• ベストアンサー

ウェルカムボードって見てる?

結婚を予定しております。 邸宅レストランを貸しきっての披露宴で色々話がまとまって きている所です。 今招待状作成の時期で忙しくしているところなのですが・・・。 作成アイテムの中に”ウェルカムボード”が項目にありました。 結婚情報誌を見てもけっこう皆さん気合入れて作っている 様なのですが、参加される方ってあれ見てますか? 作成費用もけっこうしますし、大体結婚式に出ても私は あったかなぁ・・・程度であまり重要視していないのですが 皆さんはいかがですか? 無いと寂しいとか、手抜きみたいだとか、ボードを楽しみに してるなどの意見があったらお聞かせ願いたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ukkotan
  • ベストアンサー率52% (37/70)
回答No.9

ご結婚本当におめでとうございます。 先月私もウェルカムボードを手作りしてみました。 確かに自分が実際に作ってみるまでは、あまり意識して見ていなかったかなぁ。特に「ウェルカム」とか二人の名前だけでちょっとした造花が添えてあるような物は近づいて見ることもなかったような・・・・・。 でも二人の思い出の物が添えてあったり、写真とかが貼ってあるコルクボードとかは、ほほえましいなぁと思います。そういうのは、数年たった今でも記憶に残っていますねぇ。 ガラスに文字が彫ってあるもの一見きれいではありますが、なんだかありきたりで見るほうとしては面白くないなぁ。 個人的な意見として、招待される側はボードのある無いは、気にしてないと思います。あれば見ますし、無ければそれはそれでいいって感じかな。披露宴が沢山ある会場では、どの会場の前にもボードが置いてあるので自分たちの会場(や受付等)だけないってのは寂しいかも。でもレストランを貸しきってなら、別に問題ないと思いますよ ただ、招待する側の立場として言えば、一生に一度の事だし、意外と悪戦苦闘しながら作るのも想い出になるもんなんですよねぇ(笑) 作成費なんて、頭を使えばいくらでも安くできますよ♪むしろ、作成費があまりかかってないウェゥカムボードの方が工夫をこらしてる物が多くて私は好きです いろいろ大変でしょうががんばってください

noname#6478
質問者

お礼

#8のお礼のとおり写真云々であればいらないような気がしてきました。 ガラスのは後々玄関などに利用できそうなのでまだいいかも。 確かに招待される方はボードをじっくり見てる人ってあまりいらっしゃらないので しょうね。無くても不思議?と思う人もいないかも。 発起人が是非やりたいとのことで手伝ってくれそうならみんなの思い出に やるというのも手ですね、回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • sati-ko
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.8

私はカリグラフィーを習っている友だちに 書いてもらいました。 皆さんのお話みてみると、なるほど! 写真とかを貼るっていうアイディアも あったんですね~。それなら目にとまる と思います。 私の場合受付にぬいぐるみ飾る感覚で 自己満足の世界でしたけど・・・(笑) 書いてもらったものはコルクボードに 貼って新居に飾っています。 自分がやったあとは、人の結婚式にいくと 目がいっちゃいます。 私もこうすればよかった~なんて。

noname#6478
質問者

お礼

これまでの意見では写真のボードは目が行くとのことでしたが、 写真は館内にばらまくくらいの勢いでディスプレイする予定なので、 それ以上の目的が無ければあまり必要ないかもと思えてきました。 回答ありがとうございました。

回答No.7

新郎新婦の写真とかが貼ってあると見ますが、 ただwelcomeと書いてあるだけならほとんど見ません。(あ、あるな。と思う程度。) 準備に時間的経済的に余裕があれば作ってもよいのではないでしょうか。(#5さんのようにあとでインテリアとして使えるものがよいのではないでしょうか。)

noname#6478
質問者

お礼

写真などが飾ってあるのは見る方が多いみたいですね。 回答ありがとうございました。

回答No.6

私ももうすぐ結婚予定です。 ウェルカムボード・・・微妙ですよね。 私も今まで意識して見たことはありません。 場所を見つけるのに使うくらいかな。 おそらく気合を入れていた人もいたんだと思いますが 申し訳ないことにデザインに関しては ほとんど記憶に残ってないんですよねー。 私の中ではウェルカムベアやリングピローと共に 何だか作る意欲の湧かない品物ではあります。 でも入り口に何もないのも寂しいかもしれませんね。 そこが会場だ、と示すものがなくなってしまいますから。 あまり凝ったものでなくても 最低限案内程度はあってもいいように思います。

noname#6478
質問者

お礼

ホテルで沢山もの会場がある場合は、「○×家」みたいな看板を探していきますが、 あえて筆記体で分かりずらいボードを探していくことは余り無いのではと思ったのですね。 私もベアーやリングピローも作る予定はありません。 回答ありがとうございました。

  • crew
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.5

weweさん御婚約おめでとうございます。 私も8月に結婚予定で、ウェルカムボード を注文しました。 友達の披露宴の時は、weweさんの言うとおり あまり気づきませんが、 私たちは”新居の玄関に飾りたい” というのがあって、ミラータイプのにしました。 ミラータイプだと出掛けに、鏡代わりとしても 使えるし、”Welcom~”という文字を入れたので、 お客様ま入ってくるのにも、なんかいいかなぁぁ と思って。 参考になりましたか?

noname#6478
質問者

お礼

なるほど、終わった後も利用できるということはいいですね。 参考になります。ありがとうございました。

回答No.4

ウェディングソフトってのがあって、自分でPCで作りました。招待状や、座席表も同じもので作ったので、評判は良かったです。会社の人ばかり&親戚しか呼ばなかったので更にPCの仕事が増えてしまいましたが、みんなお持ち帰りしてくれたりして。名前のPLATEまで作ってしまいました。 別になくてもいいのかもしれませんが、とってもアットホームで良かったと評判でした。私は地元には売っているお店がなく、秋葉原のPC専門店みたいなところで購入しました!確か、金額は、¥3,980-位、でも結局、紙代にも費用をかけてしまったので、注文するのと同じくらいかかってしまいましたが・・・。仕事をしながらだったので不眠不休・・・。あんまりオススメできませんが、電気やさんを覗いてみては???

noname#6478
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 タイミングがいいのか悪いのか、職をなくしてしまったので時間はあります。 やっぱりボードが無いと寂しい感じでしょうか?

  • ecokichi
  • ベストアンサー率34% (21/61)
回答No.3

おめでとうございます。 ボード、私は手作りしましたよ~。といっても、デザインセンスもなければ、手先も器用な方でないので、アイディア勝負!ってことで・・・・。 彼と私のそれぞれの幼少の頃の写真と出会ってからの写真をコメント付きでボードに貼り付けました。友人やいとこが写っているそれぞれの思い出の写真をたくさん使って・・・。すごく評判良くて、みんながそのボードに夢中になってしまったため、入り口で足止めされ、なかなか会場へ入ってもらえなかったほどです。 かかったお金は、コルクボード(980円)と、周りを飾ったリボンだけです。 自分の結婚式後は、友人の結婚式に出席の際、やっぱりウエルカムボードに注目してしまいますね。お金がかかっているものより、手作りのアイディア勝負モノのほうが楽しくて好きです。 素敵な結婚式にしてくださいね。

noname#6478
質問者

お礼

なるほど、結構見ている人っているんですね。 私は写真が趣味なんです。 会場は貸切なので、私達の写真と出席される方の写真を使って館内ディスプレイを したいと考えているし、ボードが装飾の一部だとしたらそんなに皆さん 興味を持ってみているのかなと疑問だったんです。 ありがとうございました、参考になります。

noname#4184
noname#4184
回答No.2

友人の式の時は写真に撮りましたよ。自分も式の準備をした経験があるので気になるのかもしれません。 自分の時は東急ハンズでコルクボード+木製アルファベットで作って、レースをかけてアチラにあるものに乗せてもらいました。今は実家の玄関にあって私をウェルカムしえくれています(笑)

noname#6478
質問者

お礼

やはり経験のある方は目に付くのですね。 回答ありがとうございました。

  • mocoron
  • ベストアンサー率18% (58/318)
回答No.1

ご結婚おめでとうございます。 私も独身のときはあんまり見ていなかったように思います。 が!! 自分の式の際に何から何まで手作りしてからと言うもの、披露宴に出るたびにしーっかり見てます、、、。 凝ったものを見ると「おー!!手が込んでてすごーい」とか思うし、「あ、この人はホテルに頼んだんだなー」などなどと感想を持ちます。 というわけで、「結構見ている」タイプの一人です。

noname#6478
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり自分で力を入れたところって自然と目が行きますよね。 なるほど、けっこう見ている人も居ると言う事ですね参考になりました!