- ベストアンサー
どうしてロマンチック街道と言うのですか?
前から不思議に思っていたことですが、敢えて質問させていただきます。 一昨年、ドイツの「ロマンチック街道」を観光しました。 どうして、こんな名前がついたのですか? 確かに、ハイデルベルク、ローテンブルク、ノイシュバンシュタイン城など見るところはあります。でもロマンチック街道と名がつくからには、街道沿いはもっとロマンチックな雰囲気があってもいいのではないか、という気がしました。私の期待が大きすぎたのでしょうか。 ガイドさんの説明では古道がローマに通じている…とかの説明もあったようにも思います。定かではありません。 観光PRなのでしょうか、日本だけの名前でしょうか、ドイツでも同じ名前でしょうか。 質問させていただきます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「ロマンチック街道」が日本で知られるようになって、 日本の旅行会社が名付け親という噂を信じていました。 調べてみると、日本語Wikiにあるローマ人が作った道に由来というのも 日本の旅行会社という噂もちょっとずれているようです。 ローマ人の作った道は「ロマンチック街道」の南側の一部で河に沿って いますが、現在の街道とはずれていて北進して方向を変えドナウに方面 に行っていました。 ドイツ語ではローマ人の作った道とその遺跡は Roemerstrasse または Roemer-Strasse (ローマ街道(ストリート))と言われ それが「ロマンチック街道」の語源とは考えられません。 ただ、ドイツでもそうだと信じている人や言っている人も多いとの記述も 有ります。 昔から、ドイツには休暇の時に歩き回る人気のルートが有りました。 今の「ロマンティック街道」もその一つで、ドイツ南部西側のライン川 沿いにも「三国街道」旧ドイツ諸国・スイスに渡るワンダーウェーグ (遊歩道)があります。 さて、第二次大戦も終わりドイツ人にようやく生活の目途が付き、 ドイツの奇跡と言われる経済成長が50年代に始まりました。 その頃、進駐軍だったアメリカ兵とその家族は古い破壊されていない ドイツの風景を楽しんでいました。その中で人気の高かったのが、 昔からの休暇遊歩道コースで 、彼らはこの街道筋を特に Romantic road と呼んでいました。 これが今のように有名に成ったは、ある日本人のおかげです(残念ながら 検索には掛かりませんでした)。 彼は、日本人観光客はミュンヘン、ノイシュワンスタイン、ハイデルベルグ、 ライン河位しか訪れないので、ドイツの古き良き街並を観光コース 「ロマンチック街道」として紹介したのが日本で知られるように成った 始まりと回想しています。確か90年代です。 それが世界的に知られるようになりドイツでも Romatische Strasse として定着したのだと思います。 ただし、日本人のお陰で有名になったと言う記述はドイツのHPでは 見つけられませんでした。道路標識に日本語で書いてあるとは有ります。 一番多かったのは「昔から人気の遊歩道」です。 下記URLには<90年代に日本人旅行者へのアンケートでは93%が「ロマンチック街道」 を知っており、この調子では(近い)将来に(全!)日本人の2人に1人は 「ロマンチック街道」を訪れることになるのでは>と書いてあります。 「ロマンチック街道」が世界的になった例として日本、ブラジル、韓国の Romantische Strasse の例が有ります。 https://www.romantischestrasse.de/showpage.php?SiteID=148&lang=de この写真を見ると「ロマンチック」の受け取り方も様々です。 鐘突堂→坊主→簪(かんざし)→ロマンチック ですね。
その他の回答 (2)
- azsaguaro
- ベストアンサー率35% (211/597)
ググったら一瞬で解決しますが。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E8%A1%97%E9%81%93#.E8.AA.9E.E6.BA.90 信頼できるソースとは言えませんが、ココで聞くなら似たようなもんでしょう。
お礼
よくわかりました。 ありがとうございました。 それにしても、有名所も実際行ってみると、意外や意外というところが多いですね。 フランスのモンサンミッシェルがそうでした。シルエットはまずまずですが、上り坂の商店街で幻滅、中はほとんど見るところなし。 でも、行ってきた人達は、いいところだったよ、と言いますね。 f
- zakena
- ベストアンサー率4% (1/22)
ドイツでも同じ名前 Romatische Strasse あくまで観光用。 道路標識に 日本語まで用意してあるくらいだからね
お礼
早速、回答をいただき、ありがとうございました。 まさに「あくまで観光用」でしたね。
お礼
一緒に観光バスに乗った人達からも、あまり不満の声は聞きませんでしたが、私には期待はずれでした。 ノイシュバンシュタイン城も、カレンダーの世界ですね。 詳しいご説明ありがとうございました。