締切済み モニターを2つにしたいのですが・・・ 2009/11/22 14:22 現在使っているパソコンのモニターを二つにしたいのですが、詳しいやり方を教えてください。ちなみに現在使っているパソコンはNECのVN500/Kです。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 noname#111369 2009/11/22 16:08 回答No.4 USB-RGB/D http://www.iodata.jp/product/tv/ga/usb-rgb_d/index.htm は、モニタに繋ぐのがデジタル&アナログ両対応している訳です。 DVI-I 29pin の端子が付いているので、 D-Sub 15pin はアナログディスプレイ用変換アダプターを繋げれば接続可能に成ります。 HDCP機能には非対応だと記載されているので、HDCP機能が必要なビデオ再生等は出来ないでしょう。 HDCP機能に関係ないビデオなどは再生できるハズですね。 で、 USB-RGB http://www.iodata.jp/product/tv/ga/usb-rgb/index.htm は、アナログRGB D-Sub15pin だけしか接続できないですね。 それと、画面解像度は1400×1050 か 1440×900(ワイド) という事で、 1回り小さい画面解像度という事でしょうか。 質問者 お礼 2009/11/22 16:46 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#111369 2009/11/22 15:36 回答No.3 >現在使っているパソコンのモニターを二つにしたいのですが PC液晶モニタを購入して繋ぐというので良いのですね?。 USB2.0ポートに繋ぐ、 USB-RGB/D http://www.iodata.jp/product/tv/ga/usb-rgb_d/index.htm が売られている様なので、 1600×1200 か 1680×1050(ワイド画面)までは表示が可能だそうで。 駄目元で試すのはいかがでしょうか?。 質問者 補足 2009/11/22 15:56 USB-RGB/DとUSB-RGBの二種類があるのですが、違いを教えてえいただけますか・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 MNH10W ベストアンサー率48% (2858/5924) 2009/11/22 15:29 回答No.2 >NECのVN500/Kです。 拡張スペースがないのでビデオカードは使えません こんな製品がありますがどうでしょうか? USB2.0 マルチディスプレイアダプタ REX-USBDVI2[RATOC] http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/usbdvi2.html USB-RGB:IODATA アイ・オー・データ機器 http://www.iodata.jp/product/tv/ga/usb-rgb/index.htm 質問者 お礼 2009/11/22 15:49 ありがとうございます。参考にさせていただきます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#99913 2009/11/22 14:55 回答No.1 その機種は、モニター出力を装備していないようです。ですので、外部モニターをつなぐことはできないと思います。もし、できるとしたら説明書に書いてありますから確認してください。 質問者 お礼 2009/11/22 15:50 ありがとうございます。参考にさせていただきます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンPCパーツ・周辺機器ディスプレイ 関連するQ&A IOデータのモニタを認識できない パソコンの画面を別のモニタに表示させたいと思っ ています。アドバイスを頂ければ有難いです。是非、 宜しくお願いします。 パソコンとモニタをHDMIケーブルで接続しました が、NEC PC-VN770SSWでLCD-DTV223XBEを 認識できません。モニタのプロパティーでは、本体 モニタ(内蔵モニタ)が表示されているだけで、モニ タ検出コマンド操作でも、別のディスプレイは検出 されませんでした。 ・機器のメーカー及び型番 ・モニタ IOデータ LCD-DTV223XBE(TV付モニタ) ・パソコン NEC PC-VN770SSW(一体型パソコン) 以上ですが、宜しくお願いします。 モニターを買おうと思っているのですが…… 今現在、NECのLavieのLL350/B というノートパソコンを使っています。 しかし、画面(液晶モニター)が破損してしまい、デスクトップモニターを繋いで使っています。 初歩的なことで申し訳ないのですが、http://kakaku.com/item/K0000096431/ ←このモニターを使用することは可能でしょうか? ノートパソコンのモニター接続端子はVGAです……。 解像度など問題なければ上記モニターを買いたいと思っています。 現在使っているパソコンは2005年ものです。 http://bbs.kakaku.com/bbs/00200112474/ 解る方、どうかアドバイス・回答をください。 (前回質問と似ていますが、別件です。) モニター破損の為、安価な外付けモニターを利用したい。 教えて下さい。 NECのPC-VN770RG3EWのモニターを子供が壊してしまい、修理の見積を取ったところ、6万円と言われました。そこで、別の安価なモニターをUSB接続にて接続したいと思いますが、実際可能なのかお教え下さい。 又、ほかに良い方法があれば教えて下さい。宜しく御願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 外部モニター3D出力 VALUESTAR N (PC-VN770FS6B)を持っています。 USBアダプターで外部モニターの 「三菱 RDT234WX-3Dモニター」に接続する事はできないでしょうか? 例えばこのPCでブルーレイ3Dで外部モニターで観れたらいいな。 と思いまして。 オススメのUSBアダプター等ありましたら教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です PCのモニターが・・・ パソコンのモニターの色がおかしくなってしまいました 状況はPCを起動している最中にモニターの電源だけを切って、その後つけてみたらモニターの色が正常に表示できなくなってました。モニターの電源を切ったりするのはよくやっていて特にいつも問題はおきませんでした。時たま色がおかしくなることもありましたが電源を入れなをしたり再起動させれば直ってましたが今回は直りませんでした。もうモニターは壊れてしまったんでしょうか?それとも直す方法がありましたらおしえてください。ちなみにPCはNECのバリュースターです モニターもNECです 電源を入れてもモニターがつかないのですが NECのPC-VL57E8D1Kを使ってます 最近まず電源を切るときに シャットダウンしていますの 画面のままフリーズするようになり それに続きパソコンを立ち上げた時に モニターだけつきません NECに聞いてみても 電源コードを抜いて再度立ち上げたら 普通につくのですが 一体なんでこんな現象があるのでしょう どこか直す部分とかあるのでしょうか お教えください。 モニターとして使いたい(VN570FS1SR) 仕事用のノート型PCの画面が小さい為、VALUESTAR(VN570FS1SR)をモニターとして利用しようとHDMIのケーブルで繋いだのですが、切替ボタンを押すとHDMI NO SIGNALと表示されて、真っ黒のままで表示されません。ちなみにノート型PCは接続口が2つあって、会社ではD-subの接続を使っているのでそちらでも試したのでしたが同じ表示でした。 切替ボタンが有ったので、出来るかと思ったのですがモニターとしての利用は出来ないのでしょうか。お分かりになる方がいらっしゃたら教えていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です モニタが壊れたので・・・。 質問です。 (1)NEC VALUESTAR NX PC-VE40H77C(Win98) のモニタ(RGB接続)が寿命のようで壊れてしまいました。 モニタを買い換えればいいのですが 現在、主に使用しているノートパソコンの (2)東芝 dynabook EX/2513CDST(WinXP) を使って(1)のパソコンを操作するといったウルトラC的な方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。 パソコンのモニターの選び方 パソコンのモニターを選んでいます 何かおすすめはありますか パソコンは主にゲームやワードをやります 10000円前後でお願いしますm(__)m ちなみにパソコンは http://s.kakaku.com/item/K0000580313/ にします。 パソコンのモニターの選び方 パソコンのモニターを何を買おうか迷ってます 何かおすすめはありますか なるべく安い方がいいです ちなみにパソコンは http://s.kakaku.com/item/K0000580313/ を買います 主にゲームやワードをやるつもりです 一体型パソコンから外部モニターへ 一体型パソコン(NEC VN770/C)を利用しています。 40型テレビにて画面出力はできませんか。 モニターの電源が消えます こんにちは、いつもお世話になっております。 現在利用しているパソコンはNEC社製で去年の八月に買い換えたばかりのものです。 モニターは三菱社製で、今日掃除をするためにモニターの右側の側面が正面を向くように動かしたら、いきなりモニターの電源が切れました。 おかしいなと思い、パソコンを起動させてから同じ動作をしたら、やはり電源が切れます。 再び正面を向けてしばらく経てば自然と電源は戻って映るようになるのですが、不安になりNECのサポートに電話してみると、パソコンにささったモニターのコネクタを一旦抜いて放電するように、と言われその通りにしました。 しかし今度はモニターを動かすと電源がまた消えてしまい、しばらく経っても復活しなくなってしまったんです。 困り果てて今度は自分でモニターにささっている方のコネクターを抜き差ししてみたら、電源がつくようになりました。動かしても切れません。 NECが「今は動いていても正常かどうかは判らないので一度三菱に連絡してくれ」と言うので、三菱に連絡してみたら、「モニターのコネクタを抜き差しして直ったのならただの接触不良ですよ。様子を見て下さい」と言われました。 私もこういう症状は初めてなので、どちらの言い分を信じたものか…。何か重大な故障があるのかもしれないですが、修理に出すとなると一週間以上はかかるそうなので、出来れば出したくないなというのが本音です。 詳しい方のご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 別売モニターのセットアップできない うちに2000製の古いnecパソコン(型名 pc-vc667j3xd)があるんですけど、 2005年製のXXIDIというモニター(型名 dy-l1711mn)をもらったので、 モニターだけ交換して使えるようにしたいと思ってます。 日常用に使ってるパソコンはあるんですけど、 故障した時などいざという時用です。<現に今年壊れた時重宝したので。 本体とモニターの接続まではできて、画面にwin98マークも映ったんですけど、 nec製キーボードやマウスの登録の仕方がわからなくて、 セットアップできません。 necのセットアップではnec製モニターの左側面にペン先等で 「登録ボタン」を押してキーボードやマウスを使えるようにするんですけど、 このXXIDIのモニターには登録ボタンらしきものが見当たりません。 メーカー製の本体と別売モニターってどうやって使うのでしょうか? ちなみにマウスとキーボードの電池は新しいものではありません。 両方新しいものに変えたからって自然に使えるようになったりしませんよね? モニタを換えたら16色の640×480にしか出来なくなった。 以前使っていたモニタが、壊れたので新しいモニタに換えたところ セーフモードのような16色の解像度640×480しか表示できなくなりました。 設定を変更しようとすると、再起動した後に「設定に異常があります、コネクタやドライバに異常が無いか確認してください」見たいな文句が出ます。 どうやったら、直せるのでしょうか? ちなみに パソコン:FMV DESKPOWER MIX365 換えたモニタ:NEC DV17D2 グラフィック: RAGE PRO TURBO AGP(日本語) です パソコンモニター変換コネクター はじめましてパソコンモニターについてわからないことがあり困ってます。 現在NECのパソコンPC-VU50L35BモニターがDV15A3を使用いるのですがモニターが壊れてしまいました。知人にSONYのPCVD-17SD1をいただいたのですがケーブルの形状が違うので弱っています。どうすれば良いのかまったくわかりません。誰か教えてもらえませんか。 パソコンはまったくの素人です。すみません。 モニター モニターに横線が入る。画面の4分の3位です。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です パソコンのモニター 現在NECバリュースターNXというパソコンを98年頃から 使っているんですが、古くなったためDELL製のパソコンの本体だけ中古で購入しようかと考えているんですが、コネクターがあっていればモニターはバリュースターの物でも継続して使えるのでしょうか? NEC SoundVuモニタについて 現在使用しているパソコン(NEC VALUESTAR VT5008D)の モニタの調子が悪く、買い換えようかと思っています。 他社製品も検討したのですが、 どうしても今のSoundVuモニタが気に入っているので 中古でNECのSoundVuモニタを探しました。 そこで、現在と同じ17型でF17R52という型のモニタをみつけました。 検索してみたところ、↓がヒットしました。 http://www.necdirect.jp/product/pc/200604/valuestar/vgl/spec/index02.html このモニタは現在のパソコンにつなぐことは可能でしょうか? 現在使用しているパソコンのスペックです↓ http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VT5008D どなたかお教えください。 よろしくお願いします。 モニターが突然、消えてしまうのです。(マルチモニター仕様) ・WindowsXP ・NEC VALUESTAR PC-VC5007D ・I-O DATA LCD-A173V(もう一台のモニター) ・GI-O DATA A-5200X/PCI(グラフィックボード) 質問がございます。現在のパソコンはグラフィックボードを組み込んで、マルチモニターで利用しています。ところが、つい一週間前から、モニターの動きが不安定になりました。NECのほうのモニターは異常はないのですが、もう一台のI-O DATAのモニターが、使用中に突然消えてしまいます。もう一度、再起動すると映る場合もありますが、ほとんどは消えたままです。モニターが消える瞬間は、一瞬だけモニターの画面の明るさが落ちて、パチンと消えます。 グラフィックボードの接続が甘いのかもしれないと思って、PCを開いて接続しなおしましたがダメでした。 パソコンの設定は問題ないようです。I-O DATAのモニターに問題があるのか? グラフィックボードに問題があるのか? それとも、電流に問題があるのか? 詳しい方、ご回答のほどを。 VALUESTAR(VN550)と外部モニターを パソコン初心者です。 ディスプレイが故障し、画面が真っ暗になり見れません。ハードディスクは正常に起動しています。 データだけでも取り出したいと考えています。 外部モニターにつなげないかと思い、バッファローのGX-DVI/U2の購入を検討しています。VALUESTAR(VN550)で、そのような外部モニターとの接続は可能なのでしょうか? ディスプレイは真っ暗のためROM等のインストールできないと思います。 また、VALUESTAR(VN550)で、外部モニターとの接続方法が他にあるのならば、教えていただきたいのです。 保証期間内のため、解体せずに修理に出したいので、『分解』という選択肢はなしでお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン PCパーツ・周辺機器 プリンター・スキャナーディスプレイビデオカードサウンドカードルーター・ネットワーク機器CPU・メモリ・マザーボードドライブ・ストレージマウス・キーボード記録メディアその他(PCパーツ・周辺機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。