- ベストアンサー
ラジオの外部アンテナの電圧カット
お世話になります。 ICF-7600GRの外部アンテナコネクターから外部アンテナ用に2Vの電圧が供給されています。 その電圧をカットするために同軸ケーブルの芯に50V100ピコFのコンデンサーを付けました。 電圧はカットできたのですが、電波もカットしてしまったようです。 取り付けたコンデンサーが悪かったのでしょうか?それとも、ケーブルがいけないのでしょうか?ケーブルは同軸ですがアンテナ用ではなくACアダプターのケーブルを使用しました。長さは50cm位です。 このケーブルにFコネクターと3.5mmのモノラルピンを付けました。 アンテナは50Ωの受信専用アンテナですが、無理に電圧をカットしなくても大丈夫でしょうか? みなさま、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
100pFをつけずにケーブル直結だと大丈夫なのですか? 100pFでなく0.01μF程度の容量にすれば感度が上がると思います。 ICF-7600G(GRではない)の内部回路図を見ると、外部アンテナコネクタの芯線は、470Ωの抵抗を介して6Vの内部電源とつながっています。もし、外部アンテナ端子を短絡してしまったとしても、13mA の電流が流れるだけで故障したりしません。
その他の回答 (1)
- P0O9I
- ベストアンサー率32% (693/2146)
分かっていない人が余計なことをした典型みたいですね。 受信したい周波数は何Hzでしょうか。アンテナはどこのどんな物でしょうか。アンテナはICF-7600GRに適合している物なのですか。ざーっと見たところでもこのような逆質問をしたくなります。 いずれにしろ、100pFでは容量が小さすぎます。なぜ、この値を選んだのでしょうか。 アンテナの種類が分からないので、断定は出来ませんが2V程度の電圧は影響ないはずです。 >電波もカットしてしまった という所から1度はコンデンサー無しで接続したのでしょうか。それで何か問題が出たのでしょうか。 ACアダプターのケーブルはちょっと見た目、似ているかもしれませんが、同軸ケーブルとは全然違う物です。オーディオ用のシールルド線も違います。同軸ケーブルはインピーダンスがきっちり決まったケーブルです。50cmぐらいで周波数が低ければあまり影響はありませんが、FM周波数なら、ちゃんとした同軸ケーブルとFコネクターを使いましょう。
お礼
入力する欄を間違えました。
補足
早速のご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり分かっていない人です。本やネットで我流に勉強して短波放送を聴います。 以前、教えてgooで100pFを付けると電圧をカットできる事を教えて頂いたので秋月電商で購入しました。コンデンサー無しで接続したことも有りますが、このサイトで教わったのは電気が流れると電池を余分に消費する為カットしたほうが良いと聞いたためです。 現在使用しているアンテナは広帯域受信用のコメット社BR12(現在BR20)をブースター無しで使っています。SONY様よりブースターは使わないで下さいと言われました。 同軸ケーブルは単純に手元にあったのとモノラルのジャックの径が合っていた為使用しました。 やはり、50オームのケーブルを使用したほうが良いのですね。 現在、家の壁にBS用の75Ωのケーブルが外からきています。そこにアンテナを接続しています。 有難う御座います。
お礼
入力する欄を間違えました。 確かに、感度は上がりました。ありがとうございます。
補足
早速のご回答ありがとうございます。 私の雑部品の中にあった100PFをつけたときは受信できたのですが、新たに購入したコンデンサーではおもいっきり感度が落ちました。 東京の練馬在住ですがNHK東京がノイズが入るので・・・ 0.01μFで試してみます。で無理な場合は直結します。 ありがとうございます。