• ベストアンサー

周辺部の暗さを修正するソフトは?

スキャナーを持ってないので、デジカメで書表をPCに取込む事があります。 文字は綺麗に写るのですが、ストロボを使うため中心部と周辺部の明るさが違ってきます。 これがOCRソフトで引っ掛かりやすいです。 カメラ付属のソフトで明度やコントラストなど修正できますが、全面一律の修正しかできません。 規則的な明度変化(発光面から距離の2乗?)なので取り除けるのではと思うのですが、そういうフリーソフトはないでしょうか?                  カメラ:Canon PowerShot A540

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toppo1969
  • ベストアンサー率39% (64/162)
回答No.5

宜しければ、差し支えない範囲で、撮影した画像をここにアップしてみませんか? より良いアドバイスを貰えるかも知れませんよ。

itijiyuubi
質問者

お礼

たびたびアドバイス、ありがとうございます。 >宜しければ、差し支えない範囲で、撮影した画像をここにアップしてみませんか?  部外秘という訳ではないですが、相手先の名称など色々入っているのでネット上にはチョッと。 ソフトで手軽に修正可能だと考えていたのに、思ったより面倒なようです。 ここまで来て掟破りですが、友人のスキャナ付プリンターから携帯に転送してきました。(^^ゞ お手数をお掛けしました。

その他の回答 (4)

  • toppo1969
  • ベストアンサー率39% (64/162)
回答No.4

このソフトを使って、文字の輪郭線を抽出する、というのは如何でしょうか? http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/paintptclr/rinkakucyu.html

itijiyuubi
質問者

補足

URLありがとうございます。 やってみたんですが、周辺の少し暗い部分に黒い点が多数出てきます。 こういう修正は思ったより難しいようです。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.3

トーンカーブ? Photoshopお持ちでしたらそれで修正できますよ わざわざフリーソフトなんか使わなくても(^_^; バージョンはいくつですか?

itijiyuubi
質問者

補足

Canonのソフトに付いているトーンカーブ補正を使うと一定以上の明るさからは真っ白にしたり、或る中間域だけ明度を変化させたり出来ますが画像全体に一律で、中心部と周辺部で変えるとかは出来ないです。 暗い周辺部に合わせ補正すると今度は中心部の文字が白っぽく滲んでしまいます。 フォトショップで周辺部分にいくに従って明度を上げることできます? 試してみたのですが、判りません。 「レイヤー」ってタブでしょうか? 私にはややこしいソフトで、自分が使うとMSペイントと大差ないのでMSペイントを使ってます。(笑 >バージョンはいくつですか? フォトショップのでしょうか?  CreativeSuites2のです。

  • toppo1969
  • ベストアンサー率39% (64/162)
回答No.2

>規則的な明度変化(発光面から距離の2乗?)なので取り除けるのではと思うのですが 周辺光量落ちは、光線の当たる角度以外にレンズの開口効率や(光軸から少しずれた所で最大になるレンズもある)マイクロレンズの偏心(撮像素子の周辺ではわざと偏心させる事もある)などの影響を受けるので、規則的な変化にはなりません。 なので、フリーソフトで補正は出来ません。

itijiyuubi
質問者

補足

単純な規則変化では無いんですねェ。 ただ綺麗な階調再現の必要はなく、極端に言えば文字の黒と紙の白の2つだけが生きれば良いので、修正の許容範囲は広いです。 おおまかな補正ができればいいです。 少なくとも引伸ばしで言えば「覆い焼き」くらいはソフト的に出来ると思ったんですが、そういう機能のフリーソフト自体がないのではダメですね。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.1

あるにはあるはずですが、原稿をフラットに仕上げるほうが先だと思います。 OCRにかけるのですから、紙と文字の明暗差が大きいほうがいいはずですよね。 おそらくはフラッシュ使用で撮った写真だと、中心と周辺の明暗差はかなりのものですから、露出を中心に合わせた状態だと、おそらく周辺部の情報は「無い」可能性があります。 ですので、多少フラットな、やや眠い写真でも、ガンマ調整などをしてコントラストを上げてやったほうが、読み込み結果はいいと思います。 具体的には「光線をフラットに当てる」ということなので、蛍光灯でも良いですから、カメラを固定して(出来れば三脚がいい)光らないようにして撮ります。 フラッシュは使いません。 その後、OCRソフトのガンマ調整と、ノイズリダクションを使ってクリアにして、そのあとにOCRに入ればいいと思いますよ。

itijiyuubi
質問者

補足

回答ありがとうございます。 白い紙と黒い文字や線の二極端に出来ればベストです。 そのままストロボ接写すると周辺部との明暗差が極端なので、1.5mくらい離して望遠で撮っています。 蛍光灯のみにしてタイマー撮影した画像でも、トーンカーブ補正すると蛍光灯からわずかに遠い側の白紙部分が黒のほうに傾いてきます。意外に照明からの距離には敏感です。 ガンマ調整で暗めな周辺部が白くはける様にするとハレーション気味になり、文字が滲んできます。 フイルム時代、本格的に接写する時は用紙をガラスで押え左右45度から2灯あててレリーズでシャッター切ったりしました。でもこれは準備だけでも大変なんですよね。 デジカメとソフトで修正できる時代なので、簡単な方法はないかなと思いまして。 フリーで出来るソフトが有れば教えていただけませんか。

関連するQ&A