• ベストアンサー

win98起動時のスキャン

起動しようとスイッチを入れると、いつも「スキャンディスク」が始まってその後で起動します。 これは必ずしなければならないのでしょうか。 或いは停めることはダメでしょうか。よろしくご指導お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kojitti
  • ベストアンサー率32% (449/1386)
回答No.4

終了時にきちんと終了していのであれば、 そもそも必要はないです。 終了していないとしてもスキャンディスクを必ずしなければならないということもありません。 OSが起動しなくなったら再インストールすればいいやくらいの気持ちであるならば全然問題ないと思います。 起動時に自動でスキャンディスクが実行されないようにするには 1.<スタート> - [ファイル名を指定して実行] で、「MSCONFIG」 と入力し、[OK] をクリックします。 2.[全般] タブにある、 [詳細設定] をクリックします。 3.「不正なシャットダウンの後にスキャンディスクを実行しない」 のチェックボックスを、必要に応じて、オン・オフにします。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/enable/training/kblight/T005/7/30.htm
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • takajp
  • ベストアンサー率20% (190/927)
回答No.5

正常な終了をしていたら出ないですよ まさかですが、PCの電源を落とすときに電源スィッチで、落としていませんか? いつもキャンセルしているなら、最後までやってください。これで出なくなるはずです それでも出るようなら、再セットアップしてください パソコンによくありませんから

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tizzy
  • ベストアンサー率51% (115/224)
回答No.3

下記URL一度ご覧になってみてください。 この現象かもしれませんね↓

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#619
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.2

>いつも って、最後までやったことは? 毎回最後までやるのに毎回始まってしまうなら参考URLへ。 でも、正常に終了できなかったからスキャンディスクが始まるのであって、このままエラーを抱えたままでお使いになるのはあまりお勧めできません。MS-DOSでのスキャンディスクとセーフモードでのスキャンディスク(完全)くらいは最後までやっておいたほうがいいと思いますよ。

参考URL:
http://www.salty1.com/backnumber/853.html
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AK-Web
  • ベストアンサー率53% (34/63)
回答No.1

PCを終了する際に、 スタート→Windowsの終了→電源を切れる状態にする としてますか? それをせずに強制終了するとそうなりますが・・・ もししているのなら他の問題かもしれませんねぇ?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A