- ベストアンサー
家の中では、携帯電話が通じません。良い方法はないでしょうか?
屋外では、携帯電話が通じるのに、家の中では、通じません。電波が圏外になります。電話が通じる様になる良い方法は無いのでしょうか?窓ガラスに銅線を張ると良いとか聞きましたが?、仮にそうだとしても、具体的にどうすると良いか解りません。他にも良い方法が有れば教えて頂きたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- goook
- ベストアンサー率40% (529/1297)
>屋外では、携帯電話が通じるのに 最近では市街地エリア内は充実してきているので大体のキャリアが繋がるようになってきました。 >家の中では、通じません。電波が圏外になります。 これは様々な事が考えられます。 大別して電波の特性による物か、建物の環境による物か・・・(後述します) >電話が通じる様になる良い方法は無いのでしょうか?窓ガラスに銅線を張ると良いとか聞きましたが?、仮にそうだとしても、具体的にどうすると良いか解りません。他にも良い方法が有れば教えて頂きたいです。 窓硝子グルッと動線を張るって言うのはラジオの電波が悪い時の対処法で聞いたことあります。ラジオの周波数はKHzと低い周波数なので携帯電話の周波数より屋内に届き易い特性だから簡易的な対処法として用いられる方法だと思います。 携帯電話の中で一番屋内や環境の変化に強いと言われている、movaとauの800MHz帯でも電波に詳しい人に言わせたら届きにくい電波なのですが、国内携帯電話に与えられている周波数で一番低い電波帯なので最強です。周波数が低い程、回り込む性質(回折性)が高まるので建物の死角や屋内まで到達しやすいのですが、逆に周波数が高いと光の特性に近づき、直進性が増しますので、死角が出来やすく屋内に到達しにくい現象が起きます。 2G時代にjフォンだけ電波が弱いって評判悪かったのはdocomo、auが800MHz帯なのに対してjフォンだけ1.5GHzだったからです。 3Gになってdocomo、ソフトバンクは更に高い周波数である2GHzを使っているから当時のjフォンより不利なのですがFOMAは死角を潰すために基地局を細かく配置しているので、800MHz帯をメインで使っているauと大差ない品質が保たれています。 ソフトバンクやイーモバイルは厳しいでしょうね。 ウィルコムも基本高い周波数ですが更に基地局が細かいので市街地では強いですけど田舎は厳しいです。 これが電波の特性による強弱です。 建物に関しては高層タワーだと基地局の関係で入りにくいってのがあります。 また、鉄筋コンクリートの鉄筋や網入り硝子の鉄線が電波を遮断するってのもありますね。 よく、屋内アンテナとかありますが改善するケースは少ないようです。 屋内に関しては繋がるキャリアを捜すしか無いと思います。 特性的にはauが強いけど、お住まいの環境でauが強いとは限りません。
- jn1llg
- ベストアンサー率30% (58/189)
キャリアがわかりませんが、もしも、ドコモをお使いでしたら、こんなサービスが始まるようです http://www.nttdocomo.co.jp/service/convenience/myarea/index.html?ref=gp_top
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
どこのブランドなのか不明ですが・・・・ 直ぐに見つかったのがウィルコムなので、参考にしてください。 http://www.willcom-inc.com/ja/support/home_antenna/index.html 同様のサービスは、携帯各社も行っているはずです。 但し、無償なのか有償なのか、貸出なのか販売なのか、無条件なのか一定の条件があるのか そう言った詳細については、直接代理店に確認した方が早そうですね。
補足
au携帯です。
お礼
有難うございました!早速試してみます。