- ベストアンサー
セキュリティソフト? ウイルスソフト?
WIN98SEを復帰させる事になりましたが、pc購入当初付属していた「NORTON ANTI VIRUS」は当然の事ながら既に停止。これからのpc使用目的はHP作りなので、このpcにも新たにウイルス対策ソフトを入れなければなりません。 「パソコン」SOTEC PC STATION M250A 15GB、Celeron500MHZ 1.97GB(使用領域) 12.3GB(空き領域) 「IE」 5.0(今後5.5にUP予定) 「接続回線」ダイアルアップ(モデム) LAN等なし、1台で接続。 「ソフト」 CAMEDIA-MASTER、QUICK-TIMEなど。 WORD、EXCELなし。GAMEなし。 JUST HOME。 今後、POST-PETとHPビルダー入れます。 「接続時間」1日2時間 私の様にかなりオーソドックスな接続+旧式pcの場合、体験版もかなり重くなります。人によって答えも違いますが「ダイアルアップなら普通のウイルスソフトだけで良いのでは?」という人も居ますが本当にそうなのでしょうか? ダイアルアップ(モデム)で、セキュリティソフトが若干軽くなる様な設定をご存じありませんか? 質問が他の方と重複しているかもしれませんが、緊急でしたのでご容赦下さい。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
同じSOTECという事でちょっと安心します(笑) 「優良ドライバー」のお話で納得しました。 当初、「ノートン・インターネット・セキュリティー」の 購入も念頭には置きましたが(FIREWALLの為)、体験版ですら苦しそうなうちのpcが心配でしたが、フリーのご紹介を確かめて見ようと思います。取り敢えず、ウイルスソフトをまずは入れてから。。。ありがとうございました。