- 締切済み
電源落ちの原因&対処
現在の状況 OS起動後(デスクトップも表示後)1分~3分程度で電源が落ちます。 再起動はせず。青ランプ点滅で電源ボタン効かず。コンセント抜いて数分後挿し直しで起動可に。 (そしてOS起動後電源落ち) セーフモードで起動したところ、30分以上大丈夫でした。(落ちる現象ないうちに通常終了) データ取り出し完了。新たにBTOパソコン発注済み。 現状までの経緯 9月頃、初めて突然電源が落ちる。 以後1ヶ月ほど何度か同じ現象(ゲームふたつ同時立上げ時など) 頻度徐々に増える。 10月中旬、4日ほど使用せず(普段は毎日使用)4日ぶりに起動&ゲーム起動。 30分で電源落ち。 以降、現状と同じ。 自作経験もなく、自信はありませんが、どうせ捨てるなら経験にもなるし 安価な交換等で修復できるなら、サブ機として使いたいと思いまして質問させていただきました。 どこが原因の可能性が高いでしょうか?(逆にどこの可能性はないとか?) OSが起動する事、セーフモードがOK、からするとCPUやHDDではなく VGAや電源あたりがあやしいのでしょうか? どういう手順で試してみるのがベストか、ご教授いただければありがたいです。 気長に少しずつ、というつもりでおりますが。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
他の方が書いているように、塵が詰まった事による熱暴走の可能性が一番高いです。 次に熱により、マザーや電源のコンデンサーのパンクか膨張などです。コンデンサーを良く見ると円筒形で天井は平らな形をしていないといけないのが、天井が膨らんでいる物があるかも知れません。また茶色の液がにじみ出しているかも知れません。 そのような物があったらそのコンデンサーを取り替えないとだめです。
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
やはり、まず一番の疑いは埃ですね。 CPUのヒートシンクに溜まった埃はCPUの冷却を妨げ、 一定以上加熱すると、自己保身の為に電源を落とす 仕組みになっています。 暫く動いたり負荷を高くすると落ちる。落ちて次に電 源が入るまで時間が掛かる。セーフモードはハードが フル回転で動作しない。全てが熱が原因であることを 示唆しています。 その他、CPUとヒートシンクの間のグリスの劣化、 CPUファンがズバリ壊れて動かなくなった、など冷却 出来ない理由は幾つもあるでしょう。 掃除をして壊した、という例もあります。 必要以外の部分は触らない。 これから静電気が溜まりやすいので、作業前には体の 静電気を抜く。 作業前にはPCの電源コードを抜く。 CPUのヒートシンクとファン、合せてCPUクーラといい ますが、これは取り外して掃除をしたい。しかしファンは 古いものですと3千時間くらいで劣化しますから、CPUクー ラ全体を交換した方がいいかもしれません。 ファンは消耗品ですし、埃がこびり付いたヒートシンクは にっちもさっちも行きません。 CPUクーラを取り外す場合は、グリスが固まっていると、 CPUがごぼう抜きになってピンが痛む場合があるので、 電源が落ちるほどCPUを使い、熱くして外した方がいいで しょう。 固定の留め金を外し、ヒートシンクを少しねじり、CPUと 離れているように感じたら、角から少しずつ持ち上げて、 うまくCPUと分離すると成功です。 ヒートシンクはCPUソケットに合せて幾つも出ています。 高いものでも5千円くらい。2~3千円のもので十分です。 グリスも付属しています。CPUに付いた古いグリスは丁寧 に取り除きます。 私はデスクトップには空気流入口を限定し、エアーフィルタ を付け、PC内部に極力埃が入らないようにしています。 エアーフィルタは3ヶ月に1度くらい交換です。 粉のような埃が結構溜まっていますね。 またCPUのヒートシンクももっとも巨大な「オロチ」という 商品を使い、ヒートシンクを冷やすファンの風量が少なくて 良いようにし、埃が如何に集まらないようにするか苦慮して います。 ノートはフィルタを付けられないし、ファンとヒートパイプの 間に溜まる埃はそのままでは取れないので、1ヶ月に1回くらい 分解掃除をしています。
- alien5
- ベストアンサー率19% (788/3987)
電源が壊れかかっているのではないですか。私の経験でも壊れる三ヶ月くらい前から時々起動しなかったです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 電源を一度取り外してチェック&掃除してみます。 ありがとうございました。
- gt5650j
- ベストアンサー率32% (8/25)
私の経験 PCが突然起動しないことがありました。 とりあえず、8月だったので熱をもったのでは、ないかと思い3日ほど放置しました。 しかし、起動したと思ったらすぐに落ちました。 電気関連が得意でしたので、開けたら(PC内部)ホコリが原因でした。 1度、内部の掃除をしてみては、どうでしょうか? また、内部の回線がおかしいのかもしれません。 私の考えですが、これからもっとひどくなり起動しなくなる可能性ありです。 電源プラグは関係ないです。なぜなら途中まで電気が通っています。 考えられるのは、内部での接触が悪いはずです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 最初に電源落ちした後、ケースファン付近や内部も大雑把に 掃除したのですが・・・やはり外して細部を掃除しないとダメですかね? ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 細かく教えていただきありがとうございます。 すみません、マシンの詳細を載せ忘れてました。 ********************************** ツクモBTO(2006年5月購入) CPU AMD Athlon64x2 4200+ CPUファン Gigabyte 静音CPUファン G-POWER (GH-PDU21-SC) マザーボード nVIDIA nForce4 Ultraマザーボード (MSI製 K8N Neo4-FI) メモリ 1024MB x2枚 PC3200 DDR SDRAM HDD 250GB (Serial ATA / 7200rpm / 8MBキャッシュ搭載) VGA VIDIA GeForce 7600GT / 256MB 電源 Topower製 TAO-530MPV12 OS Windows XP Professional SP2 ***************************** 熱が原因というのはなんとなく思ってました。 「どれがCPUクーラー?」というレベルですが・・・ がんばってチャレンジしてみます。 VGAが原因でVGA外しただけで良くなる、という事はありえませんかね?(願望)