• ベストアンサー

ポータブルレコーダー

度々お世話になります。 管楽器の生音録りのために、録音機材を買おうと思います。 今悩んでるのは以下の機種です。 ・ZOOM H4n ・SONY PCM-D50 ・SONY PCM-M10 H4nを筆頭に考えているのですが、 SONY機種の音質の評判にも惹かれています。 一応音質優先で、値段は二の次なのですが PCM-D50は持ち運びとメモステがネックかなぁと思っています。 (メモステは、自宅PCがVAIOなので値段程度の心配ですが) やはり、H4nとD50では値段分の差はあるでしょうか? 外部マイクも追々検討するつもりですが とりあえず手軽さを考えて一台で事足りるものを探しています。 他社でも、おすすめがあったらアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

PCM-D50は店頭で触ったことがあるだけ、PCM-M10は実際に触ったことがないので、またしても偏見に基づく回答で申し訳ないのですが... まず、メモリーの点に関しては、それほど心配する必要はないでしょうが、やはりSDカードの方が市民権を得ているので安心できるのは確かです。メモリースティックは規格がややこしい上に、事実上SONYの独自規格と化しているので印象は良くありませんね。 それはさて措くとして。 サンプル音源を聞く限り、単体ではPCM-D50が優れているように思います。同一条件での比較ではないので、客観的なものではありませんが、低音までクリアに録れているように感じます。高級感のある仕上げもモノとしての持つ喜びがあるでしょう。駆動時間が長いのも安心感があります。 PCM-M10は、より気軽に使えることを目指した設計といえるでしょう。そこらへんに置いて、ぱっと練習を録音して確認する、といった用途には、むしろPCM-D50より向くと思います。逆に、PCM-D50は、マイクの向きや収音範囲にもこだわることが前提なので、手軽さは後退します。 他方、H4nは、将来的に本格的な外部マイクを使いたいと思ったとき、簡単に使えるというメリットがあります。ファンタム電源を登載しているので、コンデンサマイクがそのまま使えるからです。プロ向けのマイクは、押し並べてファンタム電源が必要で、電池で駆動できステレオミニプラグで接続できるものはほとんどないので、そういう意味でH4nの方が汎用性があります。 もっとも、いくらマイクが良くてもレコーダー自体の音質のために頭打ちになる可能性は否定できません。本格的なマイクを使うとなると、当然、マイクスタンドを立てる必要が出てくるので、それならいっそうのこと据置型のレコーダーで...という話にもなってきます。 けっきょく、将来的にどの辺りまで凝った録音をしたいか、という辺りにかかってくる訳ですが、個人的には、この手のポータブルレコーダーは「手軽にまあまあの音質」というのがミソかと思います。いくら音質にこだわるといっても、所詮一体型なのでできることは限られており、そういう方向を目指すと割高感・中途半端感が目につき始めます。 その意味で、3つの中でいちばん安いH4nか、いちばん小さなPCM-M10(H4nはかなりゴツい)が良いかと思います。PCM-M10の音を知らないので、確信を持ってどちらが良いとはお薦めしかねるのですが...

haruki665
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます。 確かに、どこまで凝った録音をしたいかなんですよね。 多分究極まで突き詰めることはないのですが どうもいい製品を前に出されてしまうと 欲が出てしまう傾向にあります^^; やはり拡張性を考えてH4nがいいところなのかもしれません。 色々参考になります、ありがとうございますm(_ _)m

その他の回答 (3)

回答No.4

再び iBook-2001 です♪ いろいろな情報が書き込まれてきましたね☆  ついでに タスカムブランドでも似たような製品が販売されていますよ。 (候補を増やして、惑わす津もちは御座いませんが、、、) リモコン環境において、ワイヤレスは非常に魅力のひとつかもしれません。  ただ、昔からプロ現場ではコード付きのリモコンが常識でしたので、、、、(同じ機種を数台同時に利用したるする事も多く、まして赤外線や電波が遮られたり等のトラブル回避の意味からでしょうね。) #2様が詳しく解説くださっているとおりだと思います。1点だけ付け加えますと、ZOOM H4n においてファンタム電源供給したばあい、非常にバッテリーの消耗が激しくなると言う点です。 それでもファンタム電源不要なダイナミックマイクでもプロ用はキャノン(XLR)接続が常識ですから、大きな魅力となる場合も有ります。 #3様ご指摘のソニーのリミッター、これも一発撮りにおいては大きな武器です。 早くからMDポータブル録音機を出していたソニーの実績が十分に生かされています。 MD最初期はリミッターが無かったので、オーバーレベルでムゴイノイズを発生させてました(当時のアトラックは音質も良くなかった、、) その後アトラックもリファインされリミッター搭載で激しいノイズは解消されましたが、違和感が有ったのでレベルを下げ気味で撮る事には代わりが無かったと思います。 その後の製品利用経験は無いのですが大幅に改良されいろんな記事や利用者のコメントなど好評のようです。 あとは、使うときのイメージと将来の拡張、好みなどで選択していくしか無いかと思います。 どの機種もそれぞれ得意部分と弱点があるのですが、実際の録音で多少の工夫次第できちんと録音できる製品ばかりです。 キャノンマイク入力は本当に本格的な運用を考えますと、コンデンサーマイクの場合には、やはりミキサー等を経由したほうが良いと思いますので、簡易的な利用で十分なら重点項目でしょう。 でも、ほんとに 最後は個人の好み でしょうね。 なにより、デジタル製品はモデルチェンジが早いですし。

haruki665
質問者

お礼

度々ご回答ありがとうございます。 ほんとうに、最後は好みだと思います。 そして、確かにモデルチェンジが早い! そういう意味でも、安価なH4nがいいのかもと思っています。 参考になります、ありがとうございます。

  • PonSukeD
  • ベストアンサー率59% (97/162)
回答No.3

SONY PCM-D50のリミッターが凄いと思いました。 ONにして録音しても、OFFと同じ状態(音質)で録音して、クリップした部分だけリミッタ-を通した音声と即座に差し替えるそうです。 生録には、とてもありがたい機能ですね。 一方、ZOOM H4n は、キャノン入力すごい!4trMTRなど機能テンコモリCP高いみたいですね。 でも、同じ土俵にいないような?いるような? 私なら、リミッタ-をとるか、キャノンをとるかかな?管楽器録るんならリミッタ-かなー? すみません、当方どちらも使ったことありません。

haruki665
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりリミッターは魅力的ですよね。 しかしてH4nの拡張性にも惹かれています。 もう少し悩みます。。。

回答No.1

はじめまして♪ どの製品も良い音で録音出来ると思いますよ。 アナログ時代なら、10万のデッキと5万のマイク2本、ケーブル類やデッキを奥机にマイクスタンドを軽トラックで運んで、、、、 でも 当時の録音より 良い録音が可能でしょう。 問題点はマイク位置とレベル設定等の経験が多いかどうか、、、 一体型の弱点は 最適なマイクポジションに置くと操作不能だったりする事があります。 その場合、リモコン操作機能か外部マイクか、、、 御質問者様がどの程度録音の経験が有るのか不明ですので、釈迦に説法のような事を申し上げてしまっていましたら、どうかお許しください。

haruki665
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 録音経験は大してあるわけではなく MD時代に録再機能付きのものでレベル調整をしたことがある程度です。 ICレコーダーは初めてなので、これから覚えていくつもりです。 一応、どれも対応するリモコンがあるので選んでいるのですが そういった意味ではR-09HRのワイヤレスリモコンにとても惹かれるのですが・・・。 色々種類があって悩みますね××