- ベストアンサー
2つの病院を兼任 先生
うつ病で精神科の先生にみてもらってますが、2つの病院を兼任して働いていると今日知りました。 私が行ってる病院のほうは、メインで働いている病院ではないようです。勤務日数が週に1日です。 やはりメインで診察してる病院で力を入れるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分の主治医も兼任というか一箇所だけに勤めているわけじゃないですが、しっかり診てくれますよ^^ ちなみに週に一回午後診だけでそこで私は診てもらってます。 手を抜く理由なんてないですし大丈夫ですよ。
その他の回答 (2)
- haisen
- ベストアンサー率16% (4/24)
初めまして。 2つの病院を兼務している先生に診てもらっているとのことですが、決して手を抜くことはないですよ。むしろ意気込んで診察している印象があります。 私は精神科ではなく整形外科で兼任(と言うより定期派遣)してもらっている医者にかかっていますが、全力で診察してもらっています。 ですので、信頼できる医者ならそのまま継続すべきですし、どうしても信用できないのなら常勤している医者に主治医を代えれば済む問題です。
精神科医に限らず、かけもちはよくあることですよ。 わたしの知っている方で、九州と東京の病院を行き来している先生もいました。 でも患者さんからはとても慕われていて、その先生の仕事ぶりはとても誠実な感じでしたよ。 どちらの病院で働いていても、患者さんを診察することに変わりはないわけですから、 どちらかに力を入れるということはないと思います。(いろんな先生がいますから一概には言えませんが) ただ、質問者さまの主治医は週1勤務ということなので、もしその先生の勤務外の日に具合が 悪くなったりしたら心配ですよね。違う先生に診てもらうのも気が引けるし・・・。 通える距離ならメインの病院で診てもらうのもアリだと思うのですが。