ベストアンサー プログラムを常駐させたい。 2009/11/10 15:07 internet explorerとoutlook expressを常駐させて、電源をると起動するようにしたいです。 ついでに言えば、自動でお気に入りのホームページを二つくらい開きたいです。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー foitec ベストアンサー率43% (1080/2457) 2009/11/10 15:24 回答No.1 プログラムメニューの「スタートアップ」フォルダに目的の青売りケーションのショートカットを入れておけばよいです。 >自動でお気に入りのホームページを二つくらい開きたいです IEの「全般」の「ホームページ」に登録しておけばOKですよね? で上記「スタートアップフォルダ」にIEのショートカットを入れておくだけです。 他にも方法はありますが蒸気が一番簡単でしょうね。 質問されると思うのでスタートアップの開き方 「スタート」メニュをクリック 「全てのプログラム」を」クリックし「スタートアップ」の文字上で右クリックし「開く」を選択してください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) violet430 ベストアンサー率36% (27472/75001) 2009/11/11 04:26 回答No.2 自動起動はスタートアップへの登録で可能です。 http://hamachan.info/windows/start-t.html お気に入りの起動ですが、ブラウザによって変わってきますね。 IE6でしたら、お気に入りのショートカットをスタートアップへ登録しておけばいけると思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A WIN98の常駐プログラムはどこに登録するの WIN98の常駐プログラムはどこに登録するれば起動時に自動的に起動するのですか XPを起動すると指定していないプログラムが起動してしまいます XPを起動すると、Excel・Media Player・Outlook Express・Internet Explorerが、自動的に起動してしまいます。XPの起動時に上記のプログラムが起動しないように設定する方法を教えてください。 アプリケーションをタスクバーに常駐させるには。 アプリケーションをタスクバーに常駐させるには。 社内LANで使用しているパソコンでOUTLOOK2003を使用しますが、常に起動させておく必要があります。(※OUTLOOK2003でメール受信をトリガーにしてbatファイルが起動するような仕分けルールを作成しているので、常に起動してなくてはなりません。) しかし、使っている最中に右上の「×」などでアプリを閉じてしまったりします。そこで、PCに電源を入れるタイミングで起動し自動的に右下のタスクバーに常駐させることが出来ないか調べております。 タスクスケジューラなどで設定してみましたが、起動はしてる様ですが(タスクは実行されていますが、タスクバーにはアイコンが表示されてない)メールの仕分けルールが起動しませんでした。結局上手くいきませんでした。別の方法がないものか?お分かりの方がいらっしゃいましたらご教授頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Dellの常駐プログラムの解除 どうしたらタスクバーに常駐しているDell DataSafe Local Backupというプログラムを起動起動しないようにできますか? Dellのxps8300を使っています。 windows起動時(ログインすると)にタスクバーアイコンに Dell DataSafe Local Backupというアプリケーションが常駐しています 右クリックメニューに終了するメニューもなければ、 自動起動しない設定もありません。 そこでmsconfigでスタートアップ項目を見たらDell DataSafe Onlineというのがありましたが、 それはクラウドストレージだと思うんですが、Dell DataSafe Onlineのチェックを外してPCを再起動してみましたが、やはりDell DataSafe Local Backupのアイコンが常駐しているので、Dell DataSafe Onlineではなかったとわかりました。 それじゃサービスに登録されているのかなと思い見てみましたが、Dell DataSafe Local Backupが自動起動するサービスは登録されていませんでした。 どうやったら自動起動解除できるんですかね? OutLook2003の常駐を消したい OutLook2003を起動していると、右下に 常駐のアイコンが表示されています。 これを消すことって出来ますか? OutlookXPも2000も常駐していなかったと 思うのですが。。。 スタートアップで起動される常駐プログラム Windows98を起動すると、自動的に起動される常駐プログラムがいくつもあり、そのせいかときどき動きが遅くなったり止まったりすることがあります。不要な常駐プログラムは起動されないようにしたいのですが、これはどこを変えればよいでしょうか。 C:\WINDOWS\All Users\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ C:\WINDOWS\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ は既に調べて、ここにいくつかのショートカットがあるのは確認したのですが、ここ以外にいくつもあるようで、それを知りたいのです。 PCの起動時の自動立ち上げについて教えてください PCの電源を入れたときに、自動的にInternet ExplorerとOutlook Expressを立ち上げさせるように設定をしたいのですが、どう操作すればいいのか教えてください。 宜しくお願いいたします。 非常駐アプリを常駐アプリにする方法 起動時に自動で立ち上がってしまうアプリを常駐アプリといいますね。 そして、常駐アプリを止めるアプリが沢山あります。 では、 常駐アプリでないものを常駐にしたい。 つまり、自動で立ち上がって欲しい。 場合はどうすればよいでしょうか? 具体的にはSkype や Line です。 Root>System>App に入れれば常駐になりますか? 常駐プログラムの必要の有無を教えてください。 「・システム起動時に自動起動されるプロセスを停止」 (MSConfigを活用する方法)という項目があります。 チェックをはずすだけで、自動起動を無効にするそうです。 自分が必要でないと思う常駐プログラムはチェックボックスを オフに指定したいと思っています。 常駐プログラムは起動時に絶対に必要となりますので、 誤ってチェックを外さないしなければ、ならないそうです。 以下で、間違いは、ないでしょうか。 Windows 98.2000を利用しています。 internat.exe IrMon.exe LoadPowerProfile PCHealth(Windows Me) ScanRegistry SchedulingAgent StateMgr(Windows Me) SystemTray TaskMonitor この常駐ソフトは何? ちょっと気が付かない内に画面右下に常駐している物がいます。 マウスカーソル先を当てても何もアイコン説明表示が出てきません。 形はアウトルックの手紙みたいで、色が黄色です。中の文字が【KJ】 と書いてあるように見えます(字が荒くて不明) 窓の手を使用して 自動実行プログラムを全て削除して、再起動 しましたが、常駐していました。 窓の手で自動実行プログラム項目を見ると、削除したはずが Synchronization Manager のみ 現在自動実行プラグラムの項目で 表示されています。この常駐ソフトは何でしょうか? 又、今後どのように扱えばよいでしょうか? アドバイス願います。 OS:W2Kを使用 Outlook Express で URL をクリックしてもInternet Explorerが起動しません。 Outlook Express で URL をクリックしてもInternet Explorerが起動しません。 コピー、ペーストで対応してるのですが・・・ 直接、ホームページを開ける様にするには、どうすればいいでしょうか。 MSメッセンジャー常駐の問題 MSメッセンジャーの設定について質問します。 XP Home使用しています。タスクマネージャでプロセスを見ると、MSメッセンジャーがいつも起動しています。メッセンジャーのオプション>設定の中で”Windowsを起動するときにメッセンジャーを起動する”と”このプログラムをバックグラウンドで実行する”両方共OFFにしてあるのですがこの状況です。また別のプログラムでスタートアップ時に自動的にローディングされるプログラムをチェックしましたが見当たりません。 まったく使用しないプログラムなので常駐している必要はまったくなく、メッセンジャーが起動しないように設定したいのですがどうしたらよいでしょうか。 OUTLOOKエクスプレスは使用していません。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 時間予約で自動処理できるプログラム言語は? 当方,プログラム言語の知識はありませんが, よろしくお願いします。 さて,次のようなことをするには, どんなプログラム言語を勉強すればよいでしょうか? (したいこと) (1)コンピュータ(Windows XP)の電源が入っている状態で, ある時刻になったときに, 自動的に,Internet Explorer 6 で,ある特定のホームページを開いて, その画面の特定の一部分(画像は不要)をコピーする。 (2)次に 自動的に Outlook Express 6 で,メールを新規作成して, (1)のコピーを本文に貼り付けて,ある特定のメールアドレス(自分の携帯です)に送信する。 簡潔に書けば, 自動的に,ホームページをコピーして, メールに貼り付けて,送信する。 以上のことがしたい内容です。 しかし,できるのか,できないのか,わからないまま質問しておりますので, 的はずれな質問でしたら,ご指摘くださいませ。 お手数ですが,ご回答のほど,よろしくお願いします。 outlook express 最近outlook expressからThunderbirdに乗り換えました。 今までパソコンの電源をつけたらoutlook expressが自動で起動するように設定していたので、それを起動させないようにする方法を教えてください。お願いします。 常駐ソフトを外したい windows98の時は、システムリソースが少なくなってくると、インストール時に常駐するようになっていたソフトを電源起動時に常駐しないように「システム情報」の「システム設定ユーティリティ」からチェックを外すと常駐しなくなしまいしたが、windows2000の場合はどこで常駐しないようにできますか?アドバイスください。 「EnsoniqMixer」の常駐解除の方法 パソコン起動時に「EnsoniqMixer」というもの(サウンド関連)が自動的に起動され、そのまま常駐してしまいます。これの常駐を解除しようと思い、「msconfig」の「スタートアップ」からチェックを外したのですが、再起動すると又自動的にチェックが付き常駐してしまいます。これの常駐解除の方法があるならば教えて頂きたいと思います。又、「窓の手」からも試してみましたが効果はありませんでした。尚、OSはWin-98です。 マウスを常駐させるには? システムリソースが減ってしまい、msconfigでいくつかチェックを外しました。それでリソースは回復したのですがマウスが常駐しなくなり、いちいち起動させないと光学マウスのボタンがきかなくなってしまいました。またマウスを自動で常駐させるにはどうしたらいいのでしょうか?教えてください。 起動時タスクバーに自動的に常駐するものを常駐させない方法は? タイトルに書いたとおり、パソコン起動時にタスクバーに自動的に常駐を開始するものを常駐させないようにしたいです。その方法がわからないので教えてください。 ソフトの常駐 ダブルクリックすると、右下のタスクバーに常駐されるソフトがありますよね? CLOSEPOPUPという広告を自動で閉じるソフトがそれなんですが。 これを、電源を入れたときからタスクバーにもってくることはできなんでしょうか?ご教授よろしくお願いします。 常駐ソフトの停止について 常駐ソフトの停止について PCを起動させたときに、バックグラウンドで自動的に立ち上がる常駐ソフトがありますが この常駐ソフトのために通常使用するソフトの動作に支障をきたしています。 常駐ソフトの動作を停止させたいのですが、その方法について教えて下さい。 ただ、いろいろなソフトをインストールしてあるのでどのソフトが常駐ソフトかわかりません。 PCを起動させたときに、すべての常駐ソフトの動作を一括して停止させることができれば助かります。 どうぞよろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など