30代主婦です。
まずはほのぼのラブストーリーから
「あなたが寝てる間に・・・」
クリスマスイブに駅につとめる身寄りの無い孤独な女性が、ホームから転落した男性を助け、その家族に男性の婚約者と間違えられます。
男性は昏睡状態がつづき、誤解がとけないまま、クリスマスをすごしているうちに、家族のあたたかさを感じる女性。 ただ、男性の弟だけが疑い、彼女を調べ始めるが・・・ すごく素敵なラブストーリーです。
「ラブ・アクチュアリー」
さまざまな形の愛(大統領とスタッフ、家政婦とさえない中年男、少年と転校していく少女、障害のある弟をもつ女性と同僚など)をあたたかく、ほのぼのとつづっていく物語。 ただ、アダルトビデオのカメラリハーサルをする男女のエピソードがあり、そこではだかの胸は出てきますが、全然いやらしくはありません。
「セレンディピティ」
デパートで最後に残った黒い手袋に同時に手を伸ばした男女。
どちらも恋人へのプレゼントにしたくて譲れない。 話あってるうちに、惹かれあうものに気づく二人。 店を出た後、また再会。
「運命の二人ならもう一度会えるはず」と、二人で手がかりを残します。 数年後、お互いに合えないまま、男性は別の人と婚約し、女性は違う人にプロポーズされているのですが・・・。
二人がやっと出会うラストシーンが、とてもロマンティックです。
「ブリジット・ジョーンズの日記」もおすすめなのですが、これはちょっとラブシーンがあるので・・・。 エッチではないんですけどね。
独身でぽっちゃりした30代のブリジットの仕事と恋のドタバタなんですが、大好きな映画です。
次は家族もの・・
やはり定番は「ホーム・アローン」でしょう。
一人ぼっちで留守番することになったケビンと、留守宅をねらう泥棒二人組の攻防戦。
「ポーラーエクスプレス」
サンタを信じなくなり始めた少年が、サンタの国へむかう電車と出会い、乗せてもらう。 CGアニメですが、とても素敵です。
次はコメディーで
「エルフ サンタの国からやってきた」
孤児院の赤ん坊は、サンタの袋に紛れ込み、北極でエルフに育てられる。 自分の体の大きさに、人間である事に気づいた彼は、人間界にやってくるが・・・。 すごく楽しい映画です。