- ベストアンサー
DELL・PCのセットアップ
Dell Precision T3500のセットアップ(旧PCからのデータ移行を含む)を頼まれています。 一応箱を開けたのですが、セットアップの説明書らしき物は何もありません。(物は、先方にある。電話で聞いた範囲です。) 一応、マシンの内容は、Windows7のダウングレードWindowsXPです。 (windowsXPにします) あと、RAID1構成です。(多分HDDが二個入っていると思われる) このような場合、モニタと接続後、PCの電源を入れれば、OSの選択画面が現れて、XPを選べば、勝手に、セットアップが終了するのでしょうか? また、RAID1は、セットアップ終了後、マイコンピュータを見ると、HDDが二つあって、後ろのHDDが基本的に、RAID1で、Cドライブのコピーの状態と思って良いのでしょうか? また、他のPCとLANを組んで、共有する場合、Cドライブ内のホルダを共有するのか、それとも、RAID内のコピーされているフォルダを共有にするのか、どちらが一般的なのでしょうか? 私のPCスキルは、5年ほど前までは、リカバリ(DELL含む)、HDD、CPU、メモリの交換をやっていましたが、最近のPCのリカバリは、経験無しです。 週末に、先方に出向いてするので、手間取ると、かえって来れない為、質問しました。 ご存知の方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- FoolsgooNG
- ベストアンサー率14% (82/558)
回答No.4
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.2
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21384)
回答No.1
補足
ありがとうございました。 モニタとPC本体のインターフェイスが合わないトラブルがありましたが、モニタ交換して頂けて、OSの立ち上げは、問題無く終了しましたが、新たな問題が発生してしまいました。