- ベストアンサー
自分でやいたDVDについて教えて下さい!
自分でやいたDVDについて 自分でDVDをやいてラベルを貼ってるんですが (DVD Shrink 3.2→DVD Decrypter)で・・・ できあがったものをPCで再生すると普通に見れるのに DVDレコーダーで再生すると 途中ぐらいから音が飛んだり、画像が止まったりします。 これはDVDデッキが悪いのでしょうか?(そんなに新しいものではないので) ラベルも貼っているからでしょうか? ブルーレイなど新しいものだったら普通に再生できるんですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ラベルでしょうね。 レコーダーはチェックが厳しいのではじかれてしまい、PCのドライブの方がチェックが甘いので正常に見れるのでしょうが、そのうちダメになると考えた方が無難です。 ラベルは貼ってはいけません。 しばらくするとはがれてきたり湿気を吸ってシワができたり、部分的に浮き上がってきます。 また、この手のディスクは光沢面ではなくてレーベル面のすぐ裏に記録層があるので、レーベル面に貼ったラベルをはがしたりした時の傷は致命的になります。 今後はレーベル面に直接印刷できるディスクを使ってください。
その他の回答 (3)
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
自分で創ったディスクなら良くある事なので、記録と読取りの相性が悪いとあきらめましょう レコーダーで創ったディスクでも同様になったりします
- ebetusnow
- ベストアンサー率37% (133/359)
>自分でDVDをやいてラベルを貼ってるんですが これだけに関して言えば、ディスクをダメにするつもりですか? 時間が経つと端が剥がれ無残になってきます。 削除の可能性があるのでここまで。
- tama80ji
- ベストアンサー率71% (2188/3068)
はじめまして。 >ラベルを貼ってるんですが から。 ラベル貼りディスクは推奨されていません。 ディスクの重量バランスが崩れるので。 結構ドライブは繊細です。 またドライブ内部でラベルがはがれると致命的です。 特にスロットインタイプは致命的。 メーカー修理も拒否されます。 説明書に大抵その由が書かれています。 PCで普通に再生できても、同じ。ラベル剥がれによる故障は修理拒否です。 まぁ、それ以外でも基本的に記録型光学ディスクは自己録再は保証していますが、他機での再生互換性は保証していないので、記録時のディスクの状態、再生機のピックアップの状態でも容易に再生不良が発生する場合もあります。 >(DVD Shrink 3.2→DVD Decrypter)で・・・ これはココでは禁則事項。 削除される可能性あり。