- 締切済み
宿題に解答を付けないとか教師は何をしたいのですか?
正直なところ分からないものは分からないんです。 数学なんですが、最後の答えしかもらえず、いくら考えても分からなければ時間の無駄なんですが・・・ 解答を丸写しするヤツがいるからなんでしょうが、そういう輩は無視して大学受験に失敗するのでいいと思うんですが。 どうしてそんな下位層に合わせるのでしょうか。 学校のレベルがレベル(歴代に京大が数名、旧帝国は毎年3人程度、センターで8割取れれば神扱い)なんで学校の宿題より自分の勉強をしたいです。 部活もあるので時間もありません。 どう思いますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tknaka
- ベストアンサー率45% (225/491)
え~と 理解が間違っているのではないかと心配になってしまうのですが… 宿題を出された時に、一緒に最後の答えをもらっているということでしょうか? そんなことって普通はありえないのですが。宿題は生徒が自分で解答する練習のために出すものであって、答えをもらうということ自体が信じられません。 また、ご自分の勉強をしたいということであれば、宿題を解答丸写しではなく、自分で解いていけば良いのでは? 自分の勉強がそれよりももっとレベルが高いものだと仰るのであれば、そのような数学の問題はスラスラと解けているはずで、それほど時間の無駄にはならないはずです。(例えば東大に楽々合格するレベルではセンター試験の数学の問題は試験時間の1/3で全問正答が普通でしょう。ちょっとした計算間違いで取りこぼしがどれだけあるかが試験結果の違いになります。)「いくら考えても分からない」ということであれば、まだ出された宿題のレベルにも達していないということですので、授業中にキチンと宿題の解き方を勉強しましょう。それから、機械的に数式を覚え込むのではなく、なぜそうなるのか、常に証明していくことをお勧めします。覚えるのではなくキチンと理解すれば応用問題もこなせるようになります。 ということで、まずはちゃんと宿題をしましょう。
- SilverThaw
- ベストアンサー率32% (260/806)
ここで愚痴ってる暇があったら、その時間を勉強に使えばいいだけだろ。