr」と打ち込んでも、改善に繋がりませんでした。 どうしたら、よろしいでしょうか? 見識、豊富な方に解答をいただければ、幸いです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#9の追記として確認して下さい。 内蔵HDDを外してWindows 2000を起動して下さい。 正常に起動出来ればドライブレターがCになっている可能性があります。 SP4を適用してから元に戻すことも可能なように思います。
その他の回答 (9)
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>ドライブレターを「C」にはできないでしょうか?そうしないと、サービスパックがインストールされないのです。 前にも言いましたようにNECのPC98シリーズのPCから離れて10年以上経過していますので、トライアンドエラーが出来る状態にありません。 OSに付属の「ディスクの管理」でドライブレターの変更が出来なければ私には他の方法を模索出来ません。 あなたのPC9821Ra43に接続されているHDDは内蔵がIDE接続と思います。 外付けのHDD(Windows 2000用)のインターフェースはIDEですか?、それともSCSIですか? IDEの場合はマスターとスレーブの接続替えを行ったときにドライブレターがどのように変わるかを補足して下さい。 SCSIの場合はSCSI優先の設定(ディップスイッチ等)が可能か否かを確認して可能なら変更してみることをお勧めします。 PC98シリーズのドライブレターの割り当てはPC/AT(DOS/V)と異なりフロッピードライブがAとBに固定されていなかったように記憶しています。 現在のドライブレターの割り当てがどのようになっているかを全てのドライブについて列記して頂ければ可能性を考えられます。 現在までの情報ではアドバイスが困難です。
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>ドライブレターを変えてしまったことによる、 Administrator でのログイン、失敗に於ける、復旧作業に、恐縮ながら、ご尽力、いただけないでしょうか? セーフモードで起動し、レジストリの設定を戻して下さい。 セーフモードで起動出来なければ再インストールして下さい。
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>起動ディスクをフロッピードライブに挿入後、多少、アクセスランプがつくだけで、後、反応がありません。 起動ディスクを挿入して、電源を再投入またはリセットしてフロッピーから起動しなければ起動ディスクの作成が失敗です。 起動ディスクの作成にはWindows 2000がインストールされたHDDを必要としませんので、HDDの電源OFFでWindows 98を起動して再度実行して下さい。
お礼
すみません。小生の勘違いだったようです。 >>起動ディスクをフロッピードライブに挿入後、多少、アクセスランプがつくだけで、後、反応がありません。 >起動ディスクを挿入して、電源を再投入またはリセットしてフロッピーから起動しなければ起動ディスクの作成が失敗です。 Windows2000(NEC)版には、フロッピーから起動ディスクというものがPC/AT互換機とは違って、起動フロッピーからWindows2000のインストーラが走るような仕組みにはなっていないようなのです。 ですので、大変、申し訳けございませんが、論題がずれて、Windows2000(NEC) でレジストリを変更してしまった、つまり、ドライブレターを変えてしまったことによる、 Administrator でのログイン、失敗に於ける、復旧作業に、恐縮ながら、ご尽力、いただけないでしょうか? エラーログは、「仮想メモリが限界です。システムにページングファイルがないか、ページングファイルが小さすぎます」 です。 ご協力、頂けたら、と、思います。
補足
>エラーログは、「仮想メモリが限界です。システムにページングファイルがないか、ページングファイルが小さすぎます」 この他のエラーとしては、「service.exe - ディスクがありません。」 ディスクをドライブ \Device\Harddisk2\DR5 に挿入してくださいと出ます。 論題を立ち上げ直したほうがよろしいでしょうか?98起動メニューの方は解決しましたが。
- miitankoko
- ベストアンサー率24% (286/1145)
TABキーを押しながら電源を入れると出てくる起動メニューとは違うものでしょうか?
お礼
直りました。ありがとうございます。知りませんでした。98ユーザーとして。うれしかったです。本当にありがとうございました。
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>でも、98起動メニューをどうしても起動させたいのです。 NECのPC98xxシリーズには複数のアクチブパーティションの起動を切り替えるIPLと言う仕掛けがあります。(起動ディスクの選択) これを使いこなすことでマルチブートを行えます。 下記URLを参考にあなたの環境を確認し、必要なら修復して下さい。 私は10年以上前にNECのPC98xxシリーズから離れていますので、この方法が最善である確証が取れません。 自己責任で実行して下さい。 http://www.dw230.com/98/komand.php http://hp.vector.co.jp/authors/VA012947/hduty/ipl_menu.html
お礼
わざわざ、リンク先まで教えていただき、光栄の限りです。やはり、上のリンク先では98起動メニューが出てこないようです。 下のリンク先を参考にしながら、考えたいと思って居るのですが、小生、Windows2000のレジストリをいじってしまった結果、Windows2000の起動ができなくなってしまい、今、汗を掻いている最中です。 話は飛んでしまうのですが、Windows2000のNEC版から起動ディスクを作成し、Windows2000を修復しようとしているのですが、出来上がった、ディスクに不備があるのか、反応しないのです。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=004642 を参考にしながら、Windows2000(NEC)の起動ディスクを作成するところまでは、完了したのですが、実際、出来上がったディスクを再現すると、起動ディスクをフロッピードライブに挿入後、多少、アクセスランプがつくだけで、後、反応がありません。 もし、貴兄が、小生の抱えている問題に対処おできになれる、見識がございますのであれば、是非、改善策をお伺いいたしたく、存じ上げます。 話がかなりそれてしまいましたが。 宜しくお願いします。
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>「fdisk 」は、NEC版のWin98の起動ディスクにもあるので、AT機に限ったことではありません。 私の確認漏れでした。お詫びします。 >もし、ご存知でしたら、NEC版のWindows2000をSP4までアップデートできるURLをご存知でしたら、提示していただきたく、宜しくお願いします。 #3の回答でご満足頂けないようですね。 SP2を先に適用する方法では如何でしょう? >外付けのハードディスクの電源を切らないと、98起動メニューがでて来なくて困っています。 外付けと言うのはSCSIインターフェースに外部接続と言うことでしょうか? >Windows2000を削除する方法を教えて頂けると幸いなのですが。 Win98の起動ディスクから起動したときに外付けHDDが認識出来ればフォーマット出来ます。
- ryu-fiz
- ベストアンサー率63% (2705/4228)
まず最初にお断りを。 >見識、豊富な方に解答をいただければ、幸いです。 残念ながら、私自身はNEC PC98系Windowsについての造詣が殆どありません。デュアルブートに関しても素人です。なので、この回答は参考程度にとどめてください。 では本題に戻ります。早速、参考になりそうなURLをリンクします。 Windows.FAQ - Windows デュアルブートの基礎知識 http://homepage2.nifty.com/winfaq/dualboot.html ここで解説されたようなやり方に則って、Windows2000をインストールされたでしょうか?私には、どうもそうではないように見えるんですが。。 ちなみに…Windows2000から起動した場合、OSがインストールされているのはどのドライブになってますか?正しく98とのデュアルブートになっているのなら、Cドライブ以外になってないとおかしいですが、PC起動時に選択メニューが出ないとなると… >外付けのハードディスクの電源を切らないと、98起動メニューがでて来なくて困っています。 思うに質問者さんは、単純にWindows2000のインストールディスクからブートして、外付けハードディスクに新規インストールしたんではなかろうかと。その場合、Windows2000のNTLDRがWindows98のブートセクタを認識せず、デュアルブートにはならないんじゃないかと思う次第です。 上記リンク先の説明を参考にし、Windows2000のインストールをやり直すのが個人的意見としてはよろしいかと思われます。 ついでに…他の方への補足に横レスも。。 >もし、ご存知でしたら、NEC版のWindows2000をSP4までアップデートできるURLをご存知でしたら、提示していただきたく、宜しくお願いします。 ダウンロードの詳細 : IT プロフェッショナル向け Windows 2000 Service Pack 4 ネットワーク インストール http://www.microsoft.com/DOWNLOADS/details.aspx?familyid=1001AAF1-749F-49F4-8010-297BD6CA33A0&displaylang=ja ダウンロードの詳細 : エンド ユーザー向け Windows 2000 Service Pack 4 高速インストール http://www.microsoft.com/DOWNLOADS/details.aspx?familyid=DC27B8C6-2A5A-4399-AD3D-4A97A25F41D9&displaylang=ja 分かりにくいですが、NEC版もPC-AT互換機版と同じページからダウンロード選択が可能なようです。『言語の変更』プルダウンメニューで『日本語』の下に『日本語(NEC)』の選択肢があります。これを選んで『変更』をクリックで、NEC版のダウンロードページに飛びます。 ダウンロードの詳細 : IT プロフェッショナル向け Windows 2000 Service Pack 4 ネットワーク インストール http://www.microsoft.com/DOWNLOADS/details.aspx?displaylang=ja-nec&FamilyID=1001aaf1-749f-49f4-8010-297bd6ca33a0 ダウンロードの詳細 : エンド ユーザー向け Windows 2000 Service Pack 4 高速インストール http://www.microsoft.com/DOWNLOADS/details.aspx?displaylang=ja-nec&FamilyID=dc27b8c6-2a5a-4399-ad3d-4a97a25f41d9 ロールアップ1を始めとする他のダウンロードに関しても、同様の手法でダウンロードページを見つけることが可能かと思われます。
お礼
リンク先を全て、試して、その上、「日本語(NEC)」を選択しても、以下のようなエラーメッセージが出ます。 「この service pack 4 は、異なるハードウェア プラットホーム用です」 と。 どうにも、ならないなぁ・・・・。
補足
こんばんは。夜分遅くまで、小生とお付き合いくださって光栄の限りです。 >ちなみに…Windows2000から起動した場合、OSがインストールされているのはどのドライブになってますか? 「F」ドライブになっています。 >正しく98とのデュアルブートになっているのなら、Cドライブ以外になってないとおかしいですが、PC起動時に選択メニューが出ないとなると… Windows2000から見えるドライブは、「C」ドライブがWindows98SE となっているようです。 >ダウンロードの詳細 : IT プロフェッショナル向け Windows 2000 Service Pack 4 ネットワーク インストール リンクまで貼っていただきありがとうございます。再三、申し訳ありません。 環境が違うと言われ、SP4へのアップグレードに失敗します。試してみたいのですが、アップグレードできないのです。 その他、わざわざ、リンクまで貼っていただき、恐縮の限りです。多分、何をやっても、ダメなような気がしますので、Windows2000を削除する方法を教えて頂けると幸いなのですが。 お手数をかけて申し訳ないのですが、なんとか、ならないでしょうか?
- cool_
- ベストアンサー率31% (314/1005)
Windows2000 インストールしたら98起動メニューは表示しなくなったと記憶しいています。 Windows2000が起動するのでしたら、正常です。
お礼
「レジストリ」の変更をしてしまったら、「仮想メモリーが限界です。」という、エラーログが出て、F8キーを押して、全てのセーフモードを試してみたのですが、もうダメみたいです。Administratorを使ってパスワードを入力しても、全てダメです。 http://journal.mycom.co.jp/news/2003/10/01/17.html このような優れものもあるようなんですが、AT機用でしょう。Windows Vista があるんですが、Ra43 マシンに、Vista からログインできそうにもないですし、もう、どうしたらよいのか、わかりません。とほほ。
補足
>Windows2000が起動するのでしたら、正常です。 ええ。ご返答、ありがとうございます。 でも、98起動メニューをどうしても起動させたいのです。 外付けのハードディスクの電源を切らないと、98起動メニューがでて来なくて困っています。 見識深い、貴兄にお願いを立てることは不可能でしょうか。 なんとかならないでしょうか?
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
PC9821Ra43はNEC独自の機種なので、DOS/V機用のOSをインストール出来ないはずです。 機種とWindows2000のインストールディスクを確認して下さい。 >Windows98の起動ディスクから、 「fdisk /mbr」と打ち込んでも、改善に繋がりませんでした。 fdiskはDOS/V機用のコマンドなのでエラーになるか、何も実行しないと思います。
補足
早速のご返答、恐縮の限りです。 >fdiskはDOS/V機用のコマンドなのでエラーになるか、何も実行しないと思います。 「fdisk 」は、NEC版のWin98の起動ディスクにもあるので、AT機に限ったことではありません。 もし、ご存知でしたら、NEC版のWindows2000をSP4までアップデートできるURLをご存知でしたら、提示していただきたく、宜しくお願いします。
お礼
お騒がせいたしまして、誠にもうしわけありません。 Windows2000(NEC)版では、「E」ディレクトリに「WINNT」ディレクトリを作ろうとしているらしいのですが、ドライブレターを「C」にはできないでしょうか?そうしないと、サービスパックがインストールされないのです。 話題がそれてしまいましたが、ご存知であれば、ご鞭撻のほど、宜しくお願いします。
補足
すみません。再インストール際で、CドライブがWindows98SE、DドライブがMS-DOS ver.6.2、Eドライブが新規のWindows2000(NEC)となるわけですから、ドライブレターを変えようがなく、マイクロソフト社が提供する、サービスパックが当たりようもないのですが、サービスパック導入は諦めるしかないのでしょうか?サービスパックは、Cドライブに、Windows2000がインストールされていることを前提としていますから。 無理かも。(ーー;