ベストアンサー イヤホン選び!! 2009/12/09 22:18 いまはAppleの1万円ほどするカナル型のイヤホンを使っています!! それもとても良いのですが、もうちょっと低音が強ければ!と思いました。 低音が良くでるオススメのイヤホンまたはメーカーなどを教えてください!! みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー sis550 ベストアンサー率73% (14/19) 2009/12/11 22:53 回答No.1 はじめまして。 以前、自分もスレ主さんと同じものを使っていました。 スレさんのいわれる通り、1万円以下にしてはかなり綺麗な中高音が出る機種です。 そして、自分も低音が弱いと思い1週間ほどで別の機種に変えました。 1万円以内の機種でもダイナミック型ならまず間違いなくAppleのより低音がでます。しかし、中高音の綺麗さが劣ると思います。 ちょっと高い物になってしまいますが、いくつかお勧めさせて頂きます。 ER-4P・・・高い分解能です。低音~高音も悪くないです。2万前後 (ER-S、Bの方が分解能、高音は良いですが、低音は弱いです。また、ポータブルでは鳴らし切れないです。 Klipsch・・・自分のお気に入りのメーカーです。 どの機種も良いですが、特にお勧めなのがImage X10です。 まず、小型なこと恐らくイヤホン最小でしょう。そして、しっかりと低音が出てその上で綺麗に高音も出ます。 自分の感じですが、ボーカル(女性)が良いですね。 あと、iPodとの組み合わせがものすごく良いですねwww 3万円前後 Westone・・・これもいいメーカーです。 ロックが結構ハマリます。 こんな感じでいろいろありますが、価格や聴くジャンル、機器など 詳しい情報を教えて頂ければもう少し良いアドバイスができると思いますよ~!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品音響・映像機器オーディオ 関連するQ&A オススメのイヤホンあります?? いまイヤホン探してます!! できれば3000円以内で抑えたいのですが... いまApple純正のやつつかってます。 質問なんですが カナル型ってどうなんですか?? なんか耳の穴が大きくなりそうで怖いんですが... ちゃんと低音も聞こえるやつがいいです。 もちろん音漏れしにくいやつです。 イヤホンどれにするか迷ってます 新しくイヤホン買いたいのですがどれにすればいいのかよく分かりませんapple純正Lightningゲーブルのイヤホン使ってますか、低音が弱く高温の再現性が物足りないと感じてしまいます。Bluetoothのスピーカーも持ってますかスペックだと80Hzまでしか低音出ないのですかイヤホンより低音が強くて好みでした解像度や中高音は純正イヤホンの方が好みです。6千円以内で ゲーム(fps)向けと音楽向けのおすすめのカナル型とインナーイヤー型イヤホン教えて欲しいです。 イヤホンを買い替えたいのですが・・・ 今、ビクターのHP-FX77を使っているのですが、低音がちょっと強すぎるように感じているので、もっとクリアに聞こえるイヤホンを探しています。低音はそこそこ強く、高音は伸びのある音が出るようなイヤホンはないでしょうか?何かオススメなカナル型イヤホンをお教えください。 予算としてはなるべく1万円以内で納めたいと考えています(というか、安ければ安いほど・・・)。 ・プレイヤーはソニーのNW-E005を使用 ・J-POPがメインですが、洋楽(ロック)も聞きます。 ・電車内で聞くので音漏れは少ないもの 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム イヤホン選びについて 私は今1万円以下の高音質なイヤホンを探しています。 ヘビメタをよく聞きます。なので重低音を重視しています。3 オススメを教えてください。 極力音漏れが少ないカナル型のイヤホンを探しています。 極力音漏れが少ないカナル型のイヤホンを探しています。 普段よく聴くジャンル的に重低音に強いタイプのものが良いです。 以前はBOSEのものをつかっていましたが、ラインが断線してしまってダメになりました。。。 音質は気に入っていたのですが、ラインの素材(ちょっとべたつく感じ)があまり好きじゃなかったです。 いろんなメーカーのも試してみたいと思っています。 予算は15,000円以内です。 オススメのイヤホンをご存知の方、ご回答をよろしくお願いします! 音質のいいイヤフォン選び 音質のいいイヤフォンを探しています。 昔はオーディオテクニカのATH-EC7を使っていました。 それの音質には満足していました。 しかし、なくしてしまい・・・新しく買い直す事にしたので質問します。 価格は1万円~2万円の間らへんを考えています。 カナル型?というんでしょうか?耳にしっかりフィットし、まわりに音がもれないタイプしか買うつもりはありません。 電車・バスの中で主に聞くので。 SONYは好きではないです。。。表現が低音ばかりで高音中音がダメだと聞くので・・・。 いまのところでは、シェアかオーディオテクニカ、ボーズ辺りを検討しています。 1万円~2万円の間で一番値段が高いのが良い音質のイヤフォンとは思ってないので、いいイヤフォンがあったら教えてください。 遮音性が高いイヤホンについて アパートの隣人の騒音(特にステレオからの重低音)で悩んでいます。 そこで、遮音効果があるイヤホンをして、自然の音(小鳥の鳴き声とか波の音とか)が録音されているものを聞いて隣人の音を聞こえなくしようと思っているのですが、カナル型とかヘッドホン型、それにメーカーなどもたくさんあるみたいでどれが最適か分かりません。 重低音を遮音するのに最適なイヤホンを教えてください。 予算は1万円前後を考えていますが、遮音性が優れているのであればもう少し高くても買おうかなと思っています。 よろしくお願いいたします。 イヤホンについて イヤホンを買い換えようと思っています。 ・カナル型 ・コードが1.2mくらい ・プラグがまっすぐなやつ ・Y字 ・音質が良い。特に低音・5000円以内 で探しています。欲張りですが誰か分かる方教えて下さい。 イヤホンを探しています カナル型(密閉型)・5000円以内・左右のイヤホンの長さが同じ・コードが絡みにくいなどの条件のイヤホンを探しています。何かオススメがあったら教えて下さい。 おすすめイヤホン 自分の使っているイヤホンが壊れたので新しいイヤホンの購入を考えています。 いつもは1500円以下のイヤホンを買っていたのですが、今回は思い切って3000円代のイヤホンを買ってみたいと思います。 高価なイヤホンはそれなりに音質はいいのでしょうか。 自分はカナル型が良いのでよかったらカナル型のオススメ商品を紹介してください。 あとよろしければ閲覧者が使っているイヤホンを教えてください。 オススメのイヤホンを教えてください オススメのイヤホンを教えてください 最近初めて、ウォークマンのNW-S754を購入したのですが、 付属のイヤホンがフィット感が悪く、すぐ取れてしまいそうなので 約1500円で ATH-CKL200というイヤホンを買ったのですが 二つのイヤホンを聞き比べると、あまりにも付属イヤホンの方が 音質が良く、驚きました。 まぁ、今まで約1000円程の安物のイヤホン、ヘッドホンしか使ったことないので 驚くのは当たり前なのかもしれませんが…… これを機に、イヤホンにも少しこだわってみたいと思うのですが、 あまりにも、種類が多いのでどれを選んで良いのかわかりません。 下に書く条件にあう、オススメのイヤホンを教えてください。 条件 1、予算は4000円まで(高校生でなおかつ、バイト禁止なのでこれくらいしかお金が出せません。) 2、カナル型(基本電車内など、登校途中聴くので) 3、付属イヤホンと同じ形のものはNG(耳にフィットしない気がするので) 4、ロック、パンク、ヘヴィメタル等を聴くので低音重視のイヤホンがいいです 5、高温がシャリつくのはあまり好きじゃないかも…… こんなに贅沢に条件をつけてしまいすみません。 もし、条件にあうオススメのイヤホンがあれば教えてください では、回答お願いします。 カナル型イヤホンについて カナル型イヤホンで結構音質が良くて、低音が良いものを教えてください LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム 急ぎです。 イヤホン探してます。 3000円くらいのカナル型イヤホン探してます。 主にロックバンドとクラブ系をよく聴くので重低音だけど中域・高域もしっかりとしているイヤホンでおすすめ教えてください。 補足 ちなみに今まで使っていて壊れたのが SONY MDR-XB90EXなのでこれに近い感じのがいいです。 お願いします。 カナル型のイヤホンで悩んでます。。 今カナル型のイヤホンを購入予定なのですが、なかなか決まりません。 予算は~15000円位に考えています。 最近発売されたappleのデュアルドライバのを第一候補にしていたのですが、 購入者によるとこのイヤホンはクラシックやポップスには向いているがロックやジャズにはあまり向いていないとのことでした。 僕は主にロックを聴いているのですが、やはりべつの機種を検討したほうが良いのでしょうか。 ~15000円位のカナル型でお薦めがありましたら紹介して欲しいです。 カナル型のイヤホンの買い替え 今までSHURE E2Cを使っていましたが、断線してしまったので買い替えを検討しています。 また同じのを買ってもいいのですが、せっかくなので 他のイヤホンも使ってみたいです。 一万円位のカナル型のイヤホンがいいのですが SHURE E2C以外に何かオススメのカナル型イヤホンは ありますか? イヤホン相談 この頃、音楽を聴くようになってイヤホンの質に不満を感じてきました。現在使用しているイヤホンはAPPLEのIPod nanoに付属の純正のイヤホンです。 そこで、イヤホン選びをお手伝い頂ければ幸いです。 ○要望 ・ほとんど、EXILEの曲を聞いています。 ・カナル式がいい ・予算は、3000円前後 ・メーカーは、SONY,Panasonic,Victor(できればで) どうぞよろしく申し上げるとともにお礼を存じ上げます。 中音域よりのイヤホン 各社のホームページを見ていると,「高音から低音まで」と謳っていますが,それって結局は原音に忠実ではないということですよね。 自分は伴奏よりもヴォーカルの方を重視したいのです。 やや中音よりのカナル型イヤホンってないでしょうか,お奨めのものを教えてください。 外国のカナル型は,性能は良いらしいのですが,入れる部分が大きいらしいので耳が小さい自分には向いていないと思うので,国内メーカーでお願いします。 私にオススメのイヤホン教えてください! こんにちは!イヤホンについて質問です。 私はいま、Appleの白いイヤホンを使っています。 ですが、最近もう少しカラフルなイヤホンが欲しいなと思い探しているのですが、なかなか自分に合うイヤホンが見つかりません(´・ω・`) 耳栓のような柔らかい(カナル?)イヤホンは、私の耳垢が飴耳なので抵抗がある。 耳に当てるタイプは音漏れが気になる… そう考えるとAppleのイヤホンは私にあってるような気もしますが…(;^ω^) なにかオススメイヤホンありますでしょうか?? 初心者におすすめのカナル式イヤホンについて 今ipodで付属品のイヤホンを使っているのですが 少し低音などに物足りなさを感じます 電車内などで聞くのでカナル式のものがよいのですが 初心者なのでどれを買うといいかわかりません 様々なジャンルに使えて4000円以下ぐらいのもので いいものがありましたら教えてください ヘッドホン、カナル型イヤホンの選び方【オススメ】 今回、ヘッドホンまたはカナル型イヤホンの購入を検討しています。 現在、カナル型のイヤホンとオープンエアー型?(密閉型ではないやつ)のヘッドホンを持っていますが、外出時に良く使っていた、カナル型のイヤホンが壊れ、オープンエアー型のヘッドホンも壊れかけているため新しく外出用、室内用の両方の用途で購入を検討しているところです。 そこで、みなさんのオススメなものがありましたらぜひ教えてください。 【現在持っているイヤホン、ヘッドホン】 カナル型イヤホン パナソニック RP-HJE500 約2800円 外出時、重宝していましたが、断線。音質はまぁ価格に見合ったものだったという印象です。 ヘッドホン SONY MDR-NC6 約6000円 主に、室内用。音質は普通。ノイズキャンセリング機能に惹かれて買いましたが、正直ノイズキャンセリングをあまり使用する機会も無く、何故か室内行きとなってしまいました(笑 今回は、音質を今持っているものとはもう一ランク上げたいと思っているのですが、カナルを2800円から6000円ぐらい、ヘッドホンを10000円ぐらいまでのに変えた所で、音質に違いが出てきますかね? 【予算や聴くジャンルなど】 ・今よりもう少し良い音質(まぁ価格帯が同じでも差が出そうなものなのでこの辺中心にオススメなど聞きたいです) ・主に、ハードロックなど低音重視の音楽を聴きます ・予算は10000円ぐらいです。密閉型ヘッドホンならもう少し出します。 ・電車の中、バスの中、室内などで聴きます。(電車などで聴けるよう密閉型のヘッドホン、または遮音性の高いカナル型がいいです。しかしノイズキャンセリングはもういいです(笑)) ・電車の中なら音質なんていらねえだろと思われるかと思いますが、一応室内で聴く事も考えているので。 ・今までは使い分けてきましたが、今回は一つのもので併用したいと思っています。 長々と書いてしまいましたが、オススメなど簡単でいいので教えてくだされば有り難いです^^ 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ 家電・電化製品 音響・映像機器 テレビBluray・DVDプレーヤー・レコーダーオーディオiPod・ウォークマン・音楽プレーヤーその他(音響・映像機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など